太田記念美術館では公式twitterのフォロワー15万人達成を記念して、「虎子石」LINEスタンプ販売中です!→line.me/S/sticker/1524… え、虎子石って何?という方はこちらのnote記事をご覧ください→otakinen-museum.note.jp/n/n528cf1ecd945 #おうちで浮世絵
浮世絵の女性たちの怒っている表情は、あまり見たことがないのでは。こちらは、喧嘩する女性たちを描いた富岡永洗(とみおか・えいせん)の木版口絵。永洗は美人画を得意とし、当時は「明治の歌麿」と評されていました。原宿の太田記念美術館で現在開催中の「鏑木清方と鰭崎英朋」展で展示しています。
鰭崎英朋(ひれざき・えいほう)が描いた大正時代の眼鏡美人。柳川春葉の小説『生さぬなか』に登場するキャラクター、球江です。主人公の女性を窮地に陥れる性悪な女性なのですが…。大正2年(1913)刊。太田記念美術館で現在開催中の「鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵」展で展示してします。
女性たちの激しい喧嘩の場面ですが、白い指にはめられた指輪もお見逃しなく。富岡永洗による木版口絵。他にも着物や帯、煙管などのファッションやアクセサリーにも注目です。明治32年(1899)作。太田記念美術館にて開催中の「鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵」展で展示しています。
パッと見ただけでは分からない、木版画ならではのこだわり。右側の男性のスーツ、黒一色にしか見えませんが、光の角度を変えると、ご覧の通り。正面摺というツヤの出る技法で、服の形やシワを表現。富岡永洗の作品。太田記念美術館にて開催中の「鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵」展で展示。
太田記念美術館で昨年に開催した「月岡芳年ー血と妖艶」展のうち、「血」のコーナーがオンライン展覧会として復活しました。展示作品46点の画像と解説を有料600円にて、いつでもどこでも無期限でご覧いただけます→otakinen-museum.note.jp/n/nf977b7d84a63。ただし、残酷な描写を含みますので閲覧にはご注意下さい。
北斎はなぜ93回も引っ越しをしたのかという話|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/n1e04d33b89d8
【映画情報】葛飾北斎の生き様を描いた映画「HOKUSAI」が5/28(金)より順次全国で公開。詳しくは→hokusai2020.com
【書籍紹介】太田記念美術館がツイッターでこれまで紹介してきたさまざまな動物たちが1冊の画集にまとまりました。『浮世絵動物園』には、可愛くて、ゆかいな動物たちが大集合。B5判128頁、小学館より税込2640円で発売中。お近くの本屋さんかネット通販にてamazon.co.jp/%E6%B5%AE%E4%B…
鰭崎英朋(ひれざき・えいほう)の美人画には「妖艶」という言葉が似合います。お湯から上がって窓際で涼んでいる女性。細い髪の毛も、手拭いや浴衣の模様も、すべて木版で表現されています。原宿の太田記念美術館で開催中の「鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵」展に展示しています。
江戸時代の星空を眺めてみた|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/n98b45806f5c9
5/26夜は満月。しかも3年ぶりに皆既月食が見られます。浮世絵に描かれた月も、あわせてご覧ください。otakinen-museum.note.jp/n/n33d3e7e07f09
「鏑木清方と鰭崎英朋」展にお越しの前にご一読いただくと、展覧会をより一層お楽しみいただけます。木版口絵はどうやって制作されるのかー江戸時代の錦絵との違い|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/n2b3029c22cae
太田記念美術館公式twitterのアイコンでもある不思議な生き物、虎子石。フォロワー数15万人達成を記念して、LINEスタンプを発売中です!→line.me/S/sticker/1524… 浮世絵に登場する、ゆるキャラたちとのコラボも楽しいスタンプ。虎子石って何?という方はこちらから→otakinen-museum.note.jp/n/n528cf1ecd945
太田記念美術館公式「虎子石」LINEスタンプ→line.me/S/sticker/1524… で虎子石が背中に乗っているのは、歌川芳虎が描いた干支がすべて一体になった不思議な生き物。詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ→「江戸時代のポケモン?のルーツを探ってみた」otakinen-museum.note.jp/n/n170d02cc374d
しとしとと降る五月雨を、青の線で表現した作品。水田の一部に植えられた苗も季節感を添えています。太田記念美術館にて6/26~8/29開催の「江戸の天気」展にて展示予定。
日本探偵小説の元祖・黒岩涙香は海外の小説を多数翻訳しました。その口絵には、西洋のファッションに身を包んだ女性たちが登場します。ドレスの淡い色彩が魅力的ですが、いずれも木版画です。絵師は富岡永洗。太田記念美術館にて開催中の「鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵」展で展示。
北斎が先輩にひどいパワハラを受けたという話|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/ndcd180034515
90歳の北斎が、死の間際に望んだこと。|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/n7071a49ba076
「ゴジラ」が描かれた浮世絵の話|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/n57366b3c9ad2
鰭崎英朋(ひれざき・えいほう)が描く、大正時代の女性たちの指輪。原宿の太田記念美術館で開催中の「鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵」展。女性たちのオシャレなファッションやアクセサリーも展覧会の見どころのひとつです。ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/kiy…
【書籍紹介】可愛くて、ゆかいな動物たちが大集合した『浮世絵動物園』。太田記念美術館が誇る、動物の浮世絵コレクションが1冊の画集にまとまりました。B5判128頁、小学館より税込2640円で発売中。お近くの本屋さんかネット通販にてamazon.co.jp/%E6%B5%AE%E4%B…
【映画情報】葛飾北斎の生き様を描いた映画「HOKUSAI」が本日5/28(金)より順次全国でロードショー。詳しくは→hokusai2020.com
2019年に開催した「異世界への誘い―妖怪・霊界・異国」展。図録を刊行していませんでしたが、オンライン展覧会として復活しました→otakinen-museum.note.jp/n/n3a7456974703。実際に展示した作品71点に加え、オンライン展覧会だけの特典追加画像が5点。800円でいつでもどこでもお楽しみいただけます。#おうちで浮世絵
1月に開催した「和装男子ー江戸の粋と色気」展がオンライン展覧会として復活→otakinen-museum.note.jp/n/nfd18e8189eb1。展示作品67点+αの画像と解説が800円でご覧いただけます。週末のおうち時間、和装男子たちの粋なファッションをじっくりご覧になるのはいかがでしょうか。#おうちで浮世絵