128
131
133
134
前に
幻想動物をリアルっぽくシリーズ
をツイートして、
これをまとめた本が読みたいという声をたくさん聞いていましたが、
ようやく、それが形になります!
「ドラゴンは爬虫類」
骨格と進化から読みとく伝説動物の図鑑
10月27日頃、出ますのでよろしくです!
amazon.co.jp/dp/4479393714?…
136
名古屋で目撃された話題のゴリラみたいに見えるカラス
たぶんポーズにするとこんな感じという骨格と人間でやってみたらの図を
描きました。
fnn.jp/posts/00046943…
137
hp更新しました。
今年発表のあった白亜紀の9000万年前のカニ。
「カリキマエラ」(Callichimaera)
paleontology.sakura.ne.jp/karikimaera.ht…
今までにない奇妙なカニで「カニ界に激震」とか、いろんな特徴が混じっているとかで
「カニ界のカモノハシ」とかいろいろ言われています。
139
140
142
144
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
今年、反響にあったものを選びました。
145
146
148
「カメの甲羅はあばら骨 人体で表す動物図鑑」
動物の体の一部を人間の体で表現して、動物の体のつくりを体感する
おそらく世界初の新感覚動物図鑑です!
発売日は12月6日ですが、ジュンク堂池袋本店さん@junkudo_ike
では11月29日に先行販売し、大々的に展開していただけるようです!
149
「カメの甲羅はあばら骨」が
映画化&イベント化!
kame-abara.com
150