1052
漫画家「歴史上の偉人を集めて戦わすんです」
編集者「ほう(展開読めたな)」
漫画家「セックスで」
編集者「セックスで?(読めなくなってきた)」
1053
夫「どうしよう…どこに行ってもエアコンが売り切れだ…」
妻「あなた…このままじゃうちのおばあちゃんが…」
??「ヒッヒッヒ…お困りですかな?」
夫「あ…あんたは?」
??「エアコン売りにございます…どうです一台16畳まで冷やせて工事費込みで1万円にございます…」
(続
1057
実はファーストガンダム好きに通じる不思議な呪文がありまして、まず一人目が「殴ったね?」と言います。
すると二人目は半自動的に「親父にもぶたれたことないのに!」と口にし、三人目もしくは全員で「殴ってなぜ悪いか!」と叫びます。
この呪文にファーストガンダム好きはまず逆らえません。
1062
漫画原作者「それとどうしても商業経験、漫画経験の有無は依頼側は気になっちゃうよね…」
新人編集「逃げる人ってそんな多いんですか…?」
「多くはないけど、されると破綻するからね…カット1枚を頼む感覚でpixivで漫画作画の人材探しちゃダメだよ…」
1064
大好きなヒーローキャラをアイコンにして、そのアイコンでするのが他人への罵倒ツイートなの、本当にそれでいいのか?と思う。
1070
#コミケ怪談
ある40代オタが20代オタとコミケで合流し、仲良くサークル巡回した。
20代「ところでスマホもない時代にどうやってこんな大変なイベントこなせたんですか?」
40代「」
1072
【予想】「バイクより遅いから陸上選手は無意味」とならないようにAI絵があるから絵描きが価値失墜にはならない。
逆に「人間が一から描いた」という付加価値を得られ向上もありあえる。
AI絵は付加価値を求められない素材的場面で活躍する。
漫画においては今のアニメのCGに該当する部分におさまる
1073
首相襲撃、容疑者の「人となり報道」に学者ら批判 問われる「卒業文集」のニュース価値(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/aa529…