676
きょう、2022年秋頃開業する九州新幹線 武雄温泉~長崎間(長崎ルート)の列車名や車両が発表されました。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
N700S「かもめ」ってどんな新幹線!?改めてご紹介します。
677
豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」のクリア塗装はロボットが担当!
679
東武スペーシア・リバティ・スペーシアXが並びました!
お子さまから大人の方まで楽しんでもらえるよう試乗会レポ動画作りましたので、ぜひご覧ください♪→youtu.be/AMsp7QoELcU
680
きょうSuicaデビュー20周年!
果汁20%のこんなジュースも存在しました(鉄道博物館の展示にて) twitter.com/tetsudoshimbun…
684
JR関空特急『はるか』新型車両「271系」は、常時貫通タイプ(先頭連結同士移動可能)だそうです。
中継記事→ tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
686
山手線と並走する相鉄。
#相鉄・JR直通線試乗
687
宗太郎駅にも止まる36ぷらす3。
上り下り合わせても3本しか来ない秘境駅です。
#36ぷらす3試乗
688
ALFA-X、500系やE5系ともまた違って”薄くて長い”鼻が新鮮でした。
記事→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
689
時速360kmのN700S試運転に乗ってみたいと思います。
夜遅くとなりますが記事やTwitterでリアルタイム中継できればと思います。
記事はコチラ→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
690
JR関空特急『はるか』新型車両「271系」の行き先表示はフルカラーLEDになりました。
中継記事→ tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
691
3/13、首都圏と伊豆を30年間結んできたリゾート特急、スーパービュー踊り子号が運行を終了しました。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
最終日のお披露目の様子やラストラン出発の様子を記事にアップしました。
693
年末に青春18きっぷを使って京都鉄道博物館に女子2人で行ってきました。
行きは夜行快速ムーンライトながら、帰りは普通・快速列車のみで横浜まで帰ってきました…その様子を記事にアップしました。
tetsudo-shimbun.com/article/girl/e…
695
鉄道新聞社のある川崎市幸区を通る電車をイメージしたスイーツ・ドリンクが完成しました!
tetsudo-shimbun.com/information/en…
696
新横浜始発のぞみ1番列車が出発しました!
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
697
「スペーシア X」レポート記事はこちらにあります→tetsudo-shimbun.com/article/topic/…
4人用個室もあります。1・6号車デッキ天井にはサイネージも。カフェカウンターもあります。お伝えしきれないので、ぜひ記事をご覧ください。
698
大崎からの #相鉄・JR直通線 車内放送の様子です。
699
『新幹線半額』などのおトクな商品の発売が相次いでいます。そこでJR各社の、特に目玉のきっぷや旅行商品をピックアップし、まとめてみました。
tetsudo-shimbun.com/article/topic/…