大阪七絃琴館(@windson0707)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
甘粛省敦煌にある鳴沙山は風が吹くと「砂が鳴く」ような音を出すことで知られている 鳴沙山の麓にあるオアシスで、三日月(中国語で月牙)の形をしているので月牙泉と呼ばれる 砂漠の中にあって何千年前から絶えることなく湧き続けている不思議な泉。泉のそばの楼閣と砂漠の風景は敦煌の代表的な景色
52
中国剣舞『越女凌風』。 中国古典舞踊の動きの特徴は【行雲流水】、つまり、自然界で雲のわく様,水の流れる様を美の規範とし、自然にねざした曲線状の動きの軌跡を示す。無重量の環境で舞踊をするようなしなやかで流れる水のように、深く物事に執着しないで自然の成り行きに任せて舞踊する。
53
台湾発祥の銘菓で、現在は中国全土で現地産の物が売られている人気な中華点心「鳳梨酥」(パイナップルケーキ)の作り方をご紹介する 。ジャムの代わりに新鮮な果物を贅沢に使う 「酥」(sū)は、小麦粉を油でこね、砂糖を加えて焼いたクッキーか柔らかい菓子のこと。他に杏仁酥、核桃酥などがある。
54
川菜(四川料理)の代表的な回鍋肉はキャベツの代わりに白菜も使える。
55
雲南省官渡古鎮で行われた少数民族の服飾のショー。
56
これは、すごい!
57
四川料理は辛い、痺れると言う強いイメージだが、このやさしい味の「開水白菜」(白菜の澄ましスープ)は実は古典川菜で国宴にも選ばれた名料理 唐辛子の伝来は明時代に遡るから四川料理には甘いかさっぱりした料理も沢山存在する 開水はお湯と言う意味だがお湯みたいな澄んだ旨味のある上湯を使う
58
『陳情令』のもう一つの人気曲『酔夢』
59
白露から秋の気配が感じられはじめる。冷え症になりやすい方にオススメの薬膳スイーツ!
60
広東省の定番朝食が「腸粉」、「拉腸」とも言う。米で作った薄皮に、牛肉や豚肉、エビなどの具材を包んで蒸す一品。独特の調理法でもちもちつるっとした食感。 1927年ごろ考案されたとされている。 現在、香港や広州の朝食メニューや飲茶の点心として一般的な食品となって中国各地でも食べられている。
61
蒙古舞はやっぱりカッコいい!
62
金継ぎ、鎹、共継ぎなどの直し方以外に欠けた陶磁器はこういう穴埋めする修復方法もある。いにしえの美を蘇らせる。
63
3世紀に渡って生きているおばあちゃん。 清時代末期に結婚して今も大事にしている当時のウェディングドレス。
64
絶壁の仏教遺跡、麦積山石窟は、7,200体を超える彫刻と1,000平米超に及ぶ壁画がある。着工は後秦時代(384 - 417年) に遡る。 734年に杜甫がこの地を訪れ、25年後に「山寺」という詩を残している。 野寺殘僧少,山園細路高 麝香眠石竹,鸚鵡啄金桃 亂水通人過,懸崖置屋牢 上方重閣晚,百裡見秋毫。
65
ライチの種類ってこんなにある!
66
昨日、お爺ちゃんの86歳の誕生日で飛君はおばあちゃんと山を降りて誕生日ケーキを買って長寿麺を作った。 中国ではケーキの他に『誕生日に麺を食べる』という習慣がある。「長寿麺」または「寿麺」と称され、昔からある文化・風習となっている。
67
人気な中華料理である蒜香排骨は大蒜で味付けした子豚のスペアリブ料理です。出来上がったスペアリブは大蒜の香りをもち、噛めば噛むほど美味しく感じます。
68
接天蓮葉無窮碧 天に連なるハスの葉は、窮(きわ)まりない緑色をしており。
69
中国江南地区の古民家、 中庭のデザインは風水の考えだけでなく、水循環を利用した冷房、風通しと陽当たりを良くし、エコ的ですね。
70
2007年に創立した装束復原団は中国国内屈指のプロ団体として12年間をかけて秦以前から清まで各時代の装束を約200セット復原した。 今年5月18日世界博物館の日に湖南省博物館で装束復原によって作られた漢服のショーが行われた。動画はリハーサルの光景。 (着付けとメーク担当の親友から)
71
中国古典戯曲の手の所作、変化に富んで、流れるような動きが美しい。
72
蒙古舞 モンゴル族の舞踊は、力強く快活なリズムで、たとえ素早く力強い動きの中でもこせこせしない。 手首、腕、肩をしなやかに曲げ伸ばし、円の感覚を大切にする。脚の動作は屈伸をコントロールすることで剛と柔の良さを併せ持つ。 また騎馬民族らしく馬の駆けるステップを脚で表現する場合もある。
73
おばあちゃんの東坡肉(ドンポーロウ) 北宋1079年黄州に流された蘇軾は「晴耕雨読」の生活を送り農作業を行って黄州の豚肉に目をつけ、東坡肉の原型となる紅焼肉を考案した 一般的には浙菜の一つで杭州の名物とされる 地域によって作り方少し違うがコツは氷砂糖と紹興酒で弱火でじっくり煮込むこと。
74
蔵族(チベット族)代表的な撥弦楽器のダムニェン(六絃)は漢語では「扎木年」と表記されたりするがチベット語の原綴りは sgra snyan 直訳すれば「美しい音(を出す楽器)」という意味 唐代に漢土から伝わったとする説もあり、その頃の物と伝承される楽器がラサの博物館に保存されていると伝えられる
75
唐時代から1400年の間、ウェディングドレスの変遷。