101
国葬は大規模な「弔問外交」の機会。各国で慕われていた方だからこそ。
反対の方々、戦争にならないためには外交が大事だっておっしゃってませんでしたっけ。
news.yahoo.co.jp/articles/f6485…
102
市井の人の意見が一色なわけないだろう。花買って何時間も並んで献花する人も、国葬反対のハッシュタグデモしてる人も、何も興味ない人も等しく市井の人だ。私は献花する人の側にいると自覚してる。
けど、反対の側の人は反対以外は市井の人ではないようなことをおっしゃるから嫌なんだよ。
103
ちょっと前までは自民党支持者安倍政権支持者は日本会議!って言ってた人が今はそれが統一協会!になっちゃってて、あれ?なんで?と思ったりしないのかな。「みんなが言ってるから、えらい人やメディアが言ってるから」いいのかな。
104
一見知的な肩書きのあるこういう方が、正しそうなことを強い口調で語って、そのおかしさがSNSで批判され続ける。この積み重ねが10年以上続いて、今の自民一強と、メディアや知的権威や反体制市民運動への信頼の凋落があるんだと思う。
togetter.com/li/1917749
105
トレンドの「自民党って統一教会だったんだな」ってハッシュタグ見て、ほんとつい最近まで日本会議だ神道政治連盟だ言ってた過去をなかったことにしようとしてるんだか本当に覚えてないんだかの人たちに笑ってしまった。 twitter.com/16331633/statu…
106
世間は、ゼロじゃなきゃある、あるなら100だ。白じゃなきゃ黒だ。めんどくさいこといってごまかそうとしても騙されんぞ。みたいな人が意外と多い。で、そういう人の声は大きい。
107
あの「還らない命・幸せ無限大」っていう朝日川柳、東電13兆賠償命令のことを言っていると解釈してもおかしいと思うんですよね。還らない命の理由は津波じゃないの?って。で、津波被害は膨大だったけど「無限大」って表現もおかしくない?と思うんですが。
そう思わない人が集うのが朝日新聞。
108
『まともな言論機関とは到底思えません。』とかお怒りの人に、ああそうかまだ朝日新聞をまともな言論機関と思ってる人もいるんだな。だから怒りの声が大きいのか、と意外に思ってしまった程度には、自分は朝日新聞を軽んじるようになってしまった。
109
プロメテウスの罠以来、偏ったメディアだと思ってる。だから今回も、なるほど朝日新聞はそうなるんだね見苦しいね。と笑ってた。
110
私は他と同じ値段か少しだけ高い程度なら福島県産を選びます。そうやって野菜も果物も米も魚も福島県産贔屓して11年。年は取りましたが健康です。 twitter.com/photofdm/statu…
111
安倍元総理は「殺された」山上容疑者が「殺した」。
なんでそこをぼやかして可哀想な容疑者の望みを叶えてあげたらあんな不幸な人が減るだろう。とか言ってるんですか。
目立つ人を殺したら世間が同情してくれるって希望で世間にまだまだいる可哀想な人の背中を押したいんですか。
112
殺されたのは安倍元総理、殺したのは山上容疑者。
なんでそこを無視しようとするのさ。
113
どんな理由で追い詰められたにしても、銃を自作して警備の隙をついて引き金を引いて「殺した」罪が一番重い。
114
どんな理由があったって人殺しは人殺しだ。
誰かの人生を勝手に奪うことが「かわいそうだから」軽くなるなんておかしいよ。
115
カルト宗教の問題を本当に改善したいなら、こんな事件があった今じゃだめだろう。と言える人はいないんですか。みんな感情的になってる今じゃだめでしょう。
116
安倍元総理が殺された時「戦前になってしまう」と心配してた人が戦前みたいにテロリストに同情して減刑署名し始めたと思ったら、それどころかもう殺された人も殺した人も置き去りにして、統一協会裁きと自民党叩きがに暴走してる。
117
露骨だよなあ。殺された安倍元総理と自民党を叩けるならテロリストからのバトンでも大喜びで使うのか。
118
シュナムルさんがツイッターを去った話が批判側に「なるほどそういう事情があったんだね」と触れられて、仲間側から触れられないのは、単純に騙されてたことを認めたくないからじゃないかな。本気にしてたんでしょ全部。
119
『「安倍(晋三元首相)は殺されて当然だ!」と叫んだ。周囲には「国民の戦争動員への道 アベの国葬反対!」』
どんな世界に生きてるの?このひとたち。
sankei.com/article/202208…
120
11年前にフクシマでは人がバタバタ死んでいて隠蔽されているとか言ってた人たちを見て、どんな世界に生きてるの?と思った気分が、今でもずっと続いてる。
121
国葬ということに対して、賛成している人は長期政権をつい2年前まで担っていた政治家が暗殺されたことに対する外交上の理由であり利益として賛成していて、反対する人は情緒的にただただ「私はあの人を惜しむ気持ちはない」と反対しているんじゃないかと思う。
122
笑い飯・哲夫「安倍さんは被害者、山上は殺害者ですよ」「宗教2世問題だけでなく殺害や武器製造は絶対にいけない事をメディアはしっかり伝えないと」
この発言が当たり前じゃなくて批判されるのがわからない。
togetter.com/li/1929271
123
後世の人から見たら理解できないんじゃないだろうか。人を殺した人が祭り上げられて同情されて、家族問題の八つ当たりで殺された人がまるで悪いかのように言われる。
そんなに簡単に人は扇動されてしまうのか?って思われるんじゃないだろうか。
124
祝電を送ったとか一緒に写真をとったことで「深い関わりがあった」って話になっちゃうの、Twitterでよくある「いいね」を押したからあいつも敵だ許されない!にちょっと似てる。
騒いでる人も被ってる?
125
安倍晋三氏が生きている間ずっと、さんざん「やめろ」「許さない」「しね」と言い続け、殺されてもなお「殺人犯を追い詰めた家庭環境が悪い、その家庭環境の原因は宗教団体とズブズブのアベ」みたいな理屈を捻り出す人たちには呆れるしかないし、忘れないよ。