昨日、佐久市の小中学校で、私達の布マスクと手洗いのポスターが1万枚一斉配布されました。多言語版もさらに韓国語とドイツ語が追加に。工藤先生(@Pediatriciankud)ご協力ありがとうございます。 PDFは下記リンクから。国を超えて、みんなで正しい手洗いとマスク装着を(続)oshiete-dr.net/oshietedr/coro…
先日の記事がYahooに。予防接種は延期しないでとお伝えしてます。小児科医としてどんな情報発信が支えになるのか、日々悩ましいです。 新型コロナ流行で、病院に子どもを近づけたくない…定期受診、予防接種はどうする? 熱が出たときは?(読売新聞(ヨミドクター)) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-…
先ほど1点のみ英語を微修正。休み時間に遊んだ後は,の表現のafter playing at recessは子どもには硬いとのご指摘をいただき、after playingとしました。
子どもの体調不良で受診すべきか控えるべきか。予防接種を延期すべきか、小児科外来の電話相談が止みません。保護者の皆さんも不安かと思います。 今回は学会の声明等をもとに、受診の目安等をまとめています。最後に自衛隊中央病院のウェブサイトのメッセージも載せました。 yomidr.yomiuri.co.jp/article/202003…
PDFデータはこちらからお願いします!英語はコメントでご指摘いただいたのを修正後です。 ・英語 oshiete-dr.net/pdf/2020COVID2… ・中国語(簡体字) oshiete-dr.net/pdf/2020COVID2… ・モンゴル語 oshiete-dr.net/pdf/2020COVID2…
布マスク及び手洗いのフライヤーを、ボランティア翻訳チームの尽力で超速で英語版、中国語版(簡体字)、モンゴル語版に。多くの方に届け! We’ve just made a flyer to educate cloth mask and handwashing for children in English, Chinese and Mongolian language.Please share and stay at home.
学校再開にあたり文科省から布マスクが通達され、市から子ども向け資料を依頼され制作。ポイントは「布マスクしても咳やくしゃみしたら肘で覆ってね!」「感染症で差別しないようにね!」。 PDFデータはこちら。oshiete-dr.net/pdf/2020COVID2… 複製配布ご自由に。 近日に英語版と中国語版出します。広まれ!
「新型コロナウイルスから子どもの心を守る。WHOから世界中の保護者たちへ。」 書いてあるのは特別な魔法の方法には見えないかもしれません。 でも、どれも大事なことだと思います。 保護者自身のストレスマネジメントにも触れています。 ご参考になれば。 covid-19-act.jp/parenting-who/…
新型コロナウイルス感染症と対峙している最前線、自衛隊中央病院の皆さんからのメッセージです(HPより)。 'We stayed at work for you You stay home for us,please' ‘私達は病院で 皆様は家で 一緒に日本を守ろう!!’
肥満症の子の診察もしている小児科医の感想ですが、休校開始後から軒並み体重増加し肥満度が上昇した子たちを前に危機感を感じています。運動量も減り食事も偏りがち。 屋内でもいいので、何か運動できる働きかけをしたいところです。 お子さんが体を動かして遊べる工夫を、皆さんで共有しませんか?
