洋介犬(@yohsuken)さんの人気ツイート(リツイート順)

1026
朝まで生討論番組に呼ばれたコメンテーターエンドウさん。
1027
彼女が母に贈った詩のちから。
1028
【再掲】彼女が親から自由を得てまずしたこと。
1029
超やさしい幽霊が来た!(1/3) #漫画が読めるハッシュタグ ※集合体恐怖症注意
1030
18歳で必ず死ぬ、死神の娘たちが悪の限りを尽くす漫画。 (1/10)
1031
「やってるアピール」とコメンテーターエンドウさん
1032
歴史上の英雄が行く地獄と、そこへ放り込まれるイキリいじめ加害者
1033
人気司会者・宍戸ヒルト…世間では売れっ子と羨望される彼の悩みとは? #反逆コメンテーターエンドウさん
1034
朝まで生討論するコメンテーターエンドウさん。
1035
【再掲】「あの人◯んだっけ?」の理由
1036
お前なんかに「かわいそう」言われてたまるか(1) #外れたみんなの頭のネジ
1038
理由は色々ありますが、以下のような時に出やすい言葉です ・漫画家への興味を失った時 ・漫画家を実はさほど評価していない義務感でやってる時 ・漫画家を自分好みに染めたい時 ・絵柄さえ今風ならなんとかなると安易に考えている時 ・編集会議を通すことしか考えてない時
1039
【特報】 『反逆コメンテーターエンドウさん』単行本第2巻発売決定しました! 8月21日にKADOKAWAより! みなさまの熱いご支持ありがとうございます!! Amazon予約ページ amzn.asia/d/7eksxYj 楽天ブックス予約ページ books.rakuten.co.jp/rb/17558571/ ※ストアで22日発売表記ですが21日発売です。
1040
かつて「子ども向け」とされたジャンルの作品がハリウッド映画になり、大人向け作品としても認識される現象。 これを「大衆の観る目が幼稚化した」では断じてないと思う。 「時代がマッチした」んだと感じる。 「くだらない低俗作品」とされていたものがいまや「伝統」「芸術」とされているのと近い。
1041
なぜあなたはそれを買えなかったか。
1042
「叩くものさがし」に人生を費やしてはいけない。 #反逆コメンテーターエンドウさん
1043
ある日すべての女子の瞳のハイライトが消えた世界(料理下手な姉編)
1044
こわがりで臆病なその言葉はうたになった。
1045
予言漫画(3年前に掲載されたものです)
1046
現代に本当に実在してしまっている魔法の呪文。
1047
もう教科書も児童書もああいう絵柄な時点でスタンダード化しているんで、いまさら「排除しようと思えばできる少数向けの絵柄」じゃないんよ。
1048
ラクな育児とコメンテーターエンドウさん 【次にくるマンガ大賞ノミネート】 【投票期日まであと1日】 tsugimanga.jp/nominate2022-w…
1049
美徳布教者の招いた地獄
1050
【再掲】 業界セクハラスキャンダルとコメンテーターエンドウさん(1/2)