omion(@16331633)さんの人気ツイート(古い順)

251
私の知っている範囲ではサイボーグ009からタイバニまで、多様性というか各国各人種キャラが入り混じってそれぞれの個性で戦う作品は日本には数多ありましたね。ある程度のステロタイプというか偏見もあったけど、この人種は描かないという差別はないんじゃないかな。 twitter.com/koshian/status…
252
立憲民主党の議員さん、自民党に対して逆張りや揚げ足取りばかりしてるうちに、前言や主張の一貫性をどこかへ落としてしまったような、その場凌ぎだらけのやばい人増えてない? 支持者がそれを望んでるんだから仕方ないのか。
253
この神奈川の人にしても鹿児島の人にしても『立候補の届け出をしましたが、受理されませんでした。』をわざわざやってみせるあたりが運動家くさいんですよね。知ってたくせに。ついていって報道するマスコミも同様。 tokyo-np.co.jp/article/239759
254
自民党支持したらネトウヨ!と気軽に罵倒されてきたのでつい自分が右寄りだと思いそうになるけど、右というのが虎ノ門あたりで武田邦彦をちやほやしてたりトランプ経由で陰謀論にはまったり、百田さんの歴史本で勉強しちゃったりする人たちのことなら自分は違うしお近づきにはなりたくないな。
255
誰の命も等しく尊いんじゃなかったの?失われていい命なんかないんじゃなかったの?とまた、テロリスト擁護する人権派反戦派の方々への疑念が。
256
同志の合言葉みたいに「あべしね」と繰り返してた方々だもんね。最初から「誰の命も等しく尊い」なんてうそっぱちのでまかせなのよね。
257
尊いのは「人が亡くなってるんですよ!」って言って誰かを責める武器に使える命だけなんだろうな。
258
私には、反原発運動も反政権運動もフェミニズムも、わかりやすく感情に訴えたせいで、感情のまま突っ走る層ばかりを味方に引き入れてしまって自壊し続けているように見える。
259
現実の戦争、現実の軍備、現実のミサイルから目を背けて「戦争反対」だけ繰り返したい人にとっては、北朝鮮のミサイルなんてどんな理屈をつけてでも嘘であって欲しいんだろうな。
260
反政権であっても、暴力や殺人で脅してテロで社会を変えることを望むようなテロリスト擁護だけはしないのが民主主義を守るための矜持ってやつじゃないんですか。
261
人の集まっている場所で手製銃撃ったり、手製爆弾投げ込んだり、もし通り魔だったら「許されない」って言いそうな人が、与党政治家に対して行われただけで同情したがるのなんで?
262
地元以外の有権者に「山口県ってそうだったんだ、だから安倍さんが支持されてたんだ」というデマと偏見を刷り込み、立憲民主党の有田芳生はそんな土地で抗っているという物語を特に首都圏の有権者に広めるため。 twitter.com/tskjkei/status…
263
腹たつなあ「下関は統一教会の聖地」とか言いながらさっさと削除。どうせ放射能デマやテロリスト擁護みたいに「誰が言ったんですか?」とかとぼけるつもりなんだろうけどスクショやアーカイブは残ってるし何よりそのパターンが不信感とともに記憶に残ってるんだよ。
264
そもそも安倍批判の時にロードローラーでお面潰すとか太鼓に顔貼って叩くとか、しねとかつぶせとかやりすぎたもんだから、本当に殺されてしまった時に困って犯人を被害者として肯定して同情させるような物語吹聴しまくったくせに、今度は困ったあげく「え?だれがそんなこと言いました?」ですか。
265
最初から「しね」とか言わなきゃよかったのにね。
266
安倍元総理に対して集団で強くて酷い言葉とパフォーマンスをやりすぎたんだよ。そしてそれを誰も止めようとしないどころか亡くなっても、国葬の場でもエスカレートするだけ。今でも「下関は統一教会の聖地」とか地元で言っちゃってそれを喝采するような人ばかりだ。
267
そもそも「テロリストには名前も与えるな」は全部秘密裏に処理しろって意味じゃないでしょう? 事実だけはっきりわかってから伝える。憶測で膨らませない。ということが前回のテロ事件の後のマスコミにはできなかったから言われてるだけで。
268
延々可哀想な物語を報道しなきゃ、世間なんてすぐ忘れて「名前すら与えなくてすむ」はずなのに。宮台真司を襲った犯人がすっかり忘れられているみたいに。
269
これだと意外なほどベタな「行き過ぎたマスコミ報道が理由」だな。 さてマスコミのみなさんはこれを機に話題にするのをやめて「テロリストには名前も与えてはいけない」派になってくれるのかな。別の理由を捻り出すのかな。 twitter.com/Sankei_news/st…
270
日本嫌いな人も、日本嫌いな人が嫌いな人も「ひどい国になってしまった」「ますます悪くなる」とか簡単におっしゃいますが、私はそうは思いません。 個人的にけっこう楽しく生きてるし、物心ついてから新聞やテレビで「ひどい世の中だ、ますます悪くなる」と言われなかった時代なんかなかったもの。
271
すごいな、これについてるコメント「我慢しろというのか!」みたいなのばかりで。 その「我慢」この文章だと「人を殺さない」「テロリストにならない」なんですけど、それすらできないと? twitter.com/hosono_54/stat…
272
わきまえない!我慢しない!で人殺しまでされちゃあ困るわ。
273
「社会が悪いと感じても、人生に苦労が絶えなくてもテロリストになることは我慢して、みんな投票に行きましょう」ってそんなに無理な話なのかな。
274
誰かが「我慢」の一言に絞って「政治家が我慢しろと言った!」と怒る。元の文章じゃなくてその言葉に共感したおっちょこちょいが雪崩を打って同調する。みたいなのはTwitterでは日常茶飯事ですが。自戒自戒。
275
立憲民主党は下関市を「カルトと戦う我ら」をテレビカメラで全国に広めてもらうための舞台に利用して、平気で踏みつけているんだと思いますよ。 福島県でやったみたいに。