1651
誰だって能力の違いはあるわ。
だから人と比べたって仕方ない。
自分にとって最高のパフォーマンスを出せたら、それが最高なのよ。
味わうのは自分の人生なんだから。
1652
人の好き嫌いなんていい加減なものよ。
好きな時は嫌な面は忘れているし、嫌いな時は好きな面は忘れている。
大切な判断をする前に一呼吸置くことが大事なのよ。
1653
そのこだわり、必要かしら?
自分がこだわっているものが、実はもう不要だったり、自分を追い込んだりしていることがあるわ。
常に「このこだわり、本当に必要なのかな」と自分に問いかけてみるといいわ。
すっと肩の力が抜けるかもしれない。
1654
人に甘えるのが苦手な人は、
自分がやるべき、自分にしかできないことをやるために、
それ以外を「渡す」のだと思いましょ。
甘えるんじゃなくて、渡すの。
自分にしかできないことに集中するのは、みんなのためにもなるから。
1655
何をしたらわからない時って、
別に何もしなくてもいいんじゃないかしらね。
わからないまま動くほうがよっぽど怖いですもの。
1656
しがらみは無意味よ。
切り捨ててみなさい。
何にも問題起きないから。
1657
疲れやすい人は、自分の動きを見直してみて?
動線が悪くてバタバタ動くのが意外と原因だったりするのよね。
無駄な動きは脳を疲れさせるの。
1658
将来幸せになりたい?
何言ってるのよ。
今幸せになっていいのよ。
1659
めんどくさい人って、必ずどこかにいる。
でも、めんどくさくない素敵な人も、必ずどこかにいるのよ。
めんどくさい人に時間割いてると、そういう人と知り合えなくなるのよね。
1660
頑固な人は要注意。
上手く行かないと、今のやり方のまま頑張ろうとするから。
そこに問題があれば、頑張るほど事態が悪化しちゃうのよ。
上手く行かなければ、少し変えてみる。
1661
やってあげる方がよっぽど楽。
優しくニコニコしている方がよっぽど楽。
これがわかる人にだけ心を鬼にする意味があるの。
1662
人の心は読めないけれど、
想像することはできるわ。
相手の気持ちを想像し、配慮する。
たとえそれが間違っていても、想像しようという気持ちがあればコミュニケーションはうまくいくの。
1663
寂しい寂しいって言ってると、本当に寂しくなるのよ。
「寂しい」は足りないものに目を向けさせる悪い呪文。
近所の人、友人、親戚の子、行きつけの店の人、お客さん
一人で生きてるわけじゃない。
どこかに気持ちのいい人が一人や二人、いやいやもっともっといるはず。
1664
上手く行かないと焦るけど、
焦るとさらに上手く行かないのよ。
余裕がなくなってできることもできなくなるから。
上手く行かないときこそ、のんびり構えましょ。
1665
すれ違ってもいいのよ。
みんな真面目だから、一緒に合わせようとする。
大切な人だから、余計合わせようとする。
ううん、いいのよ。
すれ違ってもいいの。
合わせなくてもいいの。
大切な人なら尚更。
無理をするより、快適なすれ違い。
1666
幸せって、ちゃんと数えてあげないと消えていっちゃうのよ。
1667
相手と上手く行かないときは、
期待値をぐっと下げてみて。
知らないうちに期待値上げすぎてギクシャクすることってあるからね。
1668
時間が無限なら、
やりたくないことにお付き合いしてもいいけどね。
無限じゃありませんものね。
1669
別れを惜しむのは素敵なこと。
でも、ちゃんと前に進むのよ。
それが後に残した人への流儀。
1670
大切な時代を無駄にした、ドブに捨てたと悔やむことがあるじゃない?
でも今悔しいと思えてるのは、ちゃんとそこから何かを学べてる証拠よね。
1671
本当に大切なものって、一見ありふれてて地味に見えるのよね。
でも一旦失くすと得られないのよ。
1672
Noという力も必要だけど、
Noと言い続ける力も必要よ。
沢山頼まれると、悪いと思って1つぐらいはYESしてしまいがち。
そうすると相手は
「沢山言えば1つぐらいは通る」って学習しちゃうの。
さらにお願い攻撃が止まらなくなる。
どれだけ言われても、やりたくないことはNo
これでいいのよ。
1673
勝ち組とか負け組とか考えているうちは、ずっと負け組に感じることになるわ。
延々と誰かと比較することになるわけだもの。
隣じゃなくて目の前を見ましょ。
1674
人は落ち着くときに落ち着くのよ。
それを焦って落ち着かせようとすると却って落ち着かなくなるの。
1675
疲れてるのに、やらなきゃいけないことがあるとき。
休む。
やる。
第3の選択肢に、
ちょっと投げやりになってやる。
というのもアリよ。
何もできなくなるより、投げやりになったほうがよっぽどいい。
アナタだって人間なんだから。