高知東生(@noborutakachi)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
ブラックユーモアだと勘違いして人前で悪ノリして失言に至るのって俺の様な中年男性に多い気がする。理由はやっぱり視野が狭いんじゃないかと思うんだよな。特に俺らの時代は家庭での扱いや出世等で男だったから恩恵を与えられたことも多い。当たり前すぎて他人の立場への思いやりを欠く。気をつけよう
77
時々「もう逮捕されたことや薬のことは言わなくて良いのでは」と言って下さる方がいる。けど俺は言い続けたいと思っている。俺は回復した人間ではなく生涯回復し続けていく人間だし、生き直していく様子を見守って欲しいから。生き直す姿を恥たくないし、あいつ変わったよなって言われるの楽しみだから
78
田村淳さんのセカンドチャンスというyoutube番組に木下優樹菜さんが出演拒否された件。その理由が第1回ゲストが俺で、第2回が後藤佑樹君という前科持ちの俺らとはご自身のブランディング上、一緒に見られたくないとのこと。 そういう意見は当然受け入れていかなきゃならないと思ってます。
79
兼近さんの件、意見は様々ある様だけど、俺は、環境から抜け出しあそこまでの地位を築いたのはすごいと思う。しかも彼はそのことを隠していたわけでもない。「環境のせいにするな」「どんな環境でも罪を犯さない人はいる」と言う気持ちはわかる。非難されても俺はあえて言いたい。環境のせいはある
80
自助グループの仲間、清原和博さんに俺の自叙伝「生き直す」をプレゼント。 「僕も啓発に協力したいからTwitter載せていいですよ」と有難い申し出を頂いたので遠慮なく写真も撮らせて頂きました。 共に回復の道を歩む仲間の最高の笑顔に感謝。
81
逮捕され引きこもっていた頃、困り事を助けてくれる良い人だと感謝していたら、バーター的に宗教への入信を持ちかけられた。かろうじて他の手立てが見つかりなんとかなったが、あれは人間不信になった。俺が伝えたいのはピンチの時こそ、見返りを求めない助っ人に出会えるまで、数打った方がいいと思う
82
子供は親を選べない。俺の母親は世間から見たらネグレクトで、任侠の男の愛人で、しかもそれも男から男へ愛人から愛人になった人。母親と暮らしたのは正味2年間しかない。小学生の頃一人ぼっちで何日も家に取り残された。でも俺、どうしても母親を嫌いになれない。実父も養父も嫌いになれない。
83
親に安心を与えられて育った人と、不安定な家庭で怒りや不安を糧に「抜け出してやる!」と生き抜いてきた人では見える世界観が全く違う。「なにくそ人生」は、「もっともっと!」と疲れ果てるまで追い込みがち。一つずつ区切りをつけて「よくやった」と自分を認められるようになることが大切だと思う。
84
「頑張っていたら夢が叶った」「困難を乗り越えた」ことは確かに素晴らしいと思う。でもそれは万人にあてはまることじゃないと思うんだ。頑張っても生きていくだけで精一杯で、乗り越えられない困難もある。かつての俺はそれが判らない精神論者だったから、ポジティブなメッセージは善だと思っていた
85
こんなこと俺が言うと顰蹙かもしれないけれど「コロナに負けるな」って言葉を見ると悲しくなるんだよな。芸能界の先輩の志村けんさんや岡江久美子さんもそうだしコロナで亡くなった方は決して負けたわけじゃない。皆さん一生懸命闘ったと思うんだよな。なんか負けるなってそぐわない気がする。
86
普通じゃない環境で育って「だからあんな息子になったんだ」って言われると辛いけど、俺はそう思っていない。ファンキーな親達で、子供への環境なんて考えていなかったと思うけど、俺は一度も親からダメ出しや否定をされなかった。放任と言わればそれまでだけど、俺は愛されたと思っている。
87
「親孝行」「親を大事にしろ」なんて教え込まなくてもそこそこ健康的な家庭なら自然と芽生えるものだと思うんだけどこの言葉は言った側が気分良くなれるし、道徳的な人に見えるから広まる。でも実際は親から逃げた方が良い人、逃さなきゃいけない人もいる。言いにくいけど言わなきゃならない言葉もある
88
