スドー🍞(@stdaux)さんの人気ツイート(いいね順)

126
みんな遵法意識が高いわけではなく空気を読んでるだけなので、自粛してる人が多いうちは自粛しない人が叩かれ、やがて自粛しない人が過半数になると今度は自粛してる人が真面目クンとか言われて叩かれるのだと思う
127
孤立出産が死体遺棄に問われてしまっている事件について、上告のお手伝いをしています。出産経験者、医療関係者などからのご意見を集めていますので、お読みいただければ幸いです。 孤立出産.jp
128
10万円がコロナに効くというのは迷信。労働して10万を得ても被験者の病状は改善しなかった。労働なしにもらえる10万円でないとならなかった
129
オクラ(エジプト野菜)だって千年前から日本産みたいな顔をして平気で鰹節をかぶってますからね。これは手強いですよ
130
かつて「使用人は主人の視界になるべく映らないよう廊下の端を歩け」みたいな文化があり、奉仕する者は存在を消すことが求められていたわけです。奉仕する者も自分と対等の人間であると認識してしまうと同情心が湧き、あまり無理な要求や折檻ができなくなってしまう
131
人権を「皆なかよく」のレベルで語るから「友人を作るべき」みたいな話が出てきてしまうのであって、「大嫌いな相手でもよく知らない相手でも最低限守るべき権利がある」という話をしていこうぜ、という気持ち
132
このタイミングで日本が「中国娯楽産業の亡命特区」みたいのを提供できれば、ごそっと人材を引き抜けて最高なのでは
133
「第1のビールが存在する」「第Nのビールが存在するならば、国税とのいたちごっこにより第N+1のビールが必ず作られる」の2つから、無限のビールが存在することが示された
134
入場行進、各国最高の肉体をもつ人々が最高のデザイナーの作った服を着ているぜいたくなファッションショーという面がある
135
「他人からこんな酷いことを言われた」というのは気づきやすいしSNSに投稿しやすいが、「他人にうっかり酷いことを言ってしまった。言うべきではなかった」というのは気づきにくいし投稿しにくい。本来は同量あっていいはずなのだが
136
せり なずな ごぎょう はこべら ふんぐるい むぐるうなふ いあいあはすたあ
137
中高年になってから地元や会社の歴史とかを調べ始める人がいるが、あの気持ちがだんだんわかってきた。人生の折り返しを迎えて自分自身の死も見えてきて、そうすると自分というものは何だったんだろうと疑問に思って、より大きな流れの中に自分を位置づけたくなる
138
「無理せず休め。ただし締切は一切延びないし作業量も減らない。当然俺は手伝わない。というか、お前が失敗したら俺も叩く側に回る。自己責任でいい感じにやれ。さあ無理せず休んでいいぞ」と言われて休めるだろうか……という問題が日本中にある
139
「35歳定年説」と聞くとムムッという気分になるが、「勉強を止めて10年経つと、過去の知識だけでは食えなくなってくる」と言うとまあそうかなという気がしてくる
140
微分積分なんてわからなくていいという人が国家財政の最高責任者だというの、なかなか迫力がある
141
2000年代はテロから、2010年代は地震から、2020年代は伝染病から始まってしまった
142
ああ、いわゆる冒険者ギルドって農協とか漁協のイメージなんだな ・モンスター討伐権の認証 ・成果物の買い取り ・器具の売買 ・研修 ・金融
143
インフルエンザ予防接種を完了した。問診票の「妊娠していますか」に誤って丸をつけたため、「妊娠してるんですか」と医師に確認された
144
スマホゲームなんかに顕著ですが、「時間や資源の効率的配分を考える」方向じゃないですか。仕事で使う脳領域と一緒なんですよね。仕事の余暇にゲームをしていると全然脳が休まらない
145
パリのように暴動で壊されまくるのが良いとは言えないが、「いくら増税しても絶対に暴動は起きない」という慢心が政府にあるのもどうかという思いがあり、実に悩ましい
146
世界で一番頭のいい人たちの頭脳は「人々に広告をいかにクリックさせるか」に投じられており、二番目に頭のいい人たちの頭脳は「ブロックチェーンでよくわからない仕組みを作って人々をいかに騙すか」に投じられてる気がする
147
前にも言った気がするけど、法律文書で「部屋、ワイシャツ及び私」と「部屋及びワイシャツならびに私」と「部屋ならびにワイシャツ及び私」とではそれぞれ意味が違う
148
正義が暴走して他人を棒で殴るようになるのではなく、理由はともかく他人を棒で殴りたい人というのが大勢いて、正義ムードがあるとそれが解禁されるのだと思う
149
私が個人的に,できれば敵に回したくない,苦手な弁護士というのがいて(誉め言葉),筋悪でも訴額が僅少でも全力で法律論を組み上げて大部の書面を迅速に仕上げてくる。どんな事件でも絶対に手を抜かないという姿勢を見せることで将来の紛争を寄せ付けない
150
インターネットでは「家族に勝手に私物を処分された」系の話がバズリがちだけど、なんとなく「その私物はちゃんと整理整頓されていたのか」「置き場は自分で掃除していたのか」「共用部にはみ出したり他の家族の空間を奪っていないか」みたいな観点はすっ飛ばされがちだよなあとは感じてる