277
278
18)>しかるに,貴研究所では未だにこれに反する形で,「感染経路は主に飛沫感染と,接触感染」と主張しています.<
まぁ原発事故が始まってから
行政や報道を鵜呑みにせず
自分で調べて判断しないとな…と分かってはいますが。
コロナ禍でも相似形をたくさん発見しますね
279
厚労省ADBの記者レク中。
感染研・脇田座長:第7波の死者や重症者が下がりきっていないところに、増加してきている。
その言葉を聞いて、中澤先生のコメント思い出した
>第8波が来るとか来たとか議論している方々に申し上げたいのは、確かに波と言えば波なのかもしれないが、それ以上にむしろ、
280
9)#片桐なおみ
「でもそこの家は柏崎刈羽原発が立ち、巨万の富を得たけど、幸せになってないの。原発で富を得ても、人間の縁を壊すし、自然も壊すの。途絶えるの。
私はね、豊かな新潟のために、原発を失くしたいの。縁も自然も壊さずに、私は新潟県を経営できる。どうしても原発を失くしたい」
283
3)2015年のサブドレン計画(原子炉建屋の周囲の地下水をくみ上げて海に放出する計画)(放射性物質も多少含まれている)のときは、福島の全漁連の同意を得て、計画を実行したんだけど、
「ALPS処理水」海洋放出の計画は、全漁連が反対しているので、全漁連を「地元」から外したのです。
284
BBC world、ウクライナエネルギー省へのインタビュー。
チェルノブイリ原発
電源喪失した場合のバックアップ
数日間は非常用ディーゼル発電機でもつ。
チェルノブイリの職員はロシア兵からあまり良い扱いを受けていない
疲れ果てている
仕事は勇敢にしている
285
>今回の判決では仮執行が認められていて、手続きをすれば速やかな賠償に向けて、判決の確定を待たずに、元会長などの預金や不動産を差し押さえることが可能<
東電元会長らに13兆円余の賠償命令 株主側 財産差し押さえ要請 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
286
東電社長らが退出するときに
山中・原子力規制委員長らは立って深々とお辞儀。
めちゃくちゃ違和感。
柏崎刈羽原発で問題が多発して
多額の税金を使って「検査」してるのは東電の失態でしょ?
規制委員長は大臣と同格、と規制庁職員から以前聞いたけど
大臣クラスがこんな失態社長にペコペコするの?
287
原発事故後の健康調査は
公害担当の部署の環境省環境保健部長が
「水俣病やイタイイタイ病などのノウハウを生かして」「政府の代表として関与」
という自己紹介で、福島県の委員に入ってきました
被害者の調査を加害者がしているのです
ということをまず問題にすべきです!
oshidori-makoken.com/?p=8979
288
2)2年前にALPS処理水の詐欺測定を、私が問題にしたときに、少しでも他のメディアが気付いてくれれば、と思っていました。
私一人で書いても、社会は動かせないので。私はスクープが欲しいわけではないので、だからこそ、会見でいつもオープンで質問して問題提起しています。
@kochigen2017
289
290
3)原発にはロシアが駐留して、運転はウクライナの職員にさせているとのこと。
電力供給というインフラをロシアが制圧。
チェルノブイリは稼働してないけどそこもロシアが制圧とのこと。
意図的にロシアは原発を狙ってきていると。
291
今晩20時から!
帰ってきた「情報開示請求の鬼」シリーズ、
原発事故後に、政府や福島県は
電通に何を発注して、電通は何をしてきたか。
電通の事業報告書には
「番組誘導」
「取材誘導」
の文字がはっきりと書かれていました。
第4弾は今夜!!!
happy-island.moo.jp/blog?post_id=5…
292
2)それ以上にむしろ、今年初めに第6波に入ってから収束と言えるほどの収束はしていないので、かなり高い伝播レベルが維持されている常在(=2021年にKofmanが示した4つのシナリオの中の「大炎上」状態)の中での振幅に過ぎないと見るべきということ(2022.10.19)<
minato.sip21c.org/2019-nCoV-im3r…
293
福島第一1号機内部調査
待ちに待った水中ROV-A2のペデスタル内部の撮影。
28日はペデスタル開口部
29,30日とペデ内の撮影予定。
今日のリリースは
28日撮影分から静止画の速報公開。
むむ…悪い予想があたってるというか。ペデ内周が溶融してて、ペデスタルの健全性が心配
tepco.co.jp/decommission/i…
294
広河氏の問題を知ったとき
氏を擁護する方々がいるからこそ、氏がモンスター化したと感じました
広河氏は勿論、氏の問題を矮小化する方々が
被害を受けた方々を踏みにじり続けています
複数の女性に性暴力やパワハラをした写真家 謝罪せず沖縄で活動再開 市民が抗議の動き
news.yahoo.co.jp/articles/48c9b…
295
原発事故後の農家の方々への賠償は、事故前の販売額と事故後の販売額の差が「風評被害分」として賠償される設計。
自分たちで品種を工夫したり販売を開拓したりセシウムが移行しないよう試行錯誤して
販売額が戻ると賠償が打ち切られる。
「俺らが努力すると、東電の加害行為が無くなるって何だよ!」 twitter.com/nakanishico/st…
296
2)規制庁は一部資料を出したけど黒塗り
理由は「国会で(原発の運転延長の)議論が大詰めのときに
規制庁の過去のこの時期の見解が出ると国民を混乱に招くから」
それこそ出しなよ!
原発の運転延長は石渡委員の反対意見だけではなく
規制庁がエネ庁と秘密協議して
その資料を出さないことが問題なのです
297
1)厚労省から回答がメールでさきほどきました
(回答)①、②及び③について
令和4年2月7日に発出した「オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備について」(事務連絡)は、火葬場の事業継続の重要性を示したものであり、オミクロン株の流行による死者数について特段の見込みや前提 twitter.com/makomelo/statu…
298
11)発熱して喉が激痛のときは一刻も早くラクになりたい!と思ってただけで、自分はダメだなぁ、と思ってましたが、ケンパルが
「マコちゃん、うなされてるときに『不適合…』言うてたよ」
体調が悪くても、無意識で原発事故のことは考えている模様でした!
studyさん、も少しこっちで頑張ってみます!
299
北海道、横浜に続き、
和歌山もIR(カジノを含む統合型リゾート)誘致から降りる。
クレバーな選択。
【速報】和歌山県議会『IR計画の国への申請』本会議で反対多数で「否決」 特別委では「資金計画があいまい」などの意見
news.yahoo.co.jp/articles/eb412…
300
海産物の放射性物質の測定を改ざんしていた大津漁港、別の不正も発覚。
>漁協幹部は不正受給を認めた上で、「捜査には全面協力する」<
(他の不正も認めたらいいのに、見つかるまでシラを切る…?)
雇用助成金 大津漁協、不正受給か 詐欺容疑、茨城県警が家宅捜索
news.yahoo.co.jp/articles/2b6f6…