1176
ただ生きてるだけで一生懸命なのよ。
ほらそこに「一生 懸命」って書いてあるでしょ。
1177
人間関係って、ちょっとした喧嘩ぐらいじゃ影響受けないのよ。
だから多少やらかしたぐらいでそんなに落ち込まなくていいの。
喧嘩しても繋がる人とは繋がる。
喧嘩しなくても繋がらない人とは繋がらない。
1178
人生に無駄はないのよ。
回り道しているように見えても、アナタの人生は常に一本道。
でも、回り道しているように思わせようとしてくる人はいるわ。
惑わされないでね。
1179
どんなに考えても答えの出ないことはあるわ。
そんなときはもちろん、考えるのをやめなさい。
答えを探そうと悩んで充分努力はしたのだから。
1180
ウマって勝手に合わないのよ。
お互いを思いやってウマを合わせているの。
1181
知ってる?
自分で決めていいことを自分の意見で決めるのは、
「わがまま」とは言わないのよ。
でもそれを「わがままだ」と言ってくる人もいるのよ。
1182
ずっと続けていること。
ずっと同じ場所にいること。
どちらもアナタに合っていることだから、ずっと続けられるし、ずっと居られるんです。
このままで大丈夫よ。
1183
疑問に思ったことは、すぐ訊く癖をつけたほうがいいわ。
相手を不愉快にさせるかもと思っても、我慢しちゃだめよ。
疑問も訊けない関係だと、どのみち破綻しちゃうから。
1184
雨の日は適当に過ごして、晴れの日を待つじゃない?
だったら悪いことが起きても、嫌な気分になってもそうすればいいのよ。
ずっと続くなんてことはないから。
1185
ワクワクすることって有限なのよ。
いつでもワクワクすることが現れるわけじゃない。
だからワクワクすることがあったら我慢せず、たっぷりしっかり味わっておいたほうがいい。
タイミング逃すとワクワクしなくなっちゃうの。
ただし浪費以外でね。
1186
人に声をかけるときは、
「あんなときの自分にほしかった言葉」
を考えてかけるといいわ。
逆に考えれば、「あんなときの自分」が沢山あればいいアドバイスができる。
1187
幸福度っていうのは
「気になる」と「気をそらす」
のバランスで出来上がるのよ。
「気になる」を減らすか、
「気をそらす」を増やせば幸福度が上がります。
1188
人生に他人事なんてないわ。
何だって起きうる。
だから常日頃、他人を見たときに、「自分ならどうするだろうか」と問いかけることが大切なのよ。
1189
自分のことを本当に認めてあげられるのは自分だけなのよ。
他人が示してくれるのは、自分の考えに合致しているかどうかだけ。
自分を認める方法は、
大丈夫
と自分に話しかけること。
1190
「やれるならやろう」
より
「やりたいからやる」
が大切よ。
やれるとしても、やりたくないものはやらなくてヨシ。
1191
自分のストレスに鈍感な人っているのよね。
そのとき何にも思ってなかったのに、後から気分が悪くなってストレスだったと知る。
こういう人は、モヤっとしたら大したことなくてもその場から離れるほうがいいわ。
そして後から
「私はこういう状況が苦手かも」とまとめておくのがオススメね。
1192
世の中の悩みの大半は小さな出来事よ。
それでも悩みは悩み。
何も恥ずかしくない。
こんなことでも誰でも悩む。
そしていつか落ち着く。
1193
ちょっとでも失礼なことがあったら、そことは関わらない方がいい。
相手は失礼だと思ってないからやってるわけで、もっと失礼なことも起きるはずなのよ。
1194
メリークリスマス!
アテクシからは患者様に評判のいい2つの言葉をプレゼントよ。
一つは
「ぼちぼち」
もう一つは
「なるようになる」
です!
1195
焦って素敵なものが得られたことってある?
アテクシはないわね。
だから、素敵なものが欲しいときは、焦るのをやめることにしてるの。
1196
元の自分に戻りたいっていう人もいるわ。
でも元の自分になんか戻れないし、戻る必要もないのよ。
いろんな経験を経て今の自分があるんだから。
1197
自己肯定って大切なこと。
でもね、言い訳したり、正当化することじゃないの。
自分に起きたこと、自分のいいところ、だめなところ
全部を自分の人生としてそのまま見てあげることよ。
1198
自分をわざわざ肯定しなくていい。
それが本当の自己肯定よ。
1199
攻撃的な言動は誰にも向けないほうがいいわ。
関係のない人もその言動を目にしてしまうから。
1200
常識って、その集団の中での多数意見に過ぎないの。
集団が変われば、常識じゃなくなる。