302
明日9月10日は中秋の名月。大きな月の光が兎たちを包みこむ、広重「月に兎」は太田記念美術館「浮世絵動物園」後期(~9/25)にて展示中です。#浮世絵動物園
303
今年4月、コロナ禍のために開催3日で中止となってしまった「月岡芳年ー血と妖艶」展。改めて来月8/1より開催いたします。月岡芳年の血みどろ絵と美人画を中心に紹介。前期と後期で合計146点を展示します(全点展示替え)。詳しくは→ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/blo…
304
紫式部は、琵琶湖の近くの石山寺に籠り、新しい物語の構想を練っていました。湖に映る満月を眺めていた時、『源氏物語』のストーリーがひらめいたといいます。家に籠っていても、夜空を眺めれば、何かいいアイデアが思いつくかも知れません。月岡芳年「月百姿 石山月」。 #StayAtHome #おうちで浮世絵
305
306
猫が大好き過ぎる花魁・薄雲。ファッションも猫で固めるほど。「月岡芳年-血と妖艶」展では緊迫感のある作品が数多く出品されていますが、この作品は心が和む数少ない作品です。8/30(日)までの展示。どれくらい猫が大好き過ぎるのか、気になる方はこちらの #note を→note.com/ukiyoeota/n/na…
307
308
310
311
312
本日8月8日は #世界猫の日 ということで、鈴木春信が描いたとされる珍しい猫の絵をご紹介。和紙を盛り上げる「きめ出し」という技法で、猫の体が立体的に表現されています。原宿の太田記念美術館で開催中の「浮世絵動物園」にて展示。作品保護のため、8月14日までの短い出品です。ご注意ください。
313
314
315
太田記念美術館は臨時休館中。代わりに可愛らしい浮世絵をご紹介。月岡芳年「新形三十六怪撰 茂林寺の文福茶釜」。守鶴という僧侶に化けていた貉(狸の説もあり)。熟睡していた時に元の姿に戻り、正体がばれてしまいました。目が覚めたばかりで、まだぼーっとしている表情です。#おうちで浮世絵
316
【展覧会情報】来年の情報ですが、「ボストン美術館所蔵 THE HEROES 刀剣×浮世絵ー武者たちの物語」展が森アーツセンターギャラリーにて来年1/21~3/25に開催。ボストン美術館が所蔵する刀剣と浮世絵の武者絵が里帰り。詳しくは展覧会公式サイト→ heroes.exhn.jp
317
本日は大晦日。皆さんは #年越しそば を食べますか?今、ネコたちが一生懸命作っています。四代国政の「しん板猫のそばや」より。ネコのおそば屋さんについて詳しくはこちらの記事をご覧ください→otakinen-museum.note.jp/n/n12f7131f889…
318
昨日の日曜美術館にも取り上げられた、美人画の名手・喜多川歌麿ですが、実はネコの絵も描いています。男の子がネコに鏡を見せて、その反応をうかがっている場面。ネコはちょっとビクビクしつつも威嚇しているようなポーズですね。おうち時間を浮世絵で楽しく。#おうちで浮世絵
319
【他館展示情報】港区立郷土歴史館@minatorekishiでは明日7/16(土)より「Life with ネコ」展を開催。ネコと人との関わりの歴史を、考古資料や文献資料、浮世絵などから探る。詳しくは→minato-rekishi.com/exhibition/nek… 南北線・三田線の白金台駅・2番出口を出てすぐ。
320
321
鰹が旬の季節です。こちらは鰹を捌いている女性。水をはった盥の上にまな板を載せ、その上で捌いています。そばには綺麗な染付の大皿が置かれていますが、これから鰹の刺身を盛るのでしょうね。歌川国貞の作品です。 #おうちで浮世絵
322
323
太田記念美術館は7/1より約3ヶ月ぶりに再開する予定となりました。展示スケジュールは当初の予定から大幅に変更し、7/1~7/26は「太田記念美術館コレクション展」を開催します。心がほっとする浮世絵、病魔に打ち勝つための浮世絵など、40点強をセレクト。詳しくは→ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/ota…
324
325
暑い日が続きますが、ここで夏には欠かせないスイカのお話はいかがでしょうか。江戸時代のスイカはどのようにカットしていたのかというお話|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/n32d9eefff4df