前Q(前田久)(@maeQ)さんの人気ツイート(リツイート順)

まだ指摘する人がちゃんといるけど、この調子で『時をかける少女』や『サマーウォーズ』の影響の大きさがどんどん抹消されて、将来的に「夏・少女・SF」の三拍子が揃ったアニメ映画は全部「新海誠フォロワー」と一括りにされていく流れなんじゃろか……。お、おそろしい。
想定クソリプ。 「赤松先生は投票を呼びかけているだけで、特定の立場に偏った発言はキャラにさせていませんから!」 いや、ある政党から立候補している人が、自作のキャラに投票を呼びかけさせるってことは、「特定の立場に偏った発言」をさせているのと同等じゃんよ……。
なんかもう、政権批判がどうとかこうとかいうレベルですらないんだよ。私が一応信じてきた「常識」みたいなものが、どんどん覆されていく感じ。ビビるわ。
「誰が言ったかではなく、何を言ってるかが大事」みたいな話の行き着く先が、若い人が大塚英志を「サブカル知ったかぶりでマンガやアニメに文句を言いたいだけのサヨク」扱いしたり、ひろゆきみたいな小手先の論破芸をありがたがったりするような状況なんだろな。
なんかこう、社会全体で無駄を省こうとして、壮大な無駄を生み出している気がしてならないんだけど。 インボイス制度といい、マイナンバーカードの普及といい、そんな話ばっかりなのか? 昨今。
小野田紀美氏が入ってるのはイカれてるだろ。マジで。世界市場がますます重要になってるこのご時世に、ネトウヨ御用達議員を推薦するジャニカはなんなん……。
これから世界的に、長い長いバックラッシュの時代を生きることになるんかしら。キツいなぁ。
「ポリコレに配慮したからおもしろくなった作品を見たことがない」って、それはまず、自分の視野の狭さなり見識の浅さなりを顧みるべき状態なんではなかろか。
文春オンラインで桃井はるこさんに「秋葉原の変遷」というテーマでインタビューしました。大型CDショップの存在感、美少女ゲームブームの熱気、00年代ネット・オタク文化の功罪、そして街の現在……キレキレの発言の連続で刺激的な取材でした! #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/597…
ネットでは二次創作最高、エロ同人活動の何が悪い、それが新しいクリエイターが出てくる土壌にもなっているんだ……みたいな声が絶対優勢だし、私も理屈はわかるので全否定はしませんけど、仕事してきた中で、権利関係をシビアに意識している少なからぬ作り手からそこへの不満も聞いてきましたよ……。