1276
1278
【グッズ紹介】歌川国芳の「金魚づくし」をモチーフにした、アダチ版画研究所@ukiyoe_adachi制作のアクリルキーホルダー。全部で3種類ございます。太田記念美術館の受付にて、各税込550円で販売中。通販をご希望の方はアダチ版画のオンラインストアをご利用下さい→adachi-hanga.com/ukiyo-e/catego…
1279
1281
1282
1284
国芳が描いた猫の忠臣蔵。三段目の進物の場で、加古川本蔵が主君のために、高師直へ進物(賄賂)を送る場面。猫なので、贈り物も「かつおぶし」や「蛸」、「またたび」などになっています。太田記念美術館で9/4より開催の「没後160年記念 歌川国芳」で9/4~26に展示。ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/kun…
1285
太田記念美術館では9/4より「没後160年記念 歌川国芳」展を開催。幕府による規制も厳しかった不安定な世情の中で、庶民を楽しませる絵を描き続けた国芳の魅力を2部構成で紹介します。ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/kun…
1286
1287
1288
2年前に開催した「異世界への誘い―妖怪・霊界・異国」展が、オンライン展覧会として復活しました→otakinen-museum.note.jp/n/n3a7456974703。展示作品71点+オンライン展覧会のみの追加作品5点が、800円でいつでもどこでも無期限で見放題です。暑い夏の日に、妖怪や幽霊の浮世絵を眺めてみるのはいかがでしょうか。
1289
1290
1291
1292
猫が鞠の曲芸を披露しています。当時流行った菊川国丸という人の曲鞠の見世物を、国芳が猫の擬人化で描きました。「乱ぐい渡り」など、猫たちがユーモラスでかわいらしいです。太田記念美術館で9/4より開催の「没後160年記念 歌川国芳」で9/4~26に展示。ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/kun…
1293
小林清親が新選組の土方歳三と戊辰戦争で共に戦ったという話 #青天を衝け |太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/nfe2deaf01383
1294
1295
1296
1297
1298
太田記念美術館では9/4より「没後160年記念 歌川国芳」展を開催予定。PARTⅠ「憂き世を笑いに!戯画と世相」(9/4~26)、PARTⅡ「江戸っ子を驚かす!武者と風景」(10/1~26)と展示を2部にわけ、国芳の作品の魅力を紹介します。ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/kun…
1299
1300