176
178
補完食(離乳食)についてはこちらもお役立てください。
リンクはPDFが開きます
oshiete-dr.net/pdf/201905riny…
179
ついに告知解禁!
10/23(日)に小児科学会主催で小児救急市民公開フォーラムin佐久がオンライン開催(無料)されます!
コロナ、風邪、アレルギー、事故予防など。
ほむほむ先生@ped_allergy 、KID先生@Dr_KID_ 等万全の布陣です。ぜひご視聴ください。
申し込みページこちら↓
w-as-jp.zoom.us/webinar/regist…
180
泣き止まない
だれのせいでも
ありません
教えて!ドクターのサイトでもダントツにアクセスの多い「赤ちゃんが泣き止まない」のページを貼っておきますね。
oshiete-dr.net/2018/05/01/pos… twitter.com/doctor_nw/stat…
181
182
183
184
子どもの車内熱中症をまとめた記事をご紹介します。
・冷房が切れると車内の温度は急激に上昇
・1時間以内でも亡くなるケース多い
・「車内置き忘れ」は子どもへの愛情の有無と関係なく誰にでも起こり得る
・置き忘れを防ぐために後部座席に財布や携帯を置く等の予防策が有効
news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
185
(6/8)現在までの疫学データから導き出される説明として、SIDSのリスク因子となるのは
①うつぶせ寝での育児
②養育者(特に母親)の喫煙
③非母乳栄養(人工乳が悪いのではなく、母乳栄養はより母子接触が多いためと考えられる)
186
保育施設で立て続けにリンゴを詰まらせて窒息してしまったとみられる事例。離乳食に不安を感じる保護者の方もいらっしゃるかと思います。そこで、リンゴを含め乳幼児の食材のリスクを整理し、事故予防や対処法について記事にまとめました。窒息以外のリスクも少し触れてます。
news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
187
乳児とはちみつが話題になっています。ほかにも注意すべき食べ物について(お肉や魚の注意点、生卵、ぎんなんなど)1枚のフライヤーにまとめてます。この機会に改めてご紹介しておきます。
PDFデータこちらから→
oshiete-dr.net/pdf/20210824ha…
188
低身長のフライヤーできました。
学校健診で指摘され受診するケースが多いです。
✔どこから検査治療が必要?
✔受診の際の準備は?
✔「背が伸びるサプリメントの効果」「牛乳を飲むと背が伸びるの?」等のよくある質問などにお答えしてます。
1枚版PDFデータはこちら。oshiete-dr.net/pdf/202101teis…
189
もうすぐ夏本番。溺水事故のニュースも増えます。
昨年のバズフィードさんの溺水記事を再掲。
✔子供の溺水の半数は意外にも自宅浴槽
✔人は溺れるときは声を出さず、静かに沈む
✔お風呂で乳幼児用浮き輪を使わないで
✔川ではライフジャケットを
✔溺れたときの対処法
news.yahoo.co.jp/articles/d9369…
191
最近明るい話題が少ないので、1号もひまみみ先生(@ent_univ_)に倣い自分の失敗談を。
昔娘の夜泣きが辛くて、僕も乳房あったらと哺乳瓶の乳首を2個ゴムで止め胸に巻いて固定した。効果はなかった。
ふと見たら肩から乳首がぶら下がり憔悴した自分が鏡に写っていた 。
2個は要らなかったと気づいた。
192
様々な感染対策の結果、新型コロナ以外の子どもの感染症は例年より減っています。年末年始のこどもの救急は事故やケガの割合が多くなるかも知れません。
起きやすい事故【頭部打撲】【異物誤飲や窒息】【やけど】にフォーカスし、そのホームケアや受診の目安をまとめました。
news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
193
194
いよいよ夏。キャンプブームで、虫よけなど気になる方もいらっしゃるかと思います。
子どもの虫刺されフライヤーはこちらです。
ポイントは
・子供は腫れやすい
・子どもの虫よけはイカリジン便利
・虫さされのホームケアは?
・おすすめの服装は?
PDFデータこちら↓
oshiete-dr.net/pdf/2018mushi.…
195
井戸水をくみ上げた水道水で溶いた粉ミルクを飲んだ乳児がメトヘモグロビン血症を発症したとの報道がありました。そこで乳児に起こりやすいとされるメトヘモグロビン血症について、小児科医の立場からまとめました。
news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
196
ないわけではなく、それはクラゲやウニ等の海洋生物です。30-60分間温水に浸すことで痛みが軽減するとされています(JS. Keystone. Travel Medicine 3rd edition,464-465)。
虫さされの予防と対応方法は私達のフライヤーにまとめています。PDFデータはこちらから。
oshiete-dr.net/pdf/2018mushi.…
197
【新記事公開】
ムカデに咬まれたらお湯で温めればよい?
ハチに2回刺されたらショックになるって本当?
アロマの虫よけ効果はあまりないの?
暑い日が続き、虫の活動も盛んです。今回は、虫刺されについて意外と知られていないこと、誤解されていることをまとめてみました。
news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
198
199
(2/8)生後2~4か月に多く、6か月以降減ります。日本では98年の仰向け寝キャンペーンが開始後発生率が顕著に低下し、死亡者数は97年の538名から2007年に158名、2017年に77人と激減(人口動態統計より)。この効果は日本だけでなく世界的な現象です。
200
以前ご案内した10月の小児科学会の小児救急市民公開フォーラムですが、おかげさまで応募者があっという間に定員500名を超え、お願いして定員を3000人に増やしました。
現在の申し込みは1100名超えてますが、まだまだ可能です。医療従事者の皆さんもぜひ。お申し込みは↓
jpeds.or.jp/modules/activi…