緊急情報 異常無し(第7報)福島県沖で発生した地震の影響 原子力規制委からのメール4:04 報道関係者各位 原子力規制委員会・内閣府原子力事故合同警戒本部 ※今後、特に異常情報がない限り、本報をもって最終報 (今回の地震は福島第二にも色々とダメージがあったようです)
自治体の教育委員会を通さず、国が勝手にチラシや教材を配布することもおかしい。 国の意向の押し付け。国に従え。 原発事故後は、教育現場に限らずそういうことがあちこちで行われてる。 「原発処理水は安全」国が学校にチラシ 被災3県、配布見合わせも(河北新報) news.yahoo.co.jp/articles/6798e…
3)チェルノブイリ原発のモニタリング、1カ所は変化なし。 けど原発のすぐ近くの場所でも比較的低い値だけど 放射線量が跳ね上がってた。 1630ナノ=1.6μSv/h (まぁ福島第一近辺の方がよっぽど高いのですが、 跳ね上がってるのは気になる。)
福島第二の使用済み燃料プールのポンプは復旧したとのこと (内部情報) (福島県の自治体にも同内容の連絡が来たとのこと) twitter.com/makomelo/statu…
ロシアに攻撃を受けたウクライナのサポリージェ原発。 (Запорізька АЕС) 世界で3番目に大きくて、ここでウクライナ国内の半分の電力を発電してるそう。 未だに延焼中らしい。 オフィシャルサイトは落ちてるぽいけど YouTubeのチャンネルはあった。 下記は最新の動画。 youtube.com/watch?v=fYUT36…
え!!! 【速報】福島原発事故避難者訴訟 国の責任「認めない」判決 最高裁が初判断(フジテレビ系(FNN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/56143…
外国人特派員協会 旧統一教会について弁護士らが会見 質疑応答抜粋 Q:エバ国とアダム国があると聞く 日本はエバ国、ということは日本で勧誘されるのは女性が多いのか? 山口弁護士:圧倒的に女性。なのでマスウェディングをするときに男性が足りなくなり、韓国では若い日本人女性と結婚できるよと勧誘
3) ウクライナのザポリージェ原発(Запорізька АЕС)、5階建ての教育訓練棟の3、4、5階(2000m2ほど)が燃えたらしい。 けど、消火できたとのこと。 教育訓練棟。不幸中の幸いではなく きちんと照準を合わせてたのかな。 つまり狙おうと思えば原子炉を簡単に狙えるんだろうな…
なぜなら原子力規制委発足時、島崎さんは初代委員長代理で、こう挨拶されたから。 >日本海溝のどこでも明治三陸津波級の津波を伴う地震が発生することを予測しました …原子力発電所の審査にかかわっている方々から批判され、また、中央防災会議からはその公表を差しとめるような圧力もかかりました twitter.com/makomelo/statu…
4) 原発事故が始まって11年 原発が武力で制圧される世界になるとは思いませんでした。 空間線量のモニタリングや 電源喪失後の非常用ディーゼル切り替えや 福島第一原発事故の知識が、他の原発で役立つときが 地震や事故ではなく、戦争とは思いませんでした。 もうこんな愚かなことは止めよう。
TV朝日吉野記者が記事にしてくださった 私が質問し続けてる、作業員の方の被ばく線量が、突然先週から「個人情報のため非公開」となって。 それはおかしいと抗議したら吉野さんも連携して追及。 なぜ今更、非公表?本当に酷い 原発事故の被ばく線量 非公開を示唆 東京電力news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
水温計や原子炉内部の調査で入れたROVのケーブルの差から、現在、一日に55mm程度、水位が下がっているとのこと。 計算値では、地震前と比べて現状は40cmほど低下しています。 (地震後に一気に20cmほど低下しました) 原子炉の水位計は実はついていないので、推測値しかありません。 twitter.com/makomelo/statu…
7)変化のない場所もある。 そして跳ね上がったあと、元の線量に戻ったところもある。 何かしら高汚染された場所が破壊されて、 放射性物質が漏洩して、高濃度プルームが通過した? 通過したところの線量が上がり、通り過ぎた地点は落ち着いた? などなど推測しています。
