高知東生(@noborutakachi)さんの人気ツイート(古い順)

176
俺、文春さんの取材と聞いて受けるのがすごく怖かった。 でも担当さんがすごく熱心で真摯に向き合ってくれたので、信頼するしかないと思い切った。 良かったら読んで下さい。 twitter.com/kura_sara/stat…
177
俺ですら「正義」や「正論」を振りかざしている時はあったけど、言ってる自分が気持ち良い以外、人を変える力ってないんだよな。理屈はみんなわかっている。俺は自分が道を外しながらも、正論で自分を裁いていた。自分の弱さを認めた時に、人に正論を語る自己満足をやめられた。そしたら仲間が増えた。
178
依存症界と出会って、普通という価値観は実は多様にあると知った。俺は自分の家庭が普通だと思っていきてきた。今はその生育歴が普通じゃないと言われるが、マイノリティを集めたら相当な数になって、もしかしたらマイノリティ集団がマジョリティかも。普通って本当は多様性のことを指すんじゃないかな
179
執行猶予があけて縁が切れていた人から連絡を頂いたり、著書を読んでくれたりと切れていた糸が繋がり嬉しい。仕事での出会いは特に「いつでもまた会える」って思っていてもなかなか会えない。心の中に生きている時間の方がずっと長い。一期一会大事だなとすべての糸が一度途切れたからこそ思える。感謝
180
8か月に及ぶ密着、感情の振り幅が大きくてしんどかった。 でも、なかなか回復できない俺のもがきやあがきを見て、誰かの回復の役に立てたらと今は腹くくってます。 よかったら観て下さい。 twitter.com/kura_sara/stat…
181
生い立ち等に逆境体験があると人を信じる能力が奪われる。困ってるくせにツッパったり、寂しいくせに、人を遠ざける。心が既に傷だらけで、小さな傷すら耐えられず、傷つかない様に孤独を選ぶ。すると今度は自分の声が自分を苦しめる。俺は「頭の中の考えは真実なんかじゃない」と気づかされて救われた
182
ついに学会にまででることに…どうなることやら… でも、俺が役に立てるなら、なんでもチャレンジしてみる! 一般の方も見れるようなので、よかったら視聴して下さい。頑張ります! med.kitasato-u.ac.jp/~publichealth/…
183
インタビューで必ず聞かれるのが「今の目標は何ですか?」。明確な目標がある人はもちろん良しとして、人ってこんなに能動的に生きなきゃならないのか?と最近思う。俺はあるがままに日々を受けとめ、今日一日を楽しんで生きたい。むしろ「夢や目標がなくても人生は楽しめる!」と伝えたい位な気持ち。
184
大きな困難が目の前にあるとどこから手を付けたらよいか分からなくなる。すると恐怖という感情が頭の中を駆け巡り、物事を冷静に見る目が曇ってしまう。俺の経験上、大きな困難にはやみくもに手を付けずに、まずは頼りになる仲間を探し、問題を分割したほうが良い。そしてできることから解決していく。
185
特別扱いされている人を見ると妬みやひがみが生まれる。誰でも自分が特別な存在だと思われたい。でも実は自分が自分を貶め価値がないと思っている人が多いんじゃないかな。俺もそうだった。だから他人の評価を求め続けた。でも本当は自分で自分をたった一人の特別な存在と思えれば満たされるんだよな。
186
俺は逮捕された時「運が悪かった」と思った。でも今は逮捕がきっかけに自分の人生が見直せて幸運だったと思っている。傷つけた人に対してはこれからも償いはしていくが、間違った考えでこれ以上人を傷つけずにすんだ。幸運とは引き寄せるものではなく自ら作りだすものだと思う。だから尽きることがない
187
人の行動の裏には感情が隠されている。自分で気づいている感情もあれば、自分では気づけない感情もある。俺のように自分の人生がジェットコースターのように感じる人は、自分の感情をまずは落ち着かせる練習をすると良いと思う。すると自分と付き合うことに疲れずにすむ。自分の事が一番不可解だよな。
188
俺のようなアディクトは利己的な成功を求めると潰れる。小さな成功を手放したくないと握りしめれば、恐れが生まれ視野と行動が狭まり人間不信になって動けなくなる。チャレンジや冒険には広い視野で仲間達の幸せを願うものでないと本当の勇気は生まれないし、上手くいかない。やっとそれがわかってきた
