152
11 - opta選出2021シーズンJ1第37節ベストイレブン。
GK
#高丘陽平
DF
#山根視来
#渡辺剛
#車屋紳太郎
#岸本武流
MF
#ジョルディ・クルークス
#町田也真人
#脇坂泰斗
#氣田亮真
FW
#ミラン・トゥチッチ
#上田綺世
第37節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
153
19 - 川崎はG大阪戦で勝利し(4-1)、2006年の浦和(15勝2分)以来、J1史上2度目の同一シーズンのホーム戦無敗(16勝3分)。圧巻。
155
3 - 川崎が3失点以上で敗れたのは、2019年11月の横浜FM戦以来(1-4)。休憩。
156
5 - 鳥栖は川崎戦で3-1の勝利。J1リーグのホーム戦で、対戦時に首位に位置するクラブとの対戦では、現在5試合連続無敗(4勝1分)。キラー。
157
3×2 - 前田大然はFC東京戦で今季2度目のハットトリック。J1の同一シーズン内に、ハットトリックを2回以上記録したマリノスの選手は、R.ディアス(3回:1993年)と久保竜彦(2回:2003年)に次いでクラブ史上3人目。圧巻。
158
8 - 横浜FM戦はFC東京戦で8ゴールを挙げて勝利(8-0)。J1の1試合での得点数としてはクラブ史上最多タイ。
8-1:横浜FC戦(2007年8月)
8-2:仙台戦(2018年7月)
8-0:FC東京戦(2021年11月)🆕
大漁。
159
11 - opta選出2021シーズンJ1第34節ベストイレブン。
GK
#クォン・スンテ
DF
#宮原和也
#中谷進之介
#森重真人
#酒井宏樹
MF
#岡本拓也
#アンドレス・イニエスタ
#奧埜博亮
#アルトゥール・カイキ
FW
#武藤嘉紀
#加藤陸次樹
第34節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
162
82 - 川崎がJ1で先制した試合は、現在リーグ最長の82戦連続無敗(71勝11分)。堅実。
163
5 - 浦和は柏戦では、今カード通算5度目の5得点以上を挙げて勝利(5-1)。同一カードで5ゴール以上を決めた試合数としてはJ1史上最多。大漁。
164
100 - 家長昭博は神戸戦で1得点。今試合では前節湘南戦に続き、2試合連続でパス成功率100%(51/51)を記録。支配。
165
200 - 浦和はFC東京戦の白星で(2-1)、J1では史上3クラブ目のアウェイ戦通算200勝目(鹿島:240勝、横浜FM:225勝)。マイルストーン。
166
1 - 長友佑都と酒井宏樹がJ1で対戦するのは今試合が初。両翼。
167
11 - opta選出2021シーズンJ1第29節ベストイレブン。
GK
#ランゲラック
DF
#広瀬陸斗
#中谷進之介
#岩波拓也
#大畑歩夢
MF
#ファン・アラーノ
#脇坂泰斗
#汰木康也
FW
#ドウグラス・ヴィエイラ
#ディエゴ・オリヴェイラ
#レアンドロ
第29節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
168
16 - 浦和はC大阪戦で勝利し(2-0)、2014年に記録したJ1での同一シーズン、クラブ最多無失点試合数に並んだ。2014年は開幕31試合目での達成(今季は同29試合目)。タイ。
169
11 - opta選出2021シーズンJ1第28節ベストイレブン。
GK
#村上昌謙
DF
#ティーラトン
#エドゥアルド
#田中駿汰
#酒井宏樹
MF
#駒井善成
#金子拓郎
#汰木康也
FW
#フアンマ・デルガド
#細谷真大
#富樫敬真
第28節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
170
18 - 名古屋は徳島戦を無失点に抑えて(3-0)、今季J1でのクリーンシートが通算18度目。同一シーズン内での無失点試合数としてはJ1史上最多タイ(1995年の横浜Mと並び:当時年間52試合)。要塞。
171
11 - opta選出2021シーズンJ1第27節ベストイレブン。
GK
#チョン・ソンリョン
DF
#松田陸
#古賀太陽
#森重真人
#エドゥアルド
MF
#東俊希
#レアンドロ
#金森健志
FW
#前田直輝
#上田綺世
#遠野大弥
第27節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
172
15 - 荒木遼太郎は横浜FM戦での1ゴールで、今季の得点直接関与数がチーム最多の15(9ゴール+6アシスト)。2015年以降のJ1で、10代の選手がシーズン15点以上に直接関与したのは同選手が初(19歳211日、本日時点)。希望。
173
9 - 小林悠は札幌戦で1ゴール。2017年以降のJ1では、今カードの出場通算9試合すべてでゴールを決めている(計10得点)。夏男。
174
30 - 川崎はアウェイ福岡戦で敗れ、J1での30試合連続無敗記録(22勝8分)がストップ。最後に敗戦した場所も九州だった(アウェイ大分戦:0-1)。難所。
175
5 - 湘南はC大阪戦で勝利(5-1)。J1で1試合に5得点以上を記録したのは1997年9月以来。当時の相手もセレッソ(5-4)。爆発。