奈月 | ズボラ美容(@Cutiecutiey)さんの人気ツイート(いいね順)

51
メイク直し難民に推したい渋谷の地下にある「渋谷ちかみちラウンジ」。蜷川実花さん監修の可愛らしいデザインにときめくし、電源タップがあってコテも持参すれば使えるし、フィッティングルームもあるよ。東急カード会員なら無料で利用可。持っていなくても向かいの受付で記入すれば誰でも使えます👐
52
最近のヒット。遮光率100%・UVカット率99.9%のSOLSHADEの折りたたみ日傘。ちっちゃいのに広げると長傘並みにすっぽりと覆ってくれる大きさが最高です。ポキポキ折らずに1発で畳めて266gの軽さ。引っ掛ける留め具や持ち手の質感、布の材質含めて2980円の割にめっちゃクオリティ高いと思う。良い買い物☺️
53
3年間ドライヤーはずっとナノケア使っているんだけど9月発売の新作がやばい。今ですらサラサラツヤツヤ速乾で最高なのに新作は水分発生量が2018年モデルと比べて18倍でうるおいアップ、キューティクル密着でUVカット効果もあるらしいしこれは非常に買い替え悩む。1番効果を感じたドライヤーなので。
54
「爪がどんどん薄くなる」と聞いてからジェルネイルは一生やらないと思って生きてきたけど、友だちからオフのいらない”リピジェル”の存在を教えてもらった。ベースを残して新しいジェルを塗り重ねていくことで健康な自爪を育てる特許取得済の施術。28歳にして初ジェルしたんだけど可愛いすぎんか😭!?
55
ここ5年ほどサロンシャンプー信者で値段高めなシャンプーしか使ってなかったんだけど、このマツキヨブランドの新作シャンプー&リンスがめっっっっっちゃくちゃ良くて鬼リピしてる。1ヶ月使ったけど髪の毛がツルツルとろとろなめらか〜で滑る!!これで¥1550は安すぎ。市販のレベルが高い
56
【平和に同棲するためのルール】 ・家賃光熱費食費ぜんぶ折半 ・ごはんは週1で2人でつくりおき ・週1で2人で2時間かけて大掃除する ・やたらに物を増やさない(要相談) ・目覚ましは腕時計のバイブで鳴らす ・ごはんは各々好きにする 普通に共同生活やからな… 特に目覚ましで起こされるのは勘弁
57
ミニマムな2泊3日旅行用パッキング。ボトムスはそのままでトップスだけ変えるコーデにして荷物を極限まで減らしてリュックひとつ。化粧品類は全部ミニサイズか試供品で旅先で使い切って捨てる。歩きまわるときはFURLAのメトロポリスだけ。あとSALONIAのミニアイロンはホントに旅行にオススメ
58
スパに行けない日々が続いており死にかけているのでおうちで中性重炭酸泉が体感できるBARTHにめっちゃお世話になってる。普通の炭酸入浴剤の4倍重炭酸イオンがお湯に溶け込むらしく、疲労回復&美肌効果がハンパない。お湯もやわらかいの。これを入れた日には爆睡間違いなし。お値段高いけど!!
