Dr. KID(@Dr_KID_)さんの人気ツイート(古い順)

126
ホームケアですが、生理食塩水の点鼻薬は、こちらの商品をおすすめすることが多いです。 鼻水が柔らかくなって、出やすくなると思います。浸透圧が調整されているので、鼻に点鼻しても痛くありません。 ベビーミスト(75ml)ニールメッド amzn.to/3yrtOge twitter.com/i/web/status/1…
127
「冷えピタ/熱さまシート」といったジェル状の冷却シートはヒンヤリしますが、熱を下げたり、皮膚の腫れを軽快させる効果はないです。 口にずれて、赤ちゃんが窒息する事故が過去にありました。 私は乳幼児に外来でお勧めすることはないです。どうしても使いたい場合は事故に気を付けてご使用下さい
128
ウェルシュ菌の集団食中毒が散発しているようです。 ウェルシュ菌の特徴として、芽胞を作ると加熱で死滅せず、 嫌気性なので、深鍋で作った料理を常温で保存すると増殖しやすいです。 特に、カレー、煮物、シチューの作り置きで食中毒を起こしやすいです。 1/ twitter.com/i/web/status/1…
129
外来でも「咳止めのテープください」と言われることがありますが、咳止めではありません。 この薬は胸や背中に貼るだけの簡便な薬ですが、気管支拡張作用があるだけで、かぜに対しては咳止めの効果はありません ホクナリンやツロブテロールテープは咳止めではない ameblo.jp/doctor-kid/ent…
130
夏休みが近いてきて、トイレトレーニングを考えているご家庭もあるかもしれません。 昼夜ともに排便・排尿をコントロールできるのは: ◉ 2歳5% ◉ 3歳10% ◉ 4歳77% ◉ 6歳91% です。 焦らず気長にトイレ・トレーニングしていきましょう。
131
熱中症のニュースが散見されるようになってきました。 気温や湿度が急に変化する時に起きやすいです。 ・気温に合わせて冷房 ・こまめな水分摂取 などが重要です。 「教えてドクター!佐久」(@oshietedoctor)のフライヤーがとても分かりやすいです oshiete-dr.net/pdf/201808necc… twitter.com/i/web/status/1…
132
水害の後に残された水には、 ・排せつ物 ・有害廃棄物 ・木材、破片など 含まれていることがあり、けがや感染症のリスクがあります。 米国小児科学会など小児の学術団体は 「可能な限り、10代までの子どもは清掃に関わるべきではない」と推奨しています。 yomidr.yomiuri.co.jp/article/201910…