326
ほのぼのファミリー大河にしたい元康と瀬名をバリバリ裏切ってくる鬼脚本
#どうする家康
327
元康本人は今川から厚遇されていたかも知れないが、三河武士と三河の領民は決してそうではなかったことは覚えておきたい。
#どうする家康
328
今川氏真は元康を相当信頼していたらしく、元康が織田方に奔ったことを知ると「松平蔵人逆心」「三州錯乱」と書き記している。
#どうする家康
329
関東地方で頻発している強盗事件は関西の同様の事件にも関連しているようで、これは以前ほど稼げなくなった特殊詐欺グループが手っ取り早い稼ぎとして安直な暴力手段に出ている可能性も高い。念のために家の戸締まりはしっかりしましょう。
333
清州城が無茶苦茶紫禁城で笑ってしまう
#どうする家康
334
ヘラヘラ軽薄に振る舞っていても、柴田権六に蹴り飛ばされて愛想良く返事していても、目は笑っていない藤吉郎。この藤吉郎は間違いなく殺意が高い。
#どうする家康
335
「V6天魔王」というワードにマッドマックスみを感じてしまう(V6を讃えよ)
#どうする家康
337
法然上人が目からビームを出して経典をスキャンしたことも有名である。
(法然上人絵伝) twitter.com/fugisayaka/sta…
338
340
341
Instagram帝国との国境線を越えて移住を開始するTwitter族のイメージ twitter.com/Sussuandi/stat…
342
343
地球
#住所を晒す
344
スシロー問題で「あなたは過去にミスをしたことがないと言えるのか」と擁護する意見を拝見したものの、それは論点のすり替えで意図的に過失と故意を混同させる詭弁であるとしか言えない。
346
松平家の直臣だった本多平八郎の家系に比べ、当時の本多正信の家系は酒井将監家に仕える陪臣であり、家格としては低く見られていた。
#どうする家康
347
今回の感想を眺めていると「意外とちゃんとしている山田孝之と、ちゃんとしていない松山ケンイチ」という感想を見つけて笑ってしまった。
#どうする家康
350