1651
「みんなが○○と言ってます」
と言いに来る人が真実を言っている可能性は
ゼロよ。
1652
体を動かすときに
「よっ」
って言うと動きやすくなるじゃない?
心も同じよ。
「よしっ」
「大丈夫!」
何でもいいから自分を応援づけると、
心も動くわ。
1653
やるべきことって、放置しておくとどんどん増えるわ。
「何もしない時間」を先に確保して、残りの時間でやるべきことを済ませるの。
何かやるべきことが増えたら、他のことを手抜きしたりやめたりすればいいの。
1654
自分の人生の味付けができるのは自分だけ。
自分の人生を味わえるのも自分だけ。
さあ、とびきりの味付けをするわよ!
1655
ハードルは楽しむために設定するの。
高すぎると飛ぶ気もなくなるし、無理すると怪我するわ。
ポーンポーンと軽やかに飛べて、達成感も得られるぐらいがいい。
1656
疲れているときは、何もかも上手く行かないように感じられるものよ。
でも大丈夫、
元気になればなんとかなる気がしてくるから。
1657
自己肯定感って、その人オリジナルのものだけじゃないのよ。
周りの人間が作る部分も大きいわ。
自己肯定感とか気にしないで済む人がいれば、その人と関わるようにしなさい。
1658
不安やストレスって、絶対に無くならないのよ。
自分が理想とする環境になったとしても、形を変えて存在する。
逆に今の環境だからこそ得られているものもあるはずよ。
闇雲に理想をうらやむのは、ストレスをさらにトッピングしているようなものね。
1659
自分の機嫌を取るって大事なことよ。
でもその方法がわからなかったら、とりあえず機嫌の良い人と過ごしなさい。
人の機嫌は取らなくていい。
1660
結果が全てじゃないのよ。
むしろ経過が全て。
だから上手く行かなくてもいいのよ。
夢があって、準備して、トライして、その全てが楽しみなんだから。
1661
もう1つ魔法の言葉を教えるわ。
「これで充分充分!」
こうつぶやくといい塩梅に執着が減るのよ。
1662
一番の自分磨きは、自分の良さを忘れないことよ。
1663
他人にどういう態度を取るかって人によって様々なのよ。
時には自分の常識では信じられないようなことをする人もいる。
でも、その人にとってはそれが当たり前なだけなのよ。
いちいち気にしなくていいわ。
1664
自己肯定ができてるときって、自己肯定感が何か意識しなくて済んでいるときなのよ。
だから自己肯定感とか忘れて、その場を楽しむのが一番正解。
1665
生きているうちに使えるエネルギーは決まってるわ。
しがらみとかよくわからないものに使うとすぐ足りなくなっちゃう。
必要なときにだけエネルギーを使おう!
そう意識すれば思ったより余裕を持って生きられる。
余裕があると、世の中がより美しく見えるのよ。
1666
誰とでも打ち解ける必要はないわ。
誰にも心を開く必要はないわ。
そんなデリケートなことは大切な、限られた人だけで充分よ。
1667
「アナタは○○な人だから」
聞きもしないのに、ネガティブな評価をわざわざ伝えてくる人は、要注意よ。
いつの間にか上から目線でしょ。
忠告じゃなくてマウンティングなのよ。
1668
愛されようとすると辛いわよ。
でも愛すると愛がわく。
そして時々それ以上に返ってくるわ。
1669
悲観的な人は、何も起きてなくても悲観的になる。
楽観的な人は、何が起きても楽観的でいる。
後者のほうがずっと楽しいわ。
とりあえず
「なんとかなるさ」
ってつぶやきましょ。
1670
他人の為に我慢するのは最小限にしましょ。
我慢は自分が何かを得るためにするべきよ。
我慢するために生きてるわけじゃない。
1671
他人に媚びてしまう人へ。
自分のやりたくないことはやらない。
他人がやりたがらないことを強要しない。
自分と相手の自由意志が合ったときだけ行動する。
この原則で動いてみて。
意外とこれでちゃんと回るから。
1672
世の中嫌いなものより、好きなものを数え上げたほうがいいわ。
そうすると世の中は好きなものと、それ以外だけになる。
ビバ!世界!
1673
誰だって、悩んでいるときは面倒くさい人になるものよ。
自分だってそうじゃない?
余力があるときは大目に見てあげましょ。
1674
がんばっても上手く行かないのって、大体やり方の問題なのよ。
釣りとおんなじ。
餌や漁場、時間帯、ちゃんと合わせていかないと上手く釣れない。
そのへんの池で何度がんばっても鯛は釣れないでしょ。
1675
一緒にいるべき人って、
一緒にいるときのほうが、一緒にいないときよりストレスが減る人よ。