奈月 | ズボラ美容(@Cutiecutiey)さんの人気ツイート(いいね順)

101
グランドリンケージさすがよぉ…髪色最近明るくしたんだけど1ヶ月経っても色抜けない。ブリーチとかカラーしてる人向けのヘアケアの最高峰って感じがする。流した瞬間からスルンスルンだよ。普通にお高いし美容院でしか買えないけどもうわたしは市販のシャンプー使えないよ、レベチだもの
102
今回のiHerb戦利品🙌彼氏さんいわく、「これはプロテインバーではなくただのチョコ」と絶賛しているpower crunchと私お気に入りの全身フワッフワすべっすべになる最強スクラブ、そして坂口ちゃんが紹介していた、トマトジュースと混ぜるとお通じが良くなって肌がピカピカになる青汁とコラーゲンです
103
スパbotのオススメまとめ。お湯に浸かってサウナ入って水風呂入って整えてを数セットやってからキムチチゲ食べてお昼寝スペースで寝たり読書したりしてまたお風呂入って…な休日を月1やると身も心も元気になるよ。無敵。入浴検定取ってからはお湯に浸かりながら泉質眺めているのが楽しくなりました。
104
自分は性格が雑なのでどうがんばっても「ていねいな暮らし」はできないから「ストレスのない暮らし」を実現しようと思って家事自動化のため家電に課金したりすっぴんで過ごせるようにスキンケアにこだわったりする。背伸びも良いけど自分にとって何が心地よいのか追求するのは大事◎
105
ちなみにこれに決めた理由 ✔️洗剤自動投入できる機種が限られていた&友人に絶対自動投入付きが良い!と推されたため ✔️臭い&シワが付きにくいと店員さんに推されたため ✔️最新機種で評価がめちゃくちゃ高かったたため ✔️同じスペックでパナソニックだと値段がアップ+サイズもアップするため
106
もともと断食の回復食なので前に3日間断食したあとに食べていたんだけどそのときの大惨事具合もやばかった…水分、食物繊維、ビタミンC、マグネシウム、クエン酸…など良い成分たちの相乗効果で腸が動くらしいです 医師の方が監修されているコラムを貼っておきます🙌 ebenpi.net/column/column_…
107
「どうせ死ぬ」って思っときゃ何とかなるよ。出世しても会社辞めても日本出なくても海外放浪しても結婚しても離婚しても行き着くところは同じ。だったら死ぬまでのあいだ、ちょっとでも自分が嬉しい!楽しい!って思う瞬間を増やしてあげたいよね。そこから逆算して自分を磨ければ人生は豊かになる。
108
人生で大切にしているキーワードは「自己投資」なんだけど、肌も髪も衰えたものを修復するよりも予防していくほうがはるかに効率が良いので若いうちから積極的に投資していきたい所存。そして脳みそと身体が若いうちに読書して旅行して人と会って経験と知識を積む。お金は後から返ってくると考える。
109
\ モヤモヤしたらやること / ・スマホの電源をオフ! ・部屋を徹底的に掃除 ・いらないものを断捨離 ・のんびり湯船に浸かる ・爪や毛など細かい所をケア ・美容院で髪を切る ・マッサージやスパに行く ・好きな音楽を流す ・モヤモヤを紙に書き出してみる 月に1度、1日使ってリセットしてみよう!
