176
11 - opta選出2021シーズンJ1第25節ベストイレブン。
GK
#飯倉大樹
DF
#小川諒也
#チアゴ
#明本考浩
MF
#小屋松知哉
#樋口雄太
#鈴木唯人
#坂元達裕
FW
#レオ・セアラ
#マルコス・ジュニオール
#小柏剛
第25節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
177
179
0 - 川崎は柏戦でスコアレスドロー。J1で無得点に終わったのは2020年11月の大分戦以来(0-1)。2015年以降のJ1で、退場者を出した相手に白星を逃したのは、2017年7月の磐田戦(2-5)に次いで2試合目。痛恨。
※アディショナルタイムに退場者が出た試合は除く。
180
11 - opta選出2021シーズンJ1第23節ベストイレブン。
GK
#ヤクブ・スウォビィク
DF
#山根視来
#奈良竜樹
#エドゥアルド
#登里享平
MF
#前寛之
#深井一希
#クリスティアーノ
#仙頭啓矢
FW
#エウベル
#小柏剛
第23節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
181
0-2 - 日本がオリンピック本大会で前半を0-2で折り返したのは通算3試合目。同展開となった過去2試合の成績は1勝1敗の五分。不屈。
#日本代表 #daihyo #U24日本代表 #Tokyo2020 #オリンピック
182
1 - 日本代表がスペイン戦で放った枠内シュート数は1本(総シュート11本)。今大会の1試合で放った枠内シュート数としては同代表最少。課題。
#日本代表 #daihyo #U24日本代表 #Tokyo2020 #オリンピック
183
3 - 日本代表はニュージーランドにPK戦で勝利し、史上3度目のオリンピック準決勝進出(1968年、2012年)。歓喜。
#日本代表 #daihyo #U24日本代表 #Tokyo2020 #オリンピック
184
185
3 - 日本はフランス戦に勝利し、オリンピック本大会では代表史上初のグループステージ全勝。今大会では唯一の3連勝。天晴れ。
#日本代表 #daihyo #U24日本代表 #Tokyo2020 #オリンピック
186
3 - 久保建英はフランス戦でゴール。オリンピック本大会のグループステージ全試合で得点を挙げた初の日本人選手。千両役者。
#日本代表 #daihyo #U24日本代表 #Tokyo2020 #オリンピック
187
3 - 日本オリンピック代表が、グループステージ初戦から2連勝を記録したのは通算3度目。過去2大会は決勝トーナメントに進出している(2000、2012)。連勝。#日本代表 #daihyo #U24日本代表 #Tokyo2020 #オリンピック
188
3 - 久保建英はメキシコ戦で2試合連続ゴール。オリンピック本大会で2試合連続得点を挙げた日本人選手は、杉山隆一(1964年)と浅野拓磨(2016年)に次いで史上3人目。主役。
#日本代表 #daihyo #U24日本代表 #Tokyo2020 #オリンピック
189
190
4/5 - 日本は南アフリカ戦で勝利(1-0)。オリンピック本大会のグループステージ初戦で勝利した過去5大会の内、4大会で決勝トーナメント進出。
1964 - 東京
1968 - メキシコ
1996 - アトランタ(GL敗退)
2000 - シドニー
2012 - ロンドン
必勝。
#U24日本代表 #daihyo #Tokyo2020 #オリンピック
191
3 - 樋口雄太は名古屋戦で3アシスト。2015年以降のJ1で1試合3アシストを記録した11人目で、鳥栖の選手としては初。圧巻。
192
84.4 - 徳島が清水戦で記録したポゼッションは84.4%。2016年以降のJ1の試合では最高率。歴史的。
194
2 - 名古屋はACLに出場した過去3大会すべてでグループリーグ突破(2009、2011、2012)。これは同大会に2回以上出場した日本勢の中ではFC東京と名古屋のみ。出陣。 #ACL2021
195
196
11 - opta選出2021シーズン6月第3週ベストイレブン。
GK
#ストイシッチ
DF
#酒井高徳
#小林友希
#佐々木翔
#バングーナガンデ佳史扶
MF
#山田直輝
#チャナティップ
#森島司
#金子拓郎
FW
#西村拓真
#ウェリントン
第3週。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
197
9 - ストイシッチはJ1デビューの鹿島戦でのセーブ数が9。今季J1の1試合での同数値としてはリーグ最多。鉄壁。
198
199