176
秘密保護法の問題は景気が悪くなったときに表れます。政府が国民の関心を外に向けさせるため外交で他国との摩擦を起こそうとしたとき特定秘密が効いてきます。「アベノミクス」なるものは10兆円の追加予算が切れる来年、減速します。消費税増税の向こう側に何があるのか想像しなければなりません。
177
私が奈良新聞と奈良日日新聞を訴えている名誉毀損訴訟の高裁判決が昨日ありました。控訴棄却。今回も私が全面的に勝ちました。ただ裁判に勝っても一度つけられた負のイメージをぬぐうのは大変です。マスコミは簡単に政治家を社会的に抹殺できます。困ったものです。両社は上告するようです。
178
衆議院選挙後の初めてのツイートになります。多くの方々に御支援をいただいたにも関わらず、落選いたしました。申し訳ありません。また、このツイート自体遅くなり申し訳ありません。御心配をおかけいたしました。本人は次の選挙に向けて、元気に次の日の朝から活動を開始しています。
179
びっくり。奈良県医師会長です。“@sshiomi: 今日の夕方、午後5時30分近鉄生駒駅前で行われる中村てつじ候補の街頭演説会に応援に行くつもりです。彼は私の知っている政治家のなかで最も正直な人です。”
180
あらためて草の根選挙の大変さを実感しています。ボランティアで中村事務所に来ていただける方は奈良県大和郡山市筒井町748-1までお願いいたします。電話番号は0743-59-3915、メールはm@tezj.jpです。
181
様々な形で、多くの人に関わっていただきました。今回の選挙では、「気づいた人」の連帯が始まったと感じています。確かに、いまは、少数派かもしれない。でも、何ごとも、いつも少数の「気づいた人」から始まります。私も負けはしましたが、多くのものを得た気がします。
182
12/9(火)は山本太郎参議院議員が応援に来られます。17時30分から近鉄生駒駅前で街頭演説、19時から個人演説会、生駒・コミュニティセンター(山本議員、緑の党:長谷川共同代表)です。ぜひ、御来場下さい。
183
記者クラブのオープン化は、私が政権交代後、すぐに法務大臣政務官として法務省の記者会見でも実現したことでした。民主主義は国民が情報を得やすい状況でなければ、成り立ちません。
184
プロフィール写真を更新しました。髪型をちょっと変えました。さて選挙の準備は膨大な事務量過ぎて手が足りません。ボランティアで中村事務所に来ていただける方は奈良県大和郡山市筒井町748-1までお願いいたします。電話番号は0743-59-3915、メールはm@tezj.jpです。
185
「小沢一郎の影」と言われても、私には小沢さんから一切強制などはないのですけどね。私が民主党を2年前に離れたのは公約になかった消費税増税に当時の民主党執行部が踏み切ったから。公約違反を小沢さんも問題にしたというだけでした。だから一緒に行動したのでした。@NaraSenkyo
186
こどもが大好きなので、追いかけられて嬉しかったです。“@john_honjovi:てつじがこども達においかけまわされてる絵
見たいなー♡
14日の衆院選は中村てつじ氏!原発推進の高市早苗氏に勝つ戦略的投票を
”
187
「誰もが人間らしく生きられる社会」を実現したい。それには、若者・子育て世代への支援と、お年寄りの安心のしくみ:医療・介護・年金の充実が必要です。特に医療・介護の充実は、若者の雇用を生み出します。若者の自由に使えるお金が増え、個人消費につながり、経済が回転します。
188
明日12月9日(火)生駒駅前で12時から13時まで街頭演説をいたします。また17時30分からも街頭演説をします。こちらには、山本太郎参議院議員、長谷川緑の党共同代表もいらっしゃいます。
189
ボランティア選挙の大変さを実感しています。準備も膨大な事務量過ぎて手が回りません。ボランティアで中村事務所に来ていただける方は奈良県大和郡山市筒井町748-1までお願いいたします。電話番号は0743-59-3915、メールはm@tezj.jpです。
190
個人演説会12/5(金)19時~郡山・大和郡山市市民交流館・会議室 12/9(火)19時~生駒・コミュニティセンター(山本太郎参議院議員、緑の党:長谷川共同代表応援) 12/11(木)19時~天理・天理文化センター(岩本沙弓先生応援)