59
これ前にもツイートしたけどとても良いです、汗かきエステ。アルブチンやビタミンC誘導体が入っているので美白を求める方へ。私はとにかく汗かき効果を実感…。バスソルトなのでお肌もつるつるになるしホワイトローズの香りが好き♡コップ一杯の水を飲んでから、38-40℃のお湯に15分、肩まで入ると◎
60
「美容ってお金も時間もかかるわぁ」と思っていたけど一度永久脱毛すれば毛穴消失&剃刀ダメージなくなるし、良いドライヤーとアイロンを買えば髪の毛そんなに傷まなくなるし、あとはサプリやサロン通いを習慣化すれば良いだけで最早今何もしてないに等しい。先に投資すればするだけ綺麗な時間が増える
61
え??????? ZoffとLOVE BY e.m.のコラボ可愛すぎて速攻買ったんだけど。可愛すぎ
62
食事に気を使いシミ取りレーザーをしビタミンC摂取しアナスタシアで眉を整えZealで髪質改善を受けリバイタラッシュでまつ育しパーマを当てサロンシャンプーを日々使い月1で美容院とスパに行く生活を送っていたら色付きリップだけで「そのナチュラルメイク好き」と言われるようになり境地に達した感ある
63
1番綺麗になれる方法ってストレスを溜め込まないことだと思うんですよね。それが1番のスキンケアでありヘアケアであり体内ケアであり…。だから私は命を削るような働き方をやめました。時間が有限なら程よく働いてよく眠って、心地いいな〜と思うことに人生を捧げていきたい。ズボライフで綺麗になるわ
64
作業スペース難民の人に推したい、知る人ぞ知る横浜駅直結のスカイスパYOKOHAMA。高濃度炭酸泉と塩ミストサウナでつるっつるの肌になったあとはwi-fi電源完備のダイニングで美味しいサウナ飯を食べてのんびり作業。集中力が切れたらサウナで整ってまた作業して…を叶える「コワーキングサウナ」最高か
65
これがないと死ぬコスメNo.1のニベアプレミアムのエンリッチ年末年始に向けてまとめ買いしてきた。毎日お風呂あがりに塗っていると明らかに肌質変わってやわらか〜すべすべ〜になってくるのでカサカサかゆかゆの人は騙されたと思って2ヶ月ぐらい塗り続けてほしいわ
66
市販で買えるボディケアのなかで最強だと思う子たちを…。特にニベアさんはパッケージデザインが変わる前から5年程ずっと使ってる。私の粉吹き肌をキレイにしてくれたし、アトピー改善されたという報告もたくさんいただいた。個人的にはヒルドイドなんて比べものにならないよ。超乾燥肌の人へ
67
山形県にあるスイデンテラスが予想以上の素晴らしさだった。世界的建築家の坂茂さんが手掛けた、水田に浮かぶホテル。360度どこを見渡しても鏡のように空を映す透き通った水と青々とした緑が広がっていて幻想的な美しさだったよ…。サウナシュラン2021のデザイナーズサウナも最高でストレスぶっ飛んだ
68
パンツの話でごめんね!!使用前の写真だから許して!!吸水ショーツ予想以上に快適すぎてビビりました。生理来そうだな~という日らへんから普通のパンツみたいに履けば生理来ても慌てない、1日中1枚で過ごせる、漏れない、におい気にならない、何よりゴワつかなくて快適!出会っちゃったわ…
69
28歳になってから毎日の肌変化を感じるようになった。本当はスキンケアは「これだけ!」っていうシンプルケアに出会いたかったんだけど、冬は良くても夏はダメだったり、ニキビ治したいときもあればハリがほしいときもある。季節や肌のコンディションによって変えるのがいいと気付いた結果の大所帯…
70
これはもうPRじゃないから言うんだけど、以前タオル研究所のPRが来たとき、すでに愛用の高級タオルがあるし、一緒にすると棚の統一感がなくなるのも嫌で悩んだのよ。安いからすぐダメになると思ったし。でも3ヶ月経ってもふわふわで未だに棚にいる。ガチでクオリティ高いと思う商品のひとつです
71
まつ毛命。ビューラーもホットカーラーも使わず、マスカラはお湯で落ちるフィルムマスカラ以外絶対に使わないる私が通っている最先端のまつげパーマサロン、使っている美容液やマスカラ、アイライナー、その他まつ毛を死守するために気をつけていることについて
72
実は熱海スパfuuaとセットで後楽園ホテルにも泊まっていたんだけど老舗ながらも新館ができたばかりで最高にキレイになっておりここは海外か⁉︎ってくらいに感動したのでみんな泊まるときはここに泊まるんだよ。シーズンにもよるけどfuuaとセットで1泊17000円だったよ。熱海今激アツですわ…。
73
Cheekのレーシートップスの使い勝手が本当に良い。これで4000円だよ。ブラックのは去年買ったやつだけど普通に現役で着ている。スカートに合わせてもパンツに合わせてもオシャレでボトムスを選ばないし1枚あると便利。何より可愛い。
74
もはや何のアカウントだよって感じだけど最近買ったお鍋について書かせてください…軽くて丈夫で焦げ付かなくてコンパクトに収納でき取手が外れてお皿にもタッパーにもなる超優秀さで9000円。カレー作ったらそのまま保存できるのめっちゃ便利。ひとり暮らしに丁度良すぎる、私はベージュにした
75
無印のクリアケース、やわらかくて使いやすいし、汚れたらササッと洗えるし、飛行機の液体物持込制限ルール対応で海外旅行にもぴったりなのに390円というプチプラで大好き。中身が見えるからちゃんと綺麗にしようとも思うし、忘れ物なくなるし、物が取り出しやすいからメイクポーチにおすすめ