事故を起こす津波を発生させる地震を予測した長期評価の信頼性は 民事訴訟では最高裁でも認めた ここにきて刑事訴訟で否定? 「地震発生の具体的な根拠が示されておらず、専門家なども疑問を呈していた。信頼性、具体性に疑いが残る 原発事故・東電旧経営陣に2審も無罪判決 news.yahoo.co.jp/articles/8419c…
緊急情報(第3報)福島県沖で発生した地震の影響 原子力規制委メール1:31 女川原発 1号機燃料プールのポンプが一時停止したが0:29復旧済み 福島第一 5号機タービン建屋火災警報、発報:現場確認中 福島第二 1号機燃料プール冷却ポンプ停止(但し、時間余裕あり)  3号機の同ポンプは0:22復旧済み
石川の志賀原発は震度4くらいか。 (原子力規制庁からはまだ点検後のメール無し) 審査中で、稼働してるわけでは無いので、ちょっとマシ。 7年前に敷地内に活断層の可能性アリ、 と原子力規制委が指摘したんだけど 今年「活断層無し!」と規制委。 (まぁ委員長代わってから、原子力推進庁になってるけど twitter.com/un_nerv/status…
最高裁判決は裁判官4人のうちお一人だけ、三浦裁判官だけは、原告の主張と同じで、原発事故を防ぐための規制権限を持つ国に責任はあった、国家賠償すべき、という意見だったそうです。 twitcasting.tv/makomelo/movie…
#片桐なおみ さんの選挙事務所、ハードコアです! 柏崎刈羽原発のある新潟県知事、泉田氏、米山氏が再稼働阻止して福島第一原発事故の追及を県の技術委員会でしてきたけれど 花角現知事が技術委員会の厳しい委員たちを昨年、解任しました 新潟の県知事は、世界第一の柏崎刈羽原発を左右するのです!
8)sutdy2007さんが言及した「給食丸ごと」検査を「専門家」として主導していたのは、東大・早野龍五氏です。 住民のデータを不適切に扱い、被ばくを過小評価した恣意的な論文を作成し、撤回に追い込まれた「宮崎早野論文」の早野龍五氏です。 (何度も情報共有は重要!)
電力が足りない!だから原子力発電! と言う方々がいるけれど どのエネルギーを使うか、ではなくて まずは省エネだと思います 無駄なエネルギー多すぎ。 東電本社のトイレの便座の蓋の上げ下げも電動で 「手で動かすと破損の恐れがあります」とか書いてあるんだけど 本当にいろんな無駄があると思う twitter.com/nhk_news/statu…
五輪での談合、よりもっと前から 電通💢と思ってました 原発事故後、電通は何をしてきたか。 コツコツと開示請求をしたら「随意契約」の「事業報告書」が出てくるのです。 まぁ「汚染水はブロック!」 「福島第一はアンダーコントロール!」 と世界に嘘ついて招致した「復興五輪」でしたけどね! twitter.com/makomelo/statu…
9選目指した自民県連の幹事長も落選。 躍進したのは無所属で、3議席→15議席。 保守王国・茨城は東海村や日立市もあり、原発推進が強いのですが 再生可能エネルギー推進のヘイズジョン氏が無所属で当選してらっしゃる。 自民が保守王国・茨城の県議選で苦戦 現職10人が落選 news.yahoo.co.jp/articles/d7492…
1)昨日、一昨日と #片桐なおみ さんの新潟県知事選のお手伝い。 2日目は車でなおみさんの隣に座り、いろんなお話しを伺えました 柏崎刈羽原発の建設反対の団結小屋で機動隊にゴボウ抜きされた唯一の女性。そのとき「私の人生終わった」と思うくらい怖かったけど「別に終わらんかったわね」
東電会見をずっと監視し続けてる皆さまは 東電が今でもずっと!どれだけたくさん! ささいなミスから重大なミスを繰り返し続けているか、 よくご存知だと思います… そういうことは一回の視察で何も分からんのですよ。   松野官房長官「ささいななミスも許されない」 news.yahoo.co.jp/articles/85790…
【厚労省プレスリリース】#オミクロン株 ・関空の検疫所職員。宿泊療養所内の感染が疑われる。 濃厚接触者は6名。 ・自宅療養中にオミクロン株判明(9日発熱)の方の濃厚接触者がコロナ陽性、デルタ株陰性(オミクロン株の可能性が高い) 12/12に神奈川県等々力スタジアムにおいてサッカー天皇杯観戦…