市田忠義(@ichida_t)さんの人気ツイート(いいね順)

301
私も聴衆の一人として隅っこで静かに聞いていました。昨日今日の事実を踏まえた説得力抜群の演説でした。 twitter.com/shiikazuo/stat…
302
労働時間の規制を一切なくす「高プロ制度」。「いや、多様な働き方を望む労働者のニーズに応えたもの」。たった12人の聞き取り、しかも法案要綱提出後のアリバイ作り。望んでいるのは労働者ではなく経団連。 傍聴席には遺影を胸に涙ぐむ過労死家族の人々が。家族会の人々と会わない総理。酷い。
303
「日本のこころ」代表の中山恭子氏が「小池新党」に合流したい、として小池百合子氏と会談し「若狭さんに伝える」と小池氏は言った。その若狭氏も、戦争法や共謀罪に賛成した自民党議員だった人である。 「希望」がもてるか。「未来」といってすぐなくなった党や、昇る前に沈んだ「太陽の党」もある。
304
自民党を含む与野党が一致して求めていた財務省の森友関係の文書。改竄の疑いが濃いというので、改竄前の文書を求めていたのに、以前と同じものが提出された。 これは、予算委員会だけではなく国会全体に対する冒涜である。国会に資料を出したからといって、検察の捜査をなんら妨げるものではない。
305
「不都合な真実」は見えない、いや見ようとしない。 見ても黙殺する。これぞ政治的退廃の極み。 尾身「五輪 感染増やす要素」 小池「自宅観戦で人出減少」 首相「五輪 関係ない」
306
再度言う。「捜査中の問題なので答えられない」。 逃げるな。国会での当時の総理の発言の真偽が問われているのだから、国会で議論するのは当たり前だ。 ロッキード事件の時も、司直の手が入ったが、全日空の社長、丸紅の会長などの証人喚問が行われ、特別委員会まで設置され徹底的な究明が行われた。
307
何度も確かめたが、会費の補填はしていないと秘書が言ったので、そう答弁した、と秘書の責任にする。 仮にそうだとしても監督責任はある。なぜ「嘘つき秘書」だけでなくホテル側に確かめなかったのか。 一国の総理が118回も嘘の答弁をし続けた。これでは国会審議は成り立たない。立法府への冒涜だ。
308
「たたきあげ」「苦労人」「東北の田舎出身」「地縁血縁なし」。こんなことを売りにする、これしかセールスポイントはないのか。 聞きたいのは総理・総裁の国家観、この国をどうするのか、なのに。
309
市民と野党の共同を分断するためだけに新しい党を作り、支持率が続落すると1千万近い得票を得ておきながら、さっさと平気で代表を辞任する。これ以上の国民を馬鹿にした無責任はない。 twitter.com/kazu_w50/statu…
310
党首討論。志位共産党委員長の6分の追及。政府も認めた動かしがたい事実➖公文書の改竄、廃棄、隠蔽、虚偽答弁などがなぜ安倍内閣のもとで起こったのか。 総理は答えられず。 関与していたとすれば総理も議員もやめる、という答弁に合わせるための改竄、隠蔽、廃棄、虚偽答弁だったことが明白に。
311
「カンパ、カンパとあまり言わず、政党助成金ぐらいもらったらどうか」と時々言われる。その気持ちはよくわかる。しかし、賄賂性をおびている企業献金や、税金である政党助成党で党の運営をするようになったら共産党が共産党でなくなる。それは堕落への道だ。「共産党よお前もか」ということになる。
312
多喜二虐殺の今日、群馬で演説。 群馬と多喜二は深い因縁が。虐殺の2年前、多喜二は文芸講演会で伊勢崎を訪れるが、事前に検束される。会場に集まった民衆が伊勢崎署を包囲し釈放される。 伊藤千代子の恩師、土屋文明も群馬の出。「こころざしつつ倒れし乙女よ新しき光の中におきて思わん」と謳った。
313
「会食したが接待は受けていない」。 しかし、どこの世界に、なんの目的も意図もなしに高いお金を出して何度も奢る人がいるだろうか。
314
倉持さん「こんな人たちに国民の命を任せるわけにはいかない。医療現場の実態を全くご存知ない。お二人とも(菅首相、小池都知事)直ちにおやめになるべきだ」。痛烈!
315
「説明が不十分だったので誤解をまねいた」(首相)。違う、誰も誤解していない。説明の中身、内容が論理破綻しているからだ。 「なぜ安倍氏だけ特別扱いか」、「主権者は国民なのだから、国全体で弔意を、は国民全体ではないか」。法の下の平等に反し、内心の自由を侵す憲法違反の国葬には反対だ。
316
わかりやすい。 twitter.com/emil418/status…
317
「外交が力をもつためには経済力や防衛力が必要」(岸田首相)というが、軍事一辺倒でまともな外交、やってないではないか。アジアの与野党、69党が参加したアジア政党国際際会議に自民も公明も参加すらしていない。この会議では「対話と協力」こそ紛争解決の唯一の道、が全会一致で宣言されたのだ。
318
「世界一危険な普天間基地は一刻も早く撤去させる必要がある。だから辺野古に新基地を」(政府見解) ちょっと待て。そこには民家や住宅、学校、が建っていた。住民を収容所に閉じ込めている間にそれらを壊し、基地を作ったのは誰か。「返して欲しかったら別のものをよこせ」とは何事か。無条件返還を。
319
感動的な記事です。ぜひお読み下さい。 筆者(91)のお連れ合いは、私の前の日本共産党京都府委員長・田中弘さんです。
320
「歴史の風説に耐え続けたこの政党が存在することは日本政治史を俯瞰するためにぜひとも必要」。内田樹さんの激励に応えて頑張らないと、と決意を新たにした。内田さん、ありがとうございます。
321
住民を収容所に閉じ込め、学校、住宅、保育所を壊して作られたのが普天間基地。日米合意後、1ミリも動かなかったのは「移設条件付返還」だったから。「返して欲しかったら別のものをよこせ」とは何事か。「引っ越し先は自分で見つけて、引っ越し費用も自分で出してサッサと荷物をまとめて出て行け」。
322
これを問答無用という。任命しない理由はノーコメント。言えば大問題になるから。 学術会議の会員に推薦されたのに、六名が任命されなかった。 これまでは推薦者全員が任命されており首相の任命は形式的なものとされてきた。 学問・研究の自由への重大な侵害。戦前に逆戻りさせてはならない。
323
森友問題の追及で名を馳せた辰巳孝太郎前参議院議員が、あぜ上三和子さんの応援に江東区豊洲へ! 大つき区議と4人でパチリ。 投票日へラストスパート。
324
末松信介予算委員長。政治的立場は異にするが、旧議員会館時代、部屋が隣同士。実に礼儀正しい人だった。 今度もお見事。「信用できないなら質問しないで」発言に、「この部分はぜひとも省いていただきたい」と高市大臣にピシャリ。 保守政治家の矜持を見る思いがする。
325
党大会に一度でも参加したり、取材したことのあるマスメディアの人々はみんな知っている周知の事実です。 twitter.com/shiikazuo/stat…