PsycheRadio(@marxindo)さんの人気ツイート(新しい順)

101
サザエさんにしてもクレヨンしんちゃんにしても、長く続いているアニメは少しずつ暴力表現や怒りや叱責の表現が減らされている。今のみさえはしんちゃんにゲンコツしない。
102
われわれの世代までは「中高卒の親が子どもを大学にやるとすぐに子どものほうが親より高い給料をもらうようになるのが当たり前」だった。いま親が定年前で親より高い給料をもらっている20-30代はすごく少なくなっていると思う。
103
CD登場から40年経ってみると「CDって最初に言われていたほどは経年劣化しなかったよね」というのが正直なところ。箱物のスポンジがこびりついてメッキごと剥げたなど極端な例を除けば80年代に買ったCDはどれもまだちゃんと聴ける。
104
けっきょく教員にしても,保育士にしても「その仕事の専門性」というのがまったく評価されていないのラジよね。みんな「誰でもできる」「自分でもできる」と思っている。
105
無罪判決が出ているのに「悪いことをした人が無罪なんておかしい」と批判する人は裁判をなんだと思っているのか。
106
ネットのどこかに「昔の子どもが遊んでいる途中で事故に遭って亡くなった事件」を集めたページが今も残っているんじゃないかと思うけど,昔の子どもはほんとに今では考えられないようなバカバカしい原因で死んでいたのラジよね。しかし今の感覚になった自分はもうそれがつらくて読めない。
107
中高年男性はなぜ看護師さんにタメ口なのか。
108
ネットを見てると「自分が気に入らない」ことと「事実でない」ことを区別できない人は多いラジよね。「気に入らない事実」を受け入れられない。
109
大学生は「潜在的な失業者」で、その失業対策を親の金でやっているのがいまのわれわれの社会。
110
今の大学生のたとえば半分の人数が18歳で労働市場に出てきたとしたら雇用はどうなるか。大学は「親の費用負担で雇用調整をするシステム」でもあるのラジよね。
111
「障害者」という時に知的障害や精神障害の人たちが忘れられてることは多いラジよね。「バリアフリー」なんかも「車椅子に乗ってる人が障害者」みたいな感じで。
112
一般人の懲罰感覚に任せていたら殺し合いにしかならないから法律でコントロールしてるので、法律に不満や疑問を持つ一般人が多いのはある意味当然なのラジよね。
113
「発達障害と推定される児童生徒」が学年が上がるほど減少していくことはどう解釈したらよいか。
114
ネットの病院紹介の「口コミ」ってどこでも全部「感じが悪い」「対応が悪い」としか書いてないのでぜんぜん参考にならない。今日のところもとても感じよく安心して診てもらえたが口コミには悪く書いてあった。
115
だからまあ「保守化」というのは「左翼政党を支持しなくなった」程度の意味なのだと思う。
116
なにしろ若い人が誰も町内会の活動に参加しようとしないという時点で「保守化」なんてウソラジよね。
117
それもそうだし,「保守化した若者」の多くはあからさまな性差別や(とくに家族や婚姻に関わる)復古主義にははっきり嫌悪感を示すことが多いラジよね。
118
若者が保守化してるとか言っても誰も「親の言うことを聞け」だの「家系を守れ」だの言わないもんね。
119
自分が興味のないことについて「興味がない」とわざわざ言うのは嫌われるので黙っていることです。
120
これはすごい! 1974年の川崎 1974.10 youtu.be/mwjOZUiwRo8 @YouTubeより
121
「おじさん」がどんどんいなくなって「50代の若者」ばかりになった、ラジオ先生にはちゃんとおじさんをやってもらいたい、と言われる。
122
「日本人がひとりでも死んだら日本国民は許さないだろう」ってイスラム過激派に日本人が殺されたときには「自己責任」だとみんな言ってたじゃないの。
123
育児上の事故で子どもを死なせた親を「自分ならありえない」と激烈に批判するような人ほど育児上の事故のリスクが高いのではないかと思う。予防には「自分にも起こりうる」という意識が必要。
124
しかしこれはすごいなあ。
125
「女子が来ない」というのは「理系学部の問題」ではなくて「工学部の問題」なのではないラジか。