426
はっきりしているのは
#5類 にしても◉ウイルスの特性は変わらない◉医療機関での対応は変えられないということ。
問題解決どころか
◉「5類なのになぜ特別扱いなのか⁉︎」とのクレームに現場は混乱し、◉検査や治療を躊躇する人が激増するでしょう。
まっぴらゴメンです。
asahi.com/sp/articles/AS… twitter.com/ttanigawa3/sta…
427
428
救急医療の #東京ルール
つまり、救急車の搬送困難事例が、1日260件に達しています。
多くは、コロナ以外の患者さんです。
第5波でも、185件が最高でした。
異常事態です。 twitter.com/ttanigawa3/sta…
429
医療現場からの報告です。
コロナ病棟の様子が大きく変化。
酸素吸入をしている方が、入院患者さんの半分程度に。第5波の最中には考えられなかったことです。
入院が必要な方が、ようやく入院できるようになってきました。こんな当たり前のことを、とても有り難く感じます。
430
昨夜の救急車のうち2台は熱中症。
朝から炎天下の建設現場で働いていた若者は体中がつり動けなくなった。
エアコンのない家で暮らす高齢者は、食事が摂れなくなり意識もなくなった。直腸温40.2℃。高度の高張性脱水。
こういう方も熱のため搬送困難。コロナによる医療逼迫は多くの方の命を危険に晒す。
431
病状が重い救急患者ほど受け入れ困難…大きな矛盾。でもこれが現実。一番の理由は病床がいっぱいだから。
近隣病院満床のため搬送困難例(東京ルール)の搬送依頼続く。当院も満床だが一時収容。救急車内で検査、処置するしかない状況であること、そのまま転院になることを承知の上での搬送。異常です。
432
不誠実な回答に怒りを抑えられませんでした。
40人をバスに…会場で弁当食べる…との話もある中
●子どもたちの安全守れるのかについて「対策をお願いする」と言うだけ。
●実施の唯一の根拠…現場からの「強い要望」をいつ誰が出したか知らない⁉️
命を何だと思っているのか
#学校連携観戦は中止を twitter.com/kirayoshiko/st…
433
連日、医療現場に張り付いて疲れ果てている医師に少しでも休んでもらうため、今日は1日、ERを担当します。
休日体制での診療ですが、病気は待ってくれません。
発熱の方もここで対応します。
気を引き締めて、仲間と切り抜けます。
434
#新宿ごはんプラス
484人が食料を受け取られました。
「死ぬことばかり考えている」という若い方…「役に立たない自分は生きている意味がない。皆さんに迷惑をかけたくない」と。
どんなに苦しいだろう…と胸が詰まります。雇用を壊し、人々の人生を切り刻んできた政治を変えなければと決意を新たに。
435
都発表の #重症者 数は都独自のもの。人工呼吸器使用直前でICU入室でもカウントされない。
都基準10人⇨国基準313人
せめて、全国の重症者数発表は国基準で統一すべき。
検索エンジンで「東京 モニタリング会議」と検索→「会議資料」→「添付ファイル」→「【参考】国の…」と押すと見られます。
436
選択?冗談じゃありません。政治家が胸を張って命を選別をする国がどんなに恐ろしいか。
政治の仕事は「命の選別」ではなく、「命の選別」という最悪の事態を招かないようにすることです。 twitter.com/12ninjya/statu…
437
438
439
◉呼吸器疾患持つ高齢者。濃厚接触者(のちに発症)の息子と正月に会食しコロナ感染。「甘かった」と。
◉家族数人が感染している大学生。濃厚接触の状態で友人と飲食後に発熱。コロナPCR陰性、インフルA陽性。「はい、普通に(食事してました)」と。
政府へ!適切な感染対策の呼びかけ届いてません!
440
もう一度お伝えします。
昨日、東京都のコロナモニタリング分析が発表され、専門家から
「周囲の状況等に応じて、換気、手洗い、場面に応じたマスク着用などの感染防止対策を心がけること」が呼びかけられました。
先週まではなかったコメントです。… twitter.com/i/web/status/1…
441
救急車搬送が続いていましたが、ようやく落ち着きました。
日付がかわって搬送されてきたのは、長年、路上で生活されている方。私が心から尊敬する夜回りのドクターが付き添ってきてくださいました。弱音を吐かない人が、こんなにツラそうなのは初めて…と。入院してしっかり治療していただくことに。
442
443
#自宅療養 の方。酸素飽和度90%台前半まで下がっても入院できない。こんな事、他の病気ではあり得ない。
完全に #医療崩壊 です。急がなければ自宅で亡くなる方が続出します。
事実を認め、
#パラリンピックは中止を
#命を軽視する政治はいらない
444
落ち着いたのでご報告。
午前ER、入院病床いっぱいでしたが、救急車をできるだけ受け入れ。東京ルール(搬送困難)事案ばかり。かかりつけ医との連絡や介護サービス導入の依頼など大変でした。辛かったのは搬送を何台も断らざるを得なかったこと。
午後は90人弱のワクチン接種。まだまだ踏ん張ります。
445
東京のコロナ入院患者、約4000人
入院病床が6000以上あるというのは事実ではないし、これを分母にした #病床使用率 計算は改めるべき。これまでの実積から、入院できる人数は4300+αと考えるべき。
さらに恐ろしいのは入院者数ピークが新規陽性者数ピークより10〜14日遅れること。猶予はありません。
446
#新宿ごはんプラス
今日は333人の方が食料を受け取られました。
仕事をしたいのに仕事がない…
そんな中、生活が困窮し生活保護申請をするか深く悩んでおられる方も…
五輪会場で大量の弁当を廃棄していることが頭をよぎり、やり切れない思いに。
引き続き、仲間たちと現場での支援活動を続けます。
447
【ご報告】
#市民連合おおたの会 と #大田区 の野党各党が #政策協定 に調印。
私は市民連合おおたの会から、市民と野党の統一候補として推薦いただきました。
共闘前進のためにご尽力された全ての皆さんに心から敬意と感謝を申し上げます。
15区の #井戸まさえ さんとともに、必ず勝利する決意です!
448
文科省がしっかり答えないのは問題だけど、根拠は出てますよ。マスク解除で、感染が約1.5倍に増えたと。
NEJMは世界で最も信頼される医学雑誌。
これを否定するには、相応の根拠が必要。
nejm.org/doi/full/10.10… twitter.com/kawadaoffice/s…
449
100円ショップで「お詫びいたします」とのアナウンス。「コロナの感染拡大で従業員が出勤できずレジにお並びの時間が…お客様対応が…。ご理解を…」と。
感染の広がりを痛感。
医療機関も同様です。
命に関わること。お詫びじゃすみません。だからこそ、政府が警鐘を鳴らすべきと言い続けます。
450
どこに誤解の余地があるのでしょう。
明確に #命の選別 を求めた内容です。
公的医療・保健所の体制を弱めてきた自民・公明・維新の政治を転換しなければ!
this.kiji.is/76070033283176…