201
202
先日のインドの衛星破壊実験で生じたと思しき軌道上物体が57個カタログに掲載されました(カタログ番号44117 - 44173)。プロットするとこんな感じ(´・ω・`) lizard-tail.com/isana/orbview/… なお、米戦略軍統合軍宇宙構成部隊(JFSCC)では、同実験で生じた250個ほどの破片を追跡しているとのこと。
203
僕が惑星探査機に惹かれるのは、それがとても遠くへ、誰も行ったことのない場所へ行く機械だからだ。Cassiniしかり、ボイジャーしかり、はやぶさ2しかり... 地球から遠く離れた場所で人が作ったものが動き続けているということそのものにとてもとても心惹かれる。
204
EUから資金援助を受けて軌道上物体の監視を行なっているEUSSTによると、日本時間10日午前2時18分頃、退役した米国の軍事用気象衛星OPS 6182 (1978-042A)と、ロシアの軍事用通信衛星COSMOS 1269を打ち上げた際のロケットの上段SL-8 R/B (1981-041B)の衝突の可能性があるとのこと。→ twitter.com/EU_SST/status/…
205
TLに何度か回ってきたけれど、これはどうやらトルコの写真家 Ilkgul Menzilさんの作品らしい。2016年10月に静止画版が公開されて instagram.com/p/BLuH80WjvE9/ その後反響に応える形で半年後にライブフォト版が公開されている instagram.com/p/BSWCjiQDAh9/ twitter.com/lbqcom/status/…
206
Cassiniの土星大気圏への突入まで約7時間。日本時間14時頃には土星の衛星エンセラダスの軌道半径の内側に入ります。土星大気への突入は19時30分頃、地球に最後の通信が届くのは20時55分頃です。 lizard-tail.com/isana/orb/misc…
207
元論文。「ALMAとJCMTの2つの望遠鏡で金星大気にホスフィンを確認。既知の地質学的、化学的反応では検出量が説明できず、未知の化学反応か生命の兆候である可能性がある」 という感じ。cf. Phosphine gas in the cloud decks of Venus | Nature Astronomy nature.com/articles/s4155…
208
告知にGoが出たのでご報告です。この週末(5日〜6日)に小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に帰ってきますが、ひょんなことから、その公式ライブ配信に司会進行チームのメンバー(兼 可視化システムオペレータ)として登壇することになりました。お時間ある方はぜひ。fanfun.jaxa.jp/countdown/haya…
209
何度でも書くけれど、身体的/肉体的な特徴や生得的な形質を、個人差をすっ飛ばして性格や行動に結びつけるような考え方は、使い方を間違えるとものすごく危ない。血液型とか左右脳とか男女脳みたいなのはエンタメとして楽しむのはいいけど、何かの根拠や判断材料にしたらあかんよ(´・ω・`)
210
実験の高度に関わらず、故意に軌道上でものを壊すのは厳に慎むべきだ。例えるなら、高速道路の上で爆破実験やるようなものだよ。すぐ片付くからいいよね、というものじゃない。それを禁ずるルールは今のところないけれど、マナーとしては最低の部類に入る。
211
Cassiniは今、土星本体を観測しているようです。日本時間15日午前5時前後に最後の画像が撮影される予定。その画像を含む全てのストアされたデータを地球に送信した後は、土星大気への突入に備えてアンテナを地球に向け取得したデータを蓄積せずにそのまま地球に送信するモードに入ります。
212
参考)天宮1号の現在位置 lizard-tail.com/isana/tracking… 落下が近づいて来たため、誤差が大きくなってきている可能性があります。くれぐれも参考程度に。なお、高度が上下しているのは楕円軌道を反映したもので、”落下”が見えているわけではありません。