110
20代でやって微妙だった投資 ・光脱毛 →何回やっても生えてくる ・長く着れそうな高い服を買う →嗜好が変わるので着なくなる ・通い放題のジム →鍛え方がわかる人向け。パーソナルのほうが質が高いしちゃんと通う ・大量のデパコス →高いものがいいとは限らない ・料理教室 →家で作らない
111
誰にも会わないのを良いことにフットケアを怠っていたんだけど、1時間ガッツリやってもらったらぷにぷに赤ちゃん足が誕生。一般的な角質ケアはお湯でふやかすらしいんだけどここは専用のローションで保湿しながらやるので仕上がりのモチモチ具合が違うらしい。爪もめっちゃ綺麗にしてもらえてご機嫌
112
ジェミールフランのメルティバターいいな。夜にドライヤーで乾かしたあのまとまり感を朝まで維持できる=寝癖がつきにくくなるのかな。朝のヘアセットめちゃくちゃ楽になりそう。買い! “髪の温度が下がるとメルティバターが冷えて固まり、まとまりが維持。翌朝起きても、夜のまとまった髪が持続する”
113
先日行った1泊2日の熱海旅行がマジで最高だったので見どころをブログにせっせと書いておりますのでしばしお待ちいただけると!明日更新目指して頑張る。本当に素晴らしかったな。数年前に行ったときはサビれていたのに。これは若者で溢れかえってしまうわ。
114
容姿に自信がないからこそ 肌を磨いた。 髪を労った。 とびきり素敵な服を買った。 毎日の生活に楽しみを見出した。 顔の造りは 変わらないかもしれない。 でも、顔つきは確実に変わっていく。 1つずつ丁寧に磨いて自信をつけたら あなたはきっと変われるよ。
115
【オトナ女子向けおすすめブランド】 ♡LA BELLE ETUDE →クラシカルな雰囲気が素敵。毎日がパーティ気分に ♡N.NATURAL BEAUTY BASIC →ラインや色がとにかくキレイ。ワンピースがどれも可愛い ♡Cheek →プチプラでトレンドを押さえたい方に ♡cawaii →他にないデザインで人と差をつけられる
116
美容師さんにゴリ押しされたリファのドライヤー想像以上に良い!!髪の外はちゃんと乾いているのにぷるっとなめらか〜な触り心地になる。髪の温度を感知し温冷風を自動切り替えすることで熱ダメージを減らしてくれるのだと。ハイテク。折り畳みできないけど軽いし風力めっちゃあるし良い買い物した!!
117
最近はマスクで外出するのがデフォだから、バチバチのリップメイクよりも色付きのリップクリームとかカラーリップを使う人が増えているんだと。カラーリップだと3年ぐらい使ってるアルジェラン推し。マスクの下でしっとりうるおって、精油のいい匂いが香ってハッピー、これは限定色のムードカメリア
118
クリスマスプレゼントでもらった「大人の交換ノート」がとても素敵なので見てほしい。毎回質問を投げあいながら進めていくんだけど日常生活で聞きにくいことも聞けるしお互いに知らないことも知れるし何よりこのご時世に「直筆で文字を書く」という行為が尊いよね。親子でも友だちでも恋人でも。
119
個人的に最強だと思う美容系YouTuber紹介していいですか…。今年51歳を迎える芸人のさゆりさん。51歳でこの美貌だからこその説得力がすごい😭美脚ケアも肌ケアもお金がかからず今から真似できるものばかり。ご本人も明るくて笑顔で可愛らしくてすごく元気になれるチャンネル youtu.be/fFukCnNelMs
120
【美容垢を5年間やってきた所感】 ・市販品には限界あり ・困ったら皮膚科にGO ・シミシワできる前に予防に力を ・美容医療&ドクターズコスメ最強 ・自分に合うかどうかがすべて。情報は参考程度にして一度自分で試せ ・10-20代前半までは肌質。↑30で肌が綺麗な人はガチなので真似よう
121
自分を変えるためには ・付き合う人 ・住む場所 ・時間配分 を変えろ、と言われている。新しいコミュニティに入ってみたり、会社の近くに住んで満員電車のストレスを断ち切ったり、30分早起きしてカフェで過ごす習慣を作ってみたり。それだけで人は見違えるほど変われる。志だけでは変われないんだ。
122
川崎にオープンしたゆいる、推せる。まさか銭湯でReFaドライヤーとコテに会うと思わなかったし、KINTOの鍋が出てくるとは。「わかってる…」って思ってしまった。サウナ100度でヒリつく熱さ。水風呂肩まであって外気浴もできる。全然初心者向けじゃないから、サウナーにひとりでこっそり行ってほしい
123
昨日家に友だちを呼んだとき一緒に作った餃子の皮ピザがめちゃくちゃ好評だった。「ガッツリ食べたくない、手間かけたくない、満足感は欲しい、めちゃウマ、楽しい」というすべてのワガママが叶う🤤好きな具載せてフライパンやホットプレートで焼くだけ。簡単なのにカリカリでうまいんじゃ…
124
メンタルが強い人と弱い人がいると言われているけれど、強い人はさまざまな経験を経て「慣れた」「鈍化した」「対処法がわかった」だけであって、みんな普通に豆腐メンタルだと思う。ひどいことを言われれば傷つくし、日常の些細なことで落ち込むのが当たり前。人間は弱い生き物だしそれでいいと思う。
125
Anemoneというアクセサリーブランドが好きなんだけど、最近この”マジェステ”という髪の毛に刺して固定するヘアアクセがお気に入り。毛量が多いので飾り付きのヘアゴムだとゴムが伸びたら使えなくなっちゃうし、これだと結構ガッチリ固定されて良き。好き。