山口達也さんの事故の件を聞き衝撃を受けている。「お前と一緒にするな」とバッシングを受けることは覚悟している。でも依存症は根っこは同じなんです。山口さん今度こそ俺達の自助グループに繋がって欲しい。山口さんの辛さや孤独を一番理解できると思う。周囲の皆さんどうかサポートの上繋げて下さい
89
「今が辛くても生きていれば必ず良いことがある」って慰め方を見かけるけど、それは良い事を経験した人の発想だよな。子供の頃から虐待され、学校でいじめにあい、仕事も非正規の低賃金でパワハラされたなんて境遇の人にこんな慰め響かないよな。俺は「叶えたい願い聞かせて。手伝うよ」と言おうと思う
90
逮捕後色んな人に「気持ちを強く持って薬物に打ち勝て」と言われ、俺もそう思っていた。でも薬物って気持ちでなんとかなるような甘いものじゃない。仲間に教えられたのは「心は弱いもので薬物には絶対に勝てない。だから仲間達と繋がって助け合い、止め続けるんです」と言われた。弱いこと認めました俺
91
いじめは「逃げろ」だけでは解決しないと思うし、「逃げろ」というメッセージが逆に追い詰めないか?と思う。子供の頃は経済力がないわけだし。それにいじめる子の方こそ家庭環境やメンタルに問題を抱えているんじゃないかな。「いじめをする子こそ相談に繋げよう」という風になって欲しいと思う。
92
昔は、多様性なんて言葉すら知らなかったから「マイノリティの人の権利を認めよう」なんて話しを聞くと「それみんなが言い出したらどうなっちゃうんだ!」とアホな勘違いをしていた。すでにいる人達の権利を認めるだけで、増えも減りもしないんだよな。誰も損しないし、みんなが幸せになるだけだよな。
93
ちなみにSNSも同じ考えの人が集まって見えるんだってな。怖いなぁ。「俺は何も知らないんだ!」ってこと謙虚に言い聞かせて生きていこうと思ってる。すぐ調子にのっちゃうから。こんなこと今さら知ったのか!と多数の人からツッコミが入るだろうけど、今さら知った56歳。恥を忍んで告白します
94
あくまでも俺の経験からだが、薬物の再犯率をさげるためには捕まった後「誰につながるか?」が重要だと思うんだよな。俺は、たまたま担当のマトリに「出たらどこに行けばいいかな?」と聞いたら「国立精神の松本俊彦先生がいい」って教えてくれた。今思えばこれが最高の繋がりだった!マトリに感謝^_^
95
そしたら仲間が笑いだして「そうやってハマるんだよね」と言って関連動画の仕組みを教えてくれた。試しに車の動画を見たら本当に今や車関連ばかり出てくるんだよ!これ俺がひけらかしたにわか知識を否定されてたらムキになってたかも。自分の目で確かめられる様に伝えてくれたのが有難かった
96
俺が依存症プログラムで学んだこと。「居場所がない人は他者の居場所作りに貢献する」「心が辛い人は他者が幸福になるように手助けする」不思議だけど、これが本当に効果があるんだよな。「自分に何ができるか?」と他者貢献を考えることで自分を苦しめている、不安、恐れ、恨みから解放されるんだよな
97
ピークに稼いでいた時は傲慢にも税金を「こんなにとられるのか」と思っていた。でも今は税金が払える状況に感謝してる。俺は逮捕後、消費税以外殆ど払わない年があった。なんせ収入がゼロだったから。あの恐怖の日々。今は働かせてもらえて、確定申告で税金払えると嬉しくて!些少ですが役立てて下さい
98
批判を覚悟の上で書くが、薬物問題で芸能人が逮捕されると、徹底的な人格否定や誹謗中傷、社会からの抹殺が当然として報道される。芸能人は仕事柄自分が悪いんだし仕方がないと俺も諦めていたが、実はその一番の被害は日頃この問題に奮闘している人、当事者・家族に及ぶことを知って欲しい。
99
俺らは精神論世代だけど、特に根性があったわけじゃなく時代が良かっただけ。「今の若い奴らは」と言いがちだけど、今の若い人の方が様々な面でずっと高いレベルのものを要求された上、忍耐を強いられていると思う。時代というファクターは大きい。古い価値観を押し付けないようにしようと最近常に思う
100
有難そうに見えて、本気で受け止めるとメンタルが病む言葉 ①死ね気でやれ →やり続けたら本当に死ぬ ②子を思わない親はいない →普通にいる ③そんなことは忘れろ →脳は自由に操れない ④最後まであきらめるな →退く勇気も必要 ⑤人間はみな平等 ポテンシャルも環境も選べない この世は理不尽