189
誰だって頑張って生きているけど、時代や状況や環境によって、頑張りの向きを変えなきゃならないんだよな。でも過去身につけた武器はなかなか手放せない。俺は過去「男らしく見せる」が武器だった。事件で一人になってもそれやってたら、危うく孤独で死にかけた。変化が起きたら手放せ!これ俺の教訓。
190
話題の光浦さんのコラム本当に良かった。自分のカッコ悪い部分や弱さや情けなさを、充分売れっ子の光浦さんがあそこまでさらけ出せるってすごいよ!普通は仕事への影響を恐れて変化を感じても何でもないふりをするよな。大丈夫なふりをしはじめたら「大丈夫じゃないな俺」って認められるようになりたい
191
「他人を許せない」って実は自分を苦しめているんだよな。「ゆるし=和解」のように思われているけど、本当は自分の心の解放とか自由を獲得するってことじゃないかな。和解しなくてもよくて憎むことをやめるだけで自分が楽になれる。「心で強く憎めば相手に届く」って妄想がゆるしを遠ざけるんだよな。
192
テレメンタリーが放映された。8か月に渡る密着。自分の今の姿をさらけ出すのは恥ずかしかったが、依存症からの回復過程は殆ど放映されることがない。あえてそこを見て貰うことが俺の役割だと振り切った。薬物報道のあり方が困っている人の勇気づけや、情報提供の役割へとこれが転換点になれたら嬉しい
193
どん底を経験すると、数少ない応援団の有り難味が身に沁みる。調子に乗りやすい俺が次に気をつけなくちゃならないのは、それを当たり前のように思うこと。「当たり前」の反対語は「有難し」なんだって。ヤフコメでもツイッターでも応援コメント入れてくれるだけでも助けられている。感謝を忘れない。
194
俺の経験上、押しても開かない扉を押し続けても意味がない。引けば開く扉もある。今の居場所で苦しい人は思いきって別の扉を開けてみて。最初は手放したモノが大きく感じるけど自由と安らぎを手にしたら、次に手に入ってくるものが意外に大きいことに気づけるはず。傷つく人間関係に留まる必要ないよ。
195
今日は自助グループの日だった。仲間との分かち合いは俺の活力!いつも思うけど自助グループってもっと社会に広まるといいよな。自分が否定されない絶対的な安心感はもちろんなんだけど、何よりも相手を否定しない自分で居られるってことも大きいんだよな。「受け入れる」ことで得られる恩恵は大きい。
196
俺って、最後まで人の話を聞かずにアドバイスしたり、言いたくてうずうずしたりする。これって自分の心に向き合うより、他人の棚卸しの方を自動思考的にやってきたからだと思う。他人の心を勝手に推測したり、批判することは簡単だ。誰にでもできる。でも1ミリも実りがない。変えられるのは自分だけ
197
俺は、幸運を求め続けて幸福が見えなかった。充分幸せだったのに自分の心の空白に向き合わず、もっともっとと幸運を求めていた。金と権力のある人に憧れて、その人達の近くにいて幸運を分けて貰おうと期待していた。でも自分に向き合ってみると、今も昔も充分幸福だ!と気づけた。青い鳥は心の中にいた
198
孤独や孤立は様々な弊害を生む。心の病にもなるし、自死や時には犯罪にも繋がる。でも孤立し孤独な人自身がそれに気づけないことも多いんじゃないかな。人は周りに沢山いる。でも心が繋がれない感じ、誰にもわかって貰えないと自分を閉ざす感じ。あれが孤独や孤立なんだと俺も後から分かったんだよな。
199
誰でも自分は優しさを持っていると思っていると思う。事件を起こした俺だって自分を優しい人間だと思っていた。でも優しさが独りよがりの方向だと逆に人を傷つけることもある。優しさには多様性の受容が必要なんだよな。自分の価値観が凝り固まっていると優しくなれないし、人の優しさにも気づけない。
200
SNSで犯罪組織が闇バイトを募集しているという記事を目にして驚愕している。そこまで追い詰められている若者が増えたのか?社会に居場所がなく上手くいかないことが続いて、自暴自棄になっているのでは?就労支援は技術を教えるだけでなく、良い人間関係の持ち方などを教えることも重要なのではと思う