51
国が滅ぶってこういう感じなんだなと、半ば本気で思っとる。別にいきなり他国に乗っ取られたり、ミサイルが撃ち込まれたりするんじゃなくて、ずるずると法だとか経済だとかがぶっ壊れて行くの。きっつ。
52
いやまあ、日本では平常運転ですけど。国が組織に属さないフリーランスにまともな権利を認めないことが、端的によくわかりましたね。はっはっは。
53
cakesの問題から端的に見えて来るのは、ポリコレやコンプラの存在で表現が世に出なくなるのではなく、その存在を織り込んだ上で適切な対応をする技術も覚悟もないがゆえに、表現を封印することで済まそうとする媒体運営元の安易な事なかれ主義が表現を殺すんだということではなかろか。
54
あれなんだよなー。「どんな低賃金だろうと節約すれば暮らせます」みたいな人、それは私、今の生活費と将来の医療費をバーターしているだけだと思うんですよね……。
55
麻生はやることなすことことごとくゲスいけど、私はとにかく「野中のような部落出身者を日本の総理にはできない」発言が絶対に許せないんだよな。これが表に出てからものうのうと政治家を続けているどころか、未だに党の要職にもあり続けているのがホントに信じられません。
56
人気タレント個人がどんな思想の持ち主であっても、正直なところ別にいいといえばいいんですけど、その支持者という形で大量の「私たちは差別なんかしません! あ、でも、外国人はいつ犯罪をするかわからないので、身近にいるとちょっと怖いです(笑)」みたいな人が可視化されてくるのがしんどい。
57
なんだろ。アニメライターだったらアンチフェミで、自民か維新を支持して、嫌韓・嫌中で、「右でも左でもない普通の日本人です」とかプロフに入れて、「反日勢力は絶対許さない‼︎」とか叫んじゃうような自称「愛国者」じゃなきゃいかんのかしら? そんなバカバカしい話があってたまるかよ(笑)。
58
知識の点が線になった瞬間の「うわーっ!!」という感覚はたまらないものがあるのだけれど、この快楽が陰謀論の入り口にもなってしまうのだから、人間ってのは難しいなとかそんなことを思ってしまうのであった。
59
しかしホント、「庵野秀明」という才能のフィルターを通して、日本のアニメ・特撮の中にある最良の可能性が抽出され、次代に継承される……みたいな強固なストーリーが完成しつつあるので、逆に、その筋書きに異論がある若い人には奮起してがんばってほしいもんです。
60
すごい作品をつくっているクリエイターに直で質問できる機会に、クリエイティブに関する質問ではなく、「オンラインサロンを作らないんですか?」「将来的にマネタイズはどうするんですか? できれば協力したいです」みたいな質問をする若い人を複数回見かけて、少し悲しくなったのでした。
61
「生活保護がある」って、「生ポで暮らせるだろw」とかいってた十年前の2ちゃんねらーとレベルが一緒だよなぁ。総理大臣がそんな発想なの、もう根本的にダメな国なんだなという感じ。
62
有料記事がプレゼントされました!3月17日 18:39まで全文お読みいただけます
「『心が女』なら女湯入れる」は誤り トランスジェンダー当事者訴え:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR3J…
63
私は別に日本がスゴい国じゃなかろうが大好きなんですけど、スゴい国じゃないと愛せない人が世の中には結構いるみたいで、そういう人ってのは随分薄情なもんだなぁと思いますよ。
64
二次元のエロイラストが攻撃される前から、非モテは「スイーツ(笑)」とか「ただしイケメンに限る」とか、女性を小馬鹿にしてたでしょ。「フェミニズムが萌えイラストを攻撃しなければ、非モテなオタクとフェミは連帯できた」みたいなのは、後付けで自己正当化するための偽史じゃないかなー。
65
正直よくわからないとこがあって、美少女イラストが批判されると激昂して珍妙な理屈で暴れ回るタイプのネットユーザーが、アニメやマンガやゲームにハマり倒している感じってしないんだよな。作品そのものより、好きだと表明することでできる連帯感とか、大きなものとの一体感が好きなように見える。
66
「ネット上で悪ノリしているだけで、現実では大人しい人が大半。だから大したことは起こらないよ。むしろそうやって過度に事態を大きく見積もることで、問題が大きくなるんだ」みたいな前提が怪しくなってきた気がするんだけども。数年前からさらにもう一段階、「社会の底が抜けた」感じ。
67
山本直樹先生が共産党について書いたツイートに、「お前は連合赤軍事件を知らないのか」みたいな引用RTをしている人がいて、「すげえな、おい……」って思わず真顔になってしまったよ。それ、森川ジョージ先生に「ボクシングって知ってます?」とか訊くようなもんでは……。
68
「比較的好き放題やれるTwitterでも、ここまでやったらさすがに限界で、大統領でもアカウントを凍結されるんだな」みたいに考えずに、「表現の自由が侵されている! これでは中国共産党と同じ!」とか言い出すの、認知が深刻な歪み方をしてるとしか言いようがなくないですか。
69
大型のテレビを買おうとしている人に絶対に伝えたい鉄板のアドバイスは、「同居人や、呼べばすぐに来てくれるような知り合いがいない人は、自分ひとりで持ち上げられない重量のテレビは買わない方がいい」です(突然)。
70
作劇的にそうせざるを得ないのはわかるけど、「モテない」「恋愛に縁がない」「人生どん詰まり」みたいな設定の登場人物に、「気安く話せる異性の幼なじみ」みたいな相手がいると「……あっ、はい」みたいな気持ちになりませんか? 私はなります(小並感)。
71
「フリーランス」というのが、「自分の技術や才能を鼻にかけて、もっと稼げると思ってイキって会社から独立した人」のイメージでしかない人が世の中には結構いるんだな。いや、つーか、いるのは知ってたけど、あらためてそこから向けられる憎悪を実感しているわい。
72
緊急避難的な対処方法だったものを最初から労働のシステムに前提として組み込むの? みたいなモヤモヤがですね……。
73
箕輪氏はTwitterも別アカで再開してるし、キンコン西野氏の配信動画番組にもゲスト出演してるし、もう「禊は終わった」モードなのかしら。動画の感想でもセクハラに触れたものは出てこないし、信者を囲い込んでやる商売ってちょろいんだなー、という感じ……。
74
安倍晋三氏ってそんな感じでしょ。ようはバカなボンボンで、こういうタイプは生まれ育ちで既に社会的強者なのに妙に好感を持たれがちで、それ自体が社会における構造的な差別なんだと私は思ってますよ。
75
「欧米の表現がポリコレで壊滅し」ってスゴいよなぁ。海外ドラマも映画も、ろくにチェックしない人なのかしら。
あとまあ、今の日本に海外のアーティストを誘致なんてしたら、ちょっと政治的発言をするたびに「失望しました!」とか騒がれて「表現の自由」が脅かされるんと違うかしらね。 twitter.com/noooooooorth/s…