KEI-CO(@keico)さんの人気ツイート(古い順)

377
378
#鎌倉殿の13人 第46回。時元を新たな鎌倉殿にしたい実衣だがその夢も儚く破れる。蹴鞠の強さはもちろん話題のタイムリーさにトキューサに持ってる男を感じました。鎌倉に取り憑かれてしまった義時。尼将軍となった政子がカッコよすぎたのと救われるパターンに驚き!実衣よかった…!! #鎌倉絵 #殿絵
379
大河ドラマ、史実ベースだから結末が決まっているのは分かりながら、それでもドラマの主役として主人公勢力を応援し見守り続けて最終回に向けて「間違うこともあったかもしれないけど、あなたの選んだ道はそれでよかったんだよ…」となるのに、義時だけは「どうしたらよかった?」と問い続けてしまう。
380
#鎌倉殿の13人ファンミーティング、 1年間応援している「鎌倉殿の13人」北条義時こと主演・小栗旬さんの笑顔が見れたことが本当に嬉しかったです。ドーム開催、本気で楽しみにお待ちしております!芹澤興人さんは今日原始人になれたのか、気になっています。 #鎌倉絵 #殿絵 #明日は原始人
381
#鎌倉殿の13人 第46回の足し感想絵です。目は見えずとも政子と同じ空間にいて政子を支えられる嬉しさが伝わる大江殿がなんともいいです。慈円の滑舌の良さと芸術的な早口に圧倒、ツンデレ初ちゃんがかわいかった!北条姉妹は何度観ても泣けます。義時は、どうすればよかったんだろう…。#鎌倉絵 #殿絵
382
鎌倉殿終わるのが辛すぎてドーム開催ファンミに希望を見出してる…。小栗旬さんは「どうする家康に迷惑をかけないように」と仰ってたけど、鎌倉殿で実績を作れば「松本潤さんの家康&家臣団ドームファンミ」の開催も夢じゃなくなるのでは…新しい伝統になったら最高じゃないですか…?
383
鎌倉殿 第46回までの13人です #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
384
#鎌倉殿の13人 第47回。義時追討の院宣を下した後鳥羽上皇。鎌倉の為に死ぬ覚悟をした義時、かつてを思わせる柔和な表情が見れたのが嬉しくも切ない。政子の演説が最高にかっこよかった!伊豆の片田舎の小さな豪族の行き遅れと次男坊、まったくとんでもない姉弟です。義村は変わらない!#鎌倉絵 #殿絵
385
来週でほんとに終わるの…?2025大河ドラマ北条泰時に続いてほしい😭
386
#三谷幸喜の言葉 面白すぎました。トークSPもだけど、鎌倉殿の『こういう番宣観たかったんです!』というつくりが最高。平知康が井戸に落ちた吾妻鏡のひとエピソードがドラマでは爆笑喜劇に仕上がってたのには感服するばかり。三谷さんのコメンタリーつきの鎌倉殿を観てみたいです…!#鎌倉殿の13人 twitter.com/keico/status/1…
387
#鎌倉殿の13人 感想絵の追記です。まだ描けていなかった人、描きたかったシーンです。#鎌倉絵 #殿絵
388
鎌倉殿の13人、義時と旅した1年間、最高でした。ありがとうございました! #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵
389
#鎌倉殿の13人 最終回。吾妻鏡を読む家康に始まり1ミリも想像できなかった衝撃のラスト。北条義時の長い旅の最終ページに記された姉と弟だけの秘密。恐ろしい結末のはずなのに甘美さえ感じた壮絶な姉弟愛。義村は最後まで義村。義時の願いの通り泰時の名が輝く未来を今私は生きています。#鎌倉絵 #殿絵
390
全48回感想絵完走したぞ〜!最後はめちゃくちゃ時間かかったけど、もうほんと情緒がめちゃくちゃだし手もふるえてめちゃくちゃでした…。初めて「途中でやめてもう明日にしようかな」と思ったほど。でも観終わった直後に描けるのは今だけ(時間経つと違うものになる)と思って…我ながらバカですね…😂
391
朝日新聞連載「三谷幸喜のありふれた生活」の単行本 17弾『未曾有の出来事』に、 2019年7月4日掲載の「真田丸」の丸絵がきっかけで映画「記憶にございません!」のチラシのイラストを私にオファーして下さったお話が収録されています😭(チラシと新聞記事は当時のものです※文字は加工しました)
392
『1人の人間としてまともに生きたいだけじゃん。何にもむちゃなこと望んでない』 最後の最後まで、どっちに転ぶか分からなくてドキドキしました…このラストで良かった…!よくぞ作って、よくぞ放送してくださった!というドラマでした。ありがとうございました!#エルピス #エルピス最終回
393
#鎌倉殿の13人 最終回の足し感想絵です。壮絶なラストの前には笑えるところがたくさんあったのも鎌倉殿らしくて大好きです。再登場の文覚と実衣の読経に笑った!義村にきのこの嘘を明かされた義時が一瞬昔のような顔になったのが嬉しかった。のえのことは嫌いになれませんでした…。 #鎌倉絵 #殿絵
394
初描き。今年も楽しい1年になりますように…! #鎌倉殿の13人 #どうする家康
395
どうする家康 第一回。徳川家康の大河らしく、未来のスター武将ぞくぞく登場のはじまりにワクワクしました。今川義元がとても好きな感じなのにまさかの1話退場でびっくり。瀬名との仲睦まじい姿がかわいい元康、繊細でまっすぐでカッコいい2023年の殿。1年間楽しみです! #どうする家康 #どうする絵
396
俺の白うさぎ、軍師官兵衛を観てるとじわじわきますね… twitter.com/keico/status/8…
397
鎌倉殿ロスは続いてるものの、どうする家康が無事始まってくれてよかったなと…(考えることがひとつ増えるからね)。それでも鎌倉殿の姉弟のあの後の世界をずっと想像してる。最終回の後、政子に最初に会うのは大江殿だろうか。どんなセリフを言うだろう?どんな涙を泰時の前で流すのだろう…?あぁ…
398
正月時代劇 #いちげき 丑五郎(ウシ)の染谷将太さんカッコよかった…! タップして見ていただけると嬉しいです
399
#いちげき、染谷将太さん町田啓太さんをはじめとする大河俳優たちがそれぞれの魅力の競い合いをするような熱演、こりゃ正月から良いものを見た…!という爽快時代劇なんですが、そんななかでキクの伊藤沙莉さんの存在が光ってました(笑った)
400
#どうする家康 第1回の感想追記です。話題がありすぎる家康の人生。次郎三郎元信→松平蔵人左元康という名前の推移が知れたのはなにげに良かったです。織田信長の俺の白兎には笑った。いずれ天下一になるにしろ、今はヤベー人たちに囲まれてる元康。東照大権現様になる日まで、頑張って…!#どうする絵