子ども向けに新型コロナウイルス感染症を紹介する資料を探していたら、日本科学未来館がQ&Aを出していました。こういうのがもっと広まると、子どもたちも納得して手洗いとかできるかな。 Q&A「新しい感染症との向き合い方 わかんないよね新型コロナ」(日本科学未来館) miraikan.jst.go.jp/guide/group/CO…
ドキュメントのPDFをこちらからダウンロードしていただけます。利用規約をお守りいただければ自由に印刷してご利用いただけます。改変等せずこのまま印刷してください。許可申請等不要です! oshiete-dr.net/pdf/2020co.pdf twitter.com/oshietedoctor/…
【新型コロナウイルス感染症対策下で子どもたちを支える】 小児の新型コロナ感染症に関し、学会や厚生労働省等の情報を中心に小児科医の視点でフライヤーを作成。 「授乳」「受診の目安」「手洗いや咳エチケット」「保護者が取るべき態度」「外出が減ることの子どもへの影響」「遊びの工夫例」など。
新興感染症なので日々更新される情報も多いですが、時間が経っても変わらず大切なことを中心にまとめてます。 感染症専門医ではなく新型コロナの情報発信は控えてきました。一方日本小児科学会が小児の情報をHPで公開しましたが、保護者で学会のサイトに辿り着く人は少ないと思い、今回作成しました。
小児科外来では、最近新型コロナの不安から受診を控え予防接種延期を希望される電話が増えています。しかし予防接種で守られる重い病気(麻疹など)にかかるリスクが高くなります。可能な限り予定通りで接種しましょう。小児科学会も本日付けでコメントを更新しています。jpeds.or.jp/modules/activi…
国民生活センターからオムツ交換台からの赤ちゃんの転落について注意喚起が出ました。過去9年間に転落事故は58件。うち頭部のケガが71%。8例が入院。赤ちゃんは頭が大きく転落時には頭が下になり、頭蓋骨骨折等のケガが起きやすいです。 動画も出ておりイメージしやすいです。kokusen.go.jp/douga/data/vn-…
【職場復帰】4月から育休明け等で職場復帰の方も多いでしょう。復帰後もしばらくはお子さんが保育園などで風邪をもらって熱を出し、通えないこともあるかも。 「こんなはずじゃなかった」と焦る方も。 職場復帰に向けて小児科医の視点でまとめたフライヤーです。PDFはこちら。 oshiete-dr.net/pdf/2018shokub…
おしり拭きは子育て世代の防災必需品だという話は、飽きられてもいいから繰り返し伝え続けたい。あんなに万能かつ誰の肌にも優しいグッズはなかなかないです。 twitter.com/abe_naomi_/sta…
2020防災フライヤー、追加の2枚が完成。 1枚目は少量のお湯で体を清潔にする方法、寒さのしのぎ方など記載した【知恵の備え編】。いま災害が起きたら,自宅に留まる方も多いと危惧しています。自宅でも出来る備えにはアウトドアの知恵も必要。アウトドア専門家のアドバイスも入れました。
先日公開した「子どもとタバコ」記事が、昨日Yahoo!ニュースの科学部門でランキング入りしてました。この記事以外は全部コロナ関連でした。皆さんの禁煙への意識の高さを感じます。 ヤフコメにも禁煙を願う皆さんのコメントがたくさん。加熱式タバコも含め、やめましょう。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-…
フォロワーの皆様へ 休校も長引く中、お子さんの生活リズムも崩れがちで、運動不足やゲームの時間が長くなった等色々な声を聞きます。地域によって違うと思いますが、うちはこんなことやって乗り切っている!という経験やアイデア等あればぜひ教えてください。みんなでシェアできれば(1号)。
今月のヨミドクターは「子どもとタバコ」。受動喫煙や、加熱式たばこの話、誤飲事故のリスクについてお伝えしています。 加熱式たばこは決して安全ではありません。 妊娠出産子育てに関わるすべての皆様、どうか全面禁煙を。 小児科医からの心からのお願いです。 yomidr.yomiuri.co.jp/article/202002…
最近明るい話題が少ないので、1号もひまみみ先生(@ent_univ_)に倣い自分の失敗談を。 昔娘の夜泣きが辛くて、僕も乳房あったらと哺乳瓶の乳首を2個ゴムで止め胸に巻いて固定した。効果はなかった。 ふと見たら肩から乳首がぶら下がり憔悴した自分が鏡に写っていた 。 2個は要らなかったと気づいた。
駒込病院の今村先生の記事。新型コロナの診療現場の様子、インフルとの違い、医療崩壊、検査の話等分かりやすい。不安を抱えて過ごす患者の気持ちに配慮を、との訴えに激しく同意。やはり全体が見える人が発信すべきだと思います。全員が読むべき素晴らしい記事です。 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
日本小児救急医学会雑誌に、「子どもが溺れるときは静かである」旨の論文を、和文ですが投稿しました。引き続き事故予防(傷害予防)の活動を続けていきたいと思います。 日本小児救急医学会雑誌19(1),2-8,2020