201
佐野美術館所蔵 光忠、長光など5振り 市博物館 来月16日まで名刀展示【一関】|Iwanichi Online 岩手日日新聞社 iwanichi.co.jp/2020/01/16/806…
202
【お得な当日割券情報 REBORN 蘇る名刀】さのび最寄駅、伊豆箱根鉄道「三島田町」駅(徒歩3分)にて、一般大学生890円、小中高校生450円の当日割引券を2019/1/7(火)~2/24(日)に販売!! 駅員さんにお声を掛けてください♪ 三島田町駅はコラボスタンプラリー押印場所のひとつです! #佐野美術館
203
\閉幕まであと2週間/
✨名刀百花✨
各時代を代表する名工の作品をお楽しみください! 四半世紀ぶりに巡り合う「名物 松井江」の刀と拵、謎多き短刀「おそらく助宗」ほか見どころたっぷり♪
佐野美術館(静岡県三島市)で2022/2/13(日)まで。
sanobi.or.jp/exhibition/swo…
#佐野美術館
#日本刀
#刀剣
204
【予告】
佐野美術館はクラウドファンディングに挑戦します!
昭和初期に建てられた「隆泉苑」を、次の百年に繋げるため、みなさまの応援とご支援をどうぞお願いします。
期間 2022/5/10(火)10時~6/30(木)23時
詳細・ご支援方法-5/10 10時公開
readyfor.jp/projects/sanob…
#佐野美術館
#READYFOR
205
【萩尾望都SF原画展の開幕です!】本日11/11(土)ついに展覧会がはじまりました! カラーイラストやコミック生原稿など約400点のSF原画が大集合の本展、初期作品から近年までの数々の名作を存分にお楽しみください♪ 1F撮影コーナーもスゴイ! #佐野美術館 #萩尾望都SF原画展 #静岡会場
206
本日1/27(日)の、NHK Eテレ「日曜美術館 アートシーン」で「REBORN 蘇る名刀」展の紹介をお楽しみいただけましたでしょうか? 再放送は今夜20:45~21:00内です。お見逃しの方もぜひご覧ください! 展覧会は佐野美術館(静岡県三島市)にて、2019/2/24(日)まで開催中です。 #佐野美術館
207
✨お得な当日割券情報 上杉家の名刀と三十五腰✨当館の最寄駅、伊豆箱根鉄道「三島田町」駅(徒歩3分)にて、本日1/7(日)9:30~14:00の間、臨時の当日割引券発売所を設置します。一般大学生890円、小中高校生450円!!ぜひご利用ください♪ 三島田町駅はコラボスタンプラリー押印場所のひとつです!
208
【上杉家の名刀と三十五腰展 出品目録を公開!】米沢市上杉博物館、埼玉県立歴史と民俗の博物館、佐野美術館(静岡県・2018/1/7~2/18)の3館で開催の本展、各館の出品予定作品がわかる一覧を公開しました。佐野美術館ホームページ☞ goo.gl/CH8ThS
209
【「名物 義元左文字」がSBSテレビ「駿府のヒーロー 今川義元」で紹介されます!】放送予定日は、2/24(日)11:40~11:45内です。2019今川義元公生誕五百年祭の特別番組です。5分のミニ番組、短いので見逃さないようご注意! 静岡県民のみなさま、ぜひご覧ください♪♪ #佐野美術館
210
謙信景光(国宝 短刀 銘 備州長船景光/元亨三年三月日)を展示している、米沢市上杉博物館の「上杉家の名刀と三十五腰」展は2017/10/22(日)まで! 終了まであと約1週間です! #上杉家の名刀と三十五腰 #謙信景光 #佐野美術館での展示もお楽しみに twitter.com/konnosuke_sanp…
211
【虫尽くし展】本展で展示の蜻蛉切(大笹穂槍 銘 藤原正真作)は正面からはもちろん、横からもご覧いただけます。平三角で薄く、裏の幅広い樋(ひ)に彫物があります。槍の形をじっくりご鑑賞くださいね。虫尽くし展は11/5(日)まで開催中♪ #佐野美術館
212
【上杉家の名刀と三十五腰、後期展示は本日1/26(金)から!】一部の作品を展示替しました! 重要文化財の般若の太刀や片山一文字の長巻、国宝の上杉謙信願文など。展示期間を記した出品目録は本展ホームページでご覧いただけます。展覧会ページ☞ goo.gl/CH8ThS #佐野美術館 #刀剣
213
こちらの画像は2018/1/7(日)にはじまる「上杉家の名刀と三十五腰」で展示する重要美術品の脇指 火車切です。「火車切」の名の由来は不明ですが、上杉景勝の育ったお寺、越後国雲洞庵には和尚さまの退治した妖怪・火車のミイラが伝わります。
214
📌 2021年度 佐野美術館の展覧会を発表!📌
創立55周年記念の展覧会で、みなさまはどれが気になりますか?
各展覧会とも開催日が近づきましたらホームページに詳細を掲載するので、ぜひたびたびチェックしてくださいね✨☞ sanobi.or.jp/exhibition_log…
#佐野美術館
#展覧会
215
米沢市上杉博物館、埼玉県立歴史と民俗の博物館との強力タッグから生まれた「上杉家の名刀と三十五腰」展。2018/1/7(日)~2/18(日)に開催する佐野美術館(静岡県三島市)でフィナーレです! 本展は刀剣のみならず、上杉家 約800年を物語る貴重な歴史資料や美術品もご覧いただける内容です。 twitter.com/saitama_rekimi…
216
【佐野美術館 クラウドファンディング挑戦中】
終了まであと2日
美術館創立者・佐野隆一が隆泉苑書院の間で日本刀を鑑賞する姿が美術館開館時の写真とともに当館アルバムに残っています。昭和40年代の記録と思われます。
2022/6/30(木)23:00まで
readyfor.jp/projects/sanob…
#佐野美術館
#READYFOR
217
218
219
【再放送のお知らせ🎉日曜美術館「刀って美しい」】NHK Eテレにて11/18(日)午前1時~45分(17日深夜)放送予定です。見逃してしまった方も、もう一度見たい! という方もぜひご覧くださいね。佐野美術館(静岡県三島市)の渡邉妙子館長が出演します。 #佐野美術館 www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2018…
220
【佐野美術館 臨時休館延長のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として臨時休館を延長します。
休館期間:2020/4/16(木)~6/11(木)
ご理解、ご協力をお願いします。
HP→ sanobi.or.jp
#佐野美術館
#休館情報
#臨時休館
221
【クラウドファンディング挑戦中】
先週末の大雨で、北側お手洗いの土壁が一部剥落しました!
雨樋が劣化し外壁から水が浸みたためと思われます。
大規模改修を実現するため、みなさまのご支援をどうかお願いいたします。
2022/6/30(木)23:00まで
readyfor.jp/projects/sanob…
#佐野美術館
#READYFOR