#新宿ごはんプラス 食事を受けとった方は336人とのこと。先が見えません。 30分程しかいられませんでしたが行ってよかった。抗痙攣薬や降圧薬などが欠かせないのに治療が受けられていない方のことで、生活相談のスタッフと一緒に対応させてもらいました。 一人ひとりを大切にする政治を実現したい!
東京の新規陽性者8665人。1週間平均は前週比1.5倍。現場でも感染拡大を実感。 軽い咳のある高齢者。明日お葬式があるからと来院されコロナ陽性。重症化リスク極めて高く入院に。未診断の感染者もかなり多いでしょう。 救急搬送困難例も増。今日は久しぶりに救急車が並びました。対策は待ったなしです。
ロシアに譲歩…情けない。 武器をもってたたかうか黙って屈するかの二択しかないというのか。 世論の力を人生で感じたことがないのだろうか。 20世紀の世界の変化も、国連憲章ができた経緯も、そこに込められた思いも知らないのだろう。 戦争と核武装を煽る人物をメディアに出してはならない。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
新宿483人、池袋447人の方が食料を受け取られました。 杖をついている高齢者、若い方、女性、お子さん連れのご家族… 医療や生活の相談多数。 コロナの疑いが濃厚でも、お金が払えないため受診も検査もできていない方も。 これが、なりゆき任せの政治のもとで起きている現実。力合わせて、変えよう!
#ピークアウト の兆し…という言葉が飛び交っていて驚いています。 必要な検査が行われなければ、新規陽性者数は実態と乖離した少ない数字となり、 実効再生産数は、低く見積もられます。 そういう数字だと思って見なければなりません。
#山添拓 参議院議員が応援に駆けつけて下さいました! 選挙戦もいよいよ最終版!最後まで頑張ります! #東京4区 #比例は共産党 #市民と野党で政権交代 #谷川智行
発熱外来への補助金なぜやめた?との #宮本徹 衆院議員の追及に、岸田首相「切り替えを行った」と。 宮本さんは、診療報酬の加算以上に、12月に検査の診療報酬が削減されたと指摘。 実は、いまは激減緩和の中にあり、本格的削減は4月。とてもやってられない。 ▽PCR検査 1800点→1350点→700点
【東京近郊の医療者の皆さんへ】 年末年始は各地で食料支援、相談会が開催されます。東京でも準備が進められています。 12/29〜1/3は連日、都心部で相談会が開催されます。 数時間でも手伝えるという医師、看護師など医療者の方、ご連絡いただけると助かります(特に12/30)。よろしくお願いします。
QQ隊)発熱と寒けの方 私)入院は一杯ですが、帰宅できそうな方ならどうぞ 救)ご家族帰宅OKされます。コロナなら帰宅の際、専用車両で数万円掛かることも了承されてます 私)バイタルは? 救)え〜…SpO2 85%、酸素6L 私:帰れないですね 救:ですよね 救急隊はよく分かっているはず。必死なんです。
「野党は…足並みが乱れる結果」⁉︎ いやいや「維新と国民が、改めて与党宣言」でしょう。 news.yahoo.co.jp/articles/bd273…
アパート生活が始まりホッとされていたのに、入居後「お湯が出ない」「床が腐っている」などトラブルが続き、管理会社とのやり取りで精神的に参っておられると連絡あり。 先程、現地に伺い、管理会社に電話しましたが、全く不誠実な対応。 これは辛かっただろうと思います。 しっかり対応します。
重い病気があると分かり、 #入管#仮放免 で放り出した方。病院が見つかりません。 支援者「日本で起こっていることなのか信じられない思いでいっぱいですが、まずは目の前にいらっしゃる、この方をなんとか医療に繋げなければ」 胸が熱くなる。 こんな国でいいはずがない。 諦めず頑張ろう!
大きな誤解です。 少なくとも下記の記事は読んでください。 news.yahoo.co.jp/byline/otsushu… コロナ死者は公表数よりずっと多いと指摘↓ toyokeizai.net/articles/-/628… 自治体が公表しているのは療養期間(通常7〜14日)の死亡のみ。実際はその後亡くなる方が多数。死因の定義からすると実際はもっと多いのです。
6/24(土) 【新宿】では、 食料を受け取られた方702人(700人を超えたのは3回目)。相談は44件。 終了後に行った医療スタッフのミーティングでは、若い方からの相談がいつもより多かったことが共有されました。 【池袋】では、… twitter.com/i/web/status/1…
先日、肉球新党さんより為書をいただきました!護犬派(護憲派)の私にとって、心強い応援です。 政権交代を目指す選挙戦、市民のみなさんと愛犬ゆずと、精一杯闘っていきます。 ありがとうございました! #肉球新党 #49回衆議院選挙 #私たちの選挙 #わたしの考え #谷川智行
#全数把握見直し 経済のため…と感染拡大を放置。治療が受けられず亡くなるのも、高齢者なら仕方ないと放任し、破綻したからもうやめます⁉︎ 先進国の政府のやることとは到底思えません。子どもたちにどう説明すればいいんでしょうか? news.yahoo.co.jp/articles/29e80…
訪問診療を終え病院に戻ると「来週から #無料低額診療 を利用する新しい方をお願い」と師長。 支払いが困難な人の医療費を無料or低額にする大事な制度ですが、免除される医療費は病院の持ち出し。積極的に取り組んでいる病院に申請が集中し破綻しかねない状況。 高すぎる医療費の引き下げが必要です。
#年越し大人食堂 外国籍の方からの相談多く、その深刻さに心が折れそうな程。 年末に #仮放免 になった方も複数。 20kg体重減など、体調を壊すと放り出すというやり方が横行。 就労禁止、生活保護受給不可、医療の保障もなし。どうやって生きていけと言うのか。 こんな野蛮、許されません。
専門家も指摘しているように、五輪は感染爆発の要因になった。 何より、五輪では #学校連携観戦 は世論によって中止に追い込まれ、実施されなかった。 この人は、いったい何の話をしているのか⁉️ tokyo-np.co.jp/article/125490
2022/06/11 #山添拓 参院議員は、これまで弁護士として法律相談に携わってきた #新宿ごはんプラス の支援現場に足を運び、#大西連 さん(認定NPO法人・もやい)と語り合いました。 貧困をなくすため、明日に希望がもてる日本にするために頑張ろうと、改めて決意を固めました。
第3波では宣言から間もなく新規陽性者数が減った。今回は宣言から2週間経っても、減るどころか感染拡大が加速。 「五輪開催」が、どれほどの負のメッセージとして人々の行動に影響しているのか。 #五輪やめて命をまもれ
昨日から明らかに街の雰囲気が変わって来ました。  #政権交代 期待が高まっています。 手を振っていただけますと勇気が湧きます。 #ともに変えよう #わたしも投票します #私たちの選挙 #私たちの一票 #総選挙2021 #政権交代 #東京4区 #大田区 #蒲田
訪問診療では、今朝息をひき取った患者さん宅から始まり、様々な疾患や背景をもつ患者さん宅、グループホームを訪問。認知症のある1人暮らしの方の行方不明事件もありドタバタでした。 1番困っているのは、癌ターミナルの方などに処方しているアセトアミノフェンの不足。政府の無策の被害は至る所に。
都内の病院•クリニックの医師からお話を伺っています。 共通して出されるのは、#医療崩壊 の実態と、次元の異なる危機感。 「重症化しても転院できない」「酸素飽和度90%でも自宅療養」「スタッフの体調不良と退職」 政府はこの危機に向き合え #パラリンピックやめて命まもれ #国会を開け