126
【内面を磨くためにやっていること】
♡毎日♡
・日記
・10分読書
・手帳タイム
♡月間♡
・国内プチ遠出
・4本映画鑑賞
・目標設定&振り返り
♡年間♡
・2回の海外旅行
・資格取得&勉強
「変化」は日々の積み重ねによってもたらされる。インプットとアウトプット量で人生が変わるよ。
127
128
\ ふくらはぎマッサージ法 /
毎日やっているマッサージ法を聞かれたのでのせておきます。
むくみや筋肉太りの人はコルギでゴリゴリとほぐすのが良いよ…!毎日続けるとおもちみたいにやわらかくなります。私は↓のアフターケアに使ってます🙌
requ.ameba.jp/products/1678
129
130
131
ズボラを極めていると、いかに化粧時間を短縮するか、ヘアセットを楽にするか、と考える。するとファンデを塗らなくても良いようにスキンケアを生活の中に組み込み、シャンプーやドライヤーに課金し…となるのでズボラな人ほど美容をちょっとやれば、リップ1つで済む楽な毎日を送ることができるよ。
132
これは悲しい話なのですが同棲を始めてクイーンベッドで一緒に寝るようになってから圧倒的に睡眠の質が下がってしまい、でも分けるのもなぁ…と快眠グッズを駆使して何とか水準は上がってきてるけどやはり1人で眠るに勝るものがない現状…世のカップル・夫婦はどのようにして乗り越えているのですか…
133
134
一人暮らしだと放っておけば部屋は散らかり、洗濯物は溜まり、栄養は偏り、会話の生まれない空間で心が淀んでいくので多方面で自己管理能力が非常に求められる。
だから、明日も頑張ろうって思える環境づくりとメンタルケアが出来たら最強だよ。自分のご機嫌を取れる人が最強。
136
私がダイエットしたいときに食べまくる『毒出し脂肪燃焼スープ』のレシピ。便通を改善し毒素排出し代謝がアップするという神のスープ。
1. 夕食の最初に必ず1皿以上食べる
2. 1週間は毎日食べつづける
3. 満腹になるまで食べてよい
これだけ!
マジで頑張らずに痩せます。
health.goo.ne.jp/diet/topics/06…
137
138
人がいちばん影響を受けるのは関わる人。裏を返せば、「今の自分、好きになれないな」と感じたら、「一緒にいると自分の好きな自分でいられる」人と関わる回数を増やしていく。自分の中身を変えなくても、それだけで実は性格がどんどん変わっていくんだよ。人付き合いを見直せば人生が変わる。
139
【アラサーから大学生へのお願い】
♡光脱毛は抜けない。高くても医療レーザーを
♡食べないダイエット=栄養失調。体重の増減よりスタイル見て
♡カシオレやカルーアは砂糖やばい。ハイボール・生レモンサワーが良いよ
♡エステ・高級化粧品<<<美容医療
♡まつエク<<<<<<まつ毛美容液
140
なんだかドンヨリ気が重いなぁ、と思っていたらそういう季節みたい。日照時間が減って、セロトニンが出にくくなり、鬱っぽくなりやすいそう。冬季鬱にはビタミンE摂取が効きます。みんなもあんまり頑張りすぎず、自分を甘やかして大事にしてあげてね。生きているだけで100点なのを忘れずに。
141
部屋をスッキリと見せるホワイトインテリアでオススメしたい雑貨ブランド
①ideaco
②tower(山崎実業)
→シンプル&機能性バッチリ
③tosca(山崎実業)
→木目と組み合わさっていてあたたかみがある
④mon・o・tone
→洗剤などの詰め替え容器ならここ
room.rakuten.co.jp/nadsukimikadsu…
142
【※黒歴史】
「仕事も恋愛も、自分にはないものを持っている奈月さんが羨ましいです」
とDMを頂いたのでいよいよ成仏させるときがきたか…と筆を取りました。
私が全然社畜でもなく、美容垢もなく、ただの”元カレ未練タラタラ女”だった3年間の話をします。 note.com/nadsukimikadsu…
143
【ズボラでも腸内環境を整えてキレイなカラダになれる習慣】
♡起きたら白湯を飲む
♡納豆キムチを食べる
♡睡眠をしっかりとる
♡常温水を2リットル飲む
♡お風呂で血の巡りを良くする
♡眠る直前に固形物を食べない
ちなみに腸内環境が整うとストレスを感じにくくなり、幸せホルモンが出るらしい
144
145
146
【新卒で覚えておくと得なこと】
・何でもすぐメモ
・誰よりも早く職場へ
・同期とだけ群れない
・ランチや飲みに先輩を誘いまくる
・とりあえず服と髪をちゃんとする
・挨拶は大きく元気で損することなし
・わからないことはググってから聞く
最初だけでいい!
好印象付ければ後々楽になる🌸
147
148
めっちゃ嫌なことがあっても最高にイライラしても人に当たらないで、湯船をためて入浴剤を入れて半身浴してお風呂上がり超いい匂いのボディクリームを塗ってパックして蒸気でホッとアイマスクをつけてたっぷり眠れば翌朝美しい肌と共に新しい自分になっているから大丈夫だ問題ない
149
150
通算3回目のシミ取りレーザーに行ってきたんだけどもう全然痛くないし、浮き上がるシミ明らかに減ってきた。
ニキビのある肌に照射しても大丈夫なのか聞いてみたら、むしろニキビ治ります(即答)とのことでした。最高か
nadsukimikadsuki.com/shimitori-laser