omion(@16331633)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
朝日新聞で福島大准教授が。ふーん。権威だねえ。権力だねえ。 そうやって立派な権威で無理やり「風評」の罪をなかったことにして権威を守りたいんだねえ。 12年ずっとそうだ。そこを改めるまでは二度と買わない。 twitter.com/srarara2/statu…
302
女子供若者と甘く見てバカにして排除するのはもちろん差別だけど、女子供若者を特別な弱者もしくは少数派として付加価値つけて下駄履かせるのも差別だと思ってます。 女だから若者だから子供だから政治発言を取り上げるべきっていうのは誰かがそれを利用しようとしてんのね。と思う。
303
私は他と同じ値段か少しだけ高い程度なら福島県産を選びます。そうやって野菜も果物も米も魚も福島県産贔屓して11年。年は取りましたが健康です。 twitter.com/photofdm/statu…
304
都合よくほとんどの住人を悪人設定してある地域全体を貶めるって「差別心」感じるなー。
305
私の知っている範囲ではサイボーグ009からタイバニまで、多様性というか各国各人種キャラが入り混じってそれぞれの個性で戦う作品は日本には数多ありましたね。ある程度のステロタイプというか偏見もあったけど、この人種は描かないという差別はないんじゃないかな。 twitter.com/koshian/status…
306
今まで見てみぬふりでジャニーズ帝国に従ってタレントを重宝してきたテレビも新聞も雑誌週刊誌も、王様がいなくなった帝国にBBCが火をつけたからって叩かれないためにいち早く叩く側に回ってるだけ、うまく叩く側に転身できなかった人が集中砲火浴びてるだけ、みたいに見えるんですよね。
307
放射能デマの人たちと同じよ。間違えたくないから安易な正義と正解を選んで間違えて、間違いを認められないからエコーチェンバーに閉じこもって「目覚めた少数派」で居続けようとする人たち。かなり同じ人たちだし。
308
プロメテウスの罠以来、偏ったメディアだと思ってる。だから今回も、なるほど朝日新聞はそうなるんだね見苦しいね。と笑ってた。
309
この記事を若い世代へ伝える意味があるとしたら、何より「大量殺人を悔いもしないで強弁し続ける反面教師として」じゃないのかな。テロリストの自己弁護を美化肯定するばかりの毎日新聞も含めて。 twitter.com/kuri_kurita/st…
310
ある意味、地元講演会のスピーチなんかでぽろっとこぼした言葉が拾われて大新聞に叩かれる政治家なんかと同じような内輪ウケ狙いトークなんだろうけど、与党政治家以外は拾われることはないから、品性無視のやり放題のやり過ぎ感はすごい。