奈月 | ズボラ美容(@Cutiecutiey)さんの人気ツイート(古い順)

ギリシャのサントリーニ島に行きたすぎる…。素敵…。 調べたら4泊7日30万円くらいで行ける。しかし乗り継ぎ1回、片道20時間のフライトかぁ…。そして1週間の休みを取らねばいけないのか…いやでも行きたい…素晴らしい…アテネ…
ちなみにコスメコンシェルジュ資格認定プログラムではこんな感じのことをおさらいしました。 ☑️化粧品と医薬部外品の違い ☑️化粧品構成成分 ☑️成分がわかると何がわかるのか ☑️化粧品の官能評価 ☑️化粧品と法律のこと コスメが好きなら絶対に楽しめる検定だと思います✨
\ ふくらはぎマッサージ法 / 毎日やっているマッサージ法を聞かれたのでのせておきます。 むくみや筋肉太りの人はコルギでゴリゴリとほぐすのが良いよ…!毎日続けるとおもちみたいにやわらかくなります。私は↓のアフターケアに使ってます🙌 requ.ameba.jp/products/1678
\ ♡ブログ書いた♡ / ツイッターで呟いた筋肉をやわらかくし老廃物をゴリゴリ流すマッサージ方法をまとめました。 マッサージって凝り始めるとめんどくさいし絶対に続かないからシンプルに効くのが良いよね。 【ししゃも脚】筋肉太り解消!15分ふくらはぎマッサージ方法 nadsukimikadsuki.com/hukurahagi-mas…
1番好きこれ!!買います。笑 かわいく勉強ができるスタディプランナー。学生はもちろん、資格勉強にもぴったり♡ これで化粧品検定の勉強したらテンション上がるんじゃないかなぁ。 え、これ欲しい。本当に可愛くて使いやすそうでたまらん! #いろは出版 #andstudium #ロフト手帳博 #手帳ゆる友
この手帳の使い方好き。 #ロフト手帳博
男子脳に基づいたモテ意識の記事だけど、この3つは男子だけじゃなくて万人にウケそうだなと思った。 ・メイク、髪型、ファッション、会話に常に変化を ・素肌感のあるナチュラルメイク ・ツヤッとした濡れ質感 特に、系統に捉われずにいろんなメイクやファッションをするのは大事💄
大きめな財布を使っていたんだけど、最近『手ぶらスタイル』に憧れてアブラサスの13mmしかないめっちゃ薄い財布をポチした。 リミットがあると、それ以上は入らないから大事な取捨選択ができるようになる。 単純な重たさからの解放だけじゃなくて心も軽くなる! #ゆるふわライフハック
こういうの書くと自過剰っぽいけど顔面偏差値低いのにありがたいことに可愛い!って言ってもらえる理由を客観的に見ると ・好きな服を着る ・超笑う ・自由奔放 ・普段適当×やる時だけ頑張る ・我儘&やってもらえることは全力で甘える 結局好きなように自分らしくしてた方が1番輝く
10
これがアブラサスの13mmしかないうっすーーーいお財布です。 軽すぎ…薄すぎ…快適すぎ… これとスマホとリップだけポケットに入れてサッと出かけるのすごくかっこいいと思うの…
11
【手帳を書くと良いこと】 ・可視化することで頭が整理される ・1日1日を色濃く過ごせる ・見返すとアイディアが湧く ・字が衰えない(むしろ綺麗になる) ・やりたいことを確実にできる ・やる気が湧いてくる ・時間の過ごし方が変わる ・計画立てがうまくなる ・毎日の楽しみができる
12
そして #土台美容液 でお馴染みの #ソフィーナip は最近1番感動した美容液…! 私のような社畜に大人気で、半身浴30分よりも高い血流アップ効果があるという恐ろしい子…。写真見てほしい。 血流良くなるとくすみ抜けるだけじゃなく、ストレスが肌に出なくなり根本的に荒れなくなる。 #社畜コスメ
13
帰ってからの時間を1分足りとも無駄にしたくない社畜が美容・睡眠・家事を最短でこなすために編み出した帰宅後9ステップです。 『疲れたぁ…』ドサァーとベッドに座り込むと完全に動けなくなりメイク落としシートに手を伸ばしがちなので1番最初に蛇口ひねってお風呂に入っちゃうのがポイント!
