376
377
378
1 - 清水は鹿島戦で3-1と勝利し、J1開幕戦では2015シーズン以来、5シーズンぶりの勝利。この時の対戦相手も鹿島でスコアも3-1。デジャブ。
380
381
422 - ドイツの日本戦前半時間帯に記録したパス成功数は、詳細データ収集が可能な1966年以降のワールドカップでは、歴代最多。キープ。#GERJPN #FIFAWorldCup twitter.com/OptaFranz/stat…
382
384
1-1 - 浦和はアル・ヒラル戦でドロー(1-1)。レッズがACLで優勝した過去2回の決勝戦では、いずれもアウェイの1stレグで1-1のスコアで引き分けている。
2007年 - セパハン戦(優勝🏆)
2017年 - アル・ヒラル戦(優勝🏆)
2023年 - アル・ヒラル戦(?)
予感。
385
387
1 - 斉藤光毅は柏戦でJ1初得点を記録。J1で得点を挙げた21世紀生まれの選手は、久保建英に次いで史上2人目。
久保建英 - 2018年8月26日、横浜FM vs 神戸(17歳83日)
斉藤光毅 - 2020年7月8日、横浜FC vs 柏(18歳333日)
新風。
390
10 - 横浜FMは鹿島戦で勝利し(3‐0)、J1アウェイでの今対戦では2012年9月以来10試合ぶりの白星。克服。
392
393
42 - 中村憲剛は、2015年以降のJ1で記録したアシスト数がリーグ最多(42)。同期間に記録したラストパスもリーグ最多の本数だった(453本)。バンディエラ。
#OneFourKENGO
395
56 - 川崎はJ1では先制した試合で現在56戦連続無敗(49勝7分)。また、同状況となったホーム戦では現在13連勝中。行方。
396
11 - Opta選出2022シーズンJ1第17節ベストイレブン。
GK
#クォン・スンテ
DF
#宮本優太
#アレクサンダー・ショルツ
#リカルド・グラッサ
#山原怜音
MF
#伊藤敦樹
#野津田岳人
#鹿沼直生
FW
#家長昭博
#ファビアン・ゴンザレス
#町野修斗
第17節。
#Optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
397
399
400
30 - 興梠慎三は2017年以降のJ1で、ホームでの得点数がリーグ最多。
30 ❘ 興梠 慎三
25 ❘ 小林 悠
19 ❘ 川又 堅碁
19 ❘ ジョー
19 ❘ ディエゴ・オリヴェイラ
自宅。
#StayHome 🏡