松永 和紀(@waki1711)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
グリホサートの許容一日摂取量(ADI、一生涯、毎日摂取しても健康への悪影響がないと考えられる1日当たりの量)は1mg/kg体重です。体重20kgの子どもがこの量をこのはちみつで摂ろうとすると、はちみつを1日に400kg食べなければなりません。dailyshincho.jp/article/2021/1… #デイリー新潮
52
メディアの反ワクチンに絶望的な気分になっている。逆張りニュースにして関心を集めたい、雑誌を売りたい、というだけではなくて、「お上はけしからんことをしている」を流すのが我が使命、みたいな“正義感”があるから、怖いんだ……。
53
消費者庁、お見事!! ビタミン類、マヌカハニー、ポリフェノール、納豆、空気清浄機、空気除菌剤…。新型コロナへの予防効果をうたう商品に、景品表示法、健康増進法違反のおそれあり、として、すばやく改善要請caa.go.jp/notice/assets/…
54
お知らせするのが少し遅くなりましたが、記事を書きました。この混乱時に火事場泥棒的ビジネスを展開する業者、科学的根拠のない“免疫力”というワードを乱発するメディア等に、惑わされないように。→→gendai.ismedia.jp/articles/-/710… #マネー現代
55
賞味期限はおいしさを保証する期限。しかも企業は実際より短めに設定している。期限切れでも、食べられないわけでも安全性に問題があるわけでもない。こういう形でニュースにするメディアの方がおかしいよね?→→ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-… @YahooNewsTopics
56
天羽優子先生のさすがの解説「次亜塩素酸ナトリウム液・次亜塩素酸水を吸入してはいけない」。つまり、噴霧するのは人体に有害です→→cml-office.org/wwatch/alkalli…
57
読んだ。立場上、科学的な説明を聞く機会は幾度となくあったはずなのに、トンデモに陥っている。聞きたいことしか聞かない確証バイアスまたも、かな twitter.com/mizuhofukushim…
58
今更ながら、ずさんな内容に驚いた。ヘキサンとかトランス脂肪酸とか、意味わかってないでしょ→<偽装豆腐に注意>イオンのスーパーで最近やたらと出回る激安食品(メディアゴン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… @YahooNewsTopics
59
コシヒカリ環1号、すばらしい品種なのに、「放射線育種米」「放射線米」などと表現され、間違った情報が広がりつつあります。どうも「放射線」という言葉で怖がらせたいらしい。風評被害を招く前に、「科学的にはこんなコメ」というのを解説しました。 wedge.ismedia.jp/articles/-/306… @WEDGE_ONLINEより
60
番組内で、イノシシの刺身は地元の保健所で許可されたお店で提供されている旨、放送されました。でも、保健所はなにを根拠に許可するの? ウイルスは眼では見えません。一頭ずつ、さまざまなウイルスの検査をして確認している? 寄生虫を目視で全部チェック? 無理です。野生鳥獣の生食は危険です。
61
とりわさ⁈ 鶏肉の生食はやめましょう、とあれだけ厚労省、農水省、食品安全委員会、揃って言っているのに、その情報をキャッチできていないらしい記者がカラスの生肉を……。ああ。tokyo-np.co.jp/article/235065
62
牛は本来、人が食べられない草を良質のタンパク質に変えてくれるもの。牛乳を生産してくれるメス牛が産むオス牛を、肉としてきちんと食べてあげるのも人の役割。肉を食べることを短絡的に考えている人たちを、農業の循環を知らない記者が取材して書いた、という印象huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
63
キャベツを浅漬けにしてから配るとか。そういう陰の努力があの時にはたくさんあった。気づかれにくくて、初期の「避難所の食事は冷たいパンとおにぎりばかり」みたいな話しか記憶に残らない。実際には、栄養面を考えたさまざまな工夫や努力が、継続して行われていたのも事実。
64
見事な科学報道。伝えるべき要素が、簡潔に小気味よく提供される。しかも、それぞれの表情が、言葉では表せないものまで伝えている。日本語訳も付けてくれて。学ぶべき点がたくさんあるなあ。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
65
消費者庁、証拠固めをして、事業者から逆に裁判を起こされても絶対負けない、というレベルで措置命令を出す。行政処分はそれくらい重いもの。だけど、それ故に、一番流行っている時にタイムリーに違反摘発、とならない。そこが残念
66
今頃これ!? 周回遅れもいいところ。山崎製パンはもう臭素酸カリウムを使っていない。FOOCOMで1年以上前に解説済みです。foocom.net/column/editor/…→厚労省も知らぬふり。日本のパンは世界中で使用禁止の添加物だらけ mag2.com/p/news/228952
67
なま物は、微生物、寄生虫などのリスクが加熱済みのものに比べて格段に高いので、妊婦は、やめておいた方がいいですよ。グルメ垂涎の本場物、生ハムや未殺菌ナチュラルチーズ、スモークサーモンもダメ。リステリア菌食中毒が怖い→→mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
68
「規格外野菜を食べてSDGsに貢献を」というフレーズ、よく見るようになった。それ違うよ、ということを農家自身がきちんと説明されています。 twitter.com/uchinoko_vege/…
69
あのね。遺伝子組換え大豆は主に食用油、飼料用。納豆用大豆は品種が違うのよ。人工の菌とか使われていないし。農薬、添加物……記述がどれもこれもおかしい。ものすごく古いジャンク資料から作ってしまった記事かな。biz-journal.jp/2018/07/post_2… @biz_journalさんから
70
科学的根拠に欠ける食の“俗説”“ニセ科学”が、これでもかと並んでいる。これが市長コラムで、市のウェブサイトに堂々と掲載されているとは……。悲しくなりますね。city.izumiotsu.lg.jp/sityounoheya/s…
71
ああ、やっぱり日本にもヘンなことを言う女優さんがいた……。それに医師も。そりゃ、玄米は食物繊維豊富、ビタミン、ミネラル等も少しは摂れますよ。でも、発がん物質の無機ヒ素は多め。免疫力アップとか、いいかげんなことをコメントするのはやめて〜→news.infoseek.co.jp/article/postse…
72
「食中毒は、飲食店での発生が多く家庭は少ない。消費者にはどうにもならない」というコメントを見た。それは飲食店の食中毒の方が届けが出やすく、検査なども行われやすいため。家庭でも食中毒は多発していて、統計数字に表れていないだけなので、家庭でも食中毒、十分に注意してください。
73
原稿をnoteに出しました。メディアでは、公開までに時間がかかるため、です。これは速報しなければならない。とくに、受験生に読んでいただきたいです。 拝啓 大学入試センター様、 共通テストに科学リテラシーはありますか?|松永 和紀 @waki1711 #note note.com/wakilab/n/n1be…
74
まさにこれが正論だけど、メディア側からすれば「ライバルメディアが穴に気付いてさっさと特ダネにしてしまう」という不安に打ち震え、耐えられず、真っ先に報じようとするだろうなあ、と思う。公益より特ダネ。そして、中に居ると公益に反していることがだんだんわからなくなってくるんだ。 twitter.com/katukawa/statu…
75
すでに騒ぎになっていますが、食品安全委員会もfacebookで情報提供しました。カンピロバクターは「75℃以上で1分間以上の加熱」で死滅します。中心部の色が変わっていても、「75℃以上、1分間以上」をクリアできていない場合も多いですj-cast.com/2021/09/014194… #生食 #食中毒 #鶏肉 @jcast_newsより