14
\ 週末はおこもり美容しよう / ・入浴剤入れて昼から半身浴 ・スクラブで角質オフ ・髪の毛もじっくりパック ・顔&手&足もパック ・爪を整えて丁寧にネイル💅 ・オイルでじっくり脚マッサージ ・入念に眉毛や産毛ケア ・睫毛美容液&アイマスク 最近ケア出来てないな…と思ったら1日当ててみよう。
15
\ モヤモヤしたらやること / ・スマホの電源をオフ! ・部屋を徹底的に掃除 ・いらないものを断捨離 ・のんびり湯船に浸かる ・爪や毛など細かい所をケア ・美容院で髪を切る ・マッサージやスパに行く ・好きな音楽を流す ・モヤモヤを紙に書き出してみる 月に1度、1日使ってリセットしてみよう!
16
最近ミニマリスト志向なので日傘もコンパクトなものにしたのですがとても良い感じ。 2000円なのに造りがしっかりしていて内側黒い&遮光率100%&超撥水加工でこの軽さ&手のひらサイズ&可愛い日傘って全然ないのよ!(血眼で探した) 重い日傘に疲れた人におすすめです item.rakuten.co.jp/delishop/b1lgz…
17
好きな人もいて、愛されて、何一つ不自由なくても暮らしていても『不幸せだ』と思う瞬間はあるし、『罰当たりだ』と言われることもあるかもしれないけど、幸せの尺度を決めるのは自分だから妥協しなくていいと思う。 ただひとつ、ブスッとしない。不機嫌な人に幸せは来ないのです。
18
一人暮らしだと放っておけば部屋は散らかり、洗濯物は溜まり、栄養は偏り、会話の生まれない空間で心が淀んでいくので多方面で自己管理能力が非常に求められる。 だから、明日も頑張ろうって思える環境づくりとメンタルケアが出来たら最強だよ。自分のご機嫌を取れる人が最強。
19
手抜きすぎるストーリーで恐縮だけど、ミルボンのポイントケアスティック、通称『アホ毛直しスティック』が神がかっているので見てほしい… マスカラみたいに撫でるだけでアホ毛消失。 しかもこれで1500円だよ!!??デートや撮影の日にめっちゃ使ってます…
20
トイレのDIYが話題ですが、私の洗濯機上のDIYもぜひ見てほしい。通常突っ張り棒だけで見目よろしくないと思うけど、ここにプラスチックダンボール板をのせ、木目調のリメイクシートを貼るだけでちょっとおしゃれな棚っぽくなります。賃貸の人にオススメのお手軽DIY。
21
『やりたいこと』への一歩を踏み出す ♡2日まるっと休みを取る ♡22時に寝て早起きをする ♡真っ白なノートを用意 ♡今やるべきことを書き出す ♡潰していく ♡現状何が不満なのかを書く ♡どう変えれば幸せになるか書く ♡アクションに移す タスクが溜まってるから踏み出す余裕がないんだよね。
22
私がダイエットしたいときに食べまくる『毒出し脂肪燃焼スープ』のレシピ。便通を改善し毒素排出し代謝がアップするという神のスープ。 1. 夕食の最初に必ず1皿以上食べる 2. 1週間は毎日食べつづける 3. 満腹になるまで食べてよい これだけ! マジで頑張らずに痩せます。 health.goo.ne.jp/diet/topics/06…
23
\ 持ち物をミニマムにするといいこと / ♡身支度がすぐに終わる ♡ものを失くさなくなる ♡忘れ物をしなくなる ♡無駄なものを買わなくなる ♡本当に好きなものがわかる ♡ものを大事に使えるようになる ♡身軽になって行動力が上がる 荷物が重いと出かけるのも億劫。フットワークが軽くなる!
24
♡スマホサイズの日傘 2000円というプチプラだけと内側黒い&遮光率100%で日傘機能はもちろんのこと、超撥水加工で雨の日にも♡とにかく軽くてストレスフリーに持ち運べる。可愛いのもポイント! item.rakuten.co.jp/delishop/b1lgz
25
美容院で『ラディアント』というヘアアイロンを教えてもらった。 一般的には全然知名度ないけど美容師界隈では人気のヘアアイロンらしい。軽い力で伸ばせるし、あたたまるまで30秒だし、シルクプレートで髪の毛が保湿されるそう。ビューロンが壊れたら考えよう…。軽いのも魅力。