新田 龍(@nittaryo)さんの人気ツイート(新しい順)

1376
「休日だとビル群の明かりが少なく、迫力が半減してしまうので、平日の夜に訪れるのがおすすめです」 私「そうさ。お前らが楽しんでる煌びやかな夜景は社畜たちの残業でできている‼︎ 皆の疲労が光り輝いているのだ!!」(元・丸ビル勤務社畜)
1377
「コロナ禍中でも採用してる会社は強い!」と言われるようだが、「労働環境劣悪ゆえに常に人手不足なブラック企業」もまた、コロナ関係なく常時積極採用してるから注意しような! 見抜くポイントは多数あるが、一番分かりやすいのはコレ!みんなで復唱だ!! 「アッサリ選考通過する会社はブラック企業!」
1378
ロジハラのイメージ 「●●を知らないなんて、人生半分損してる!!」 ⇒正論かもしれないが、相手の感情を無視した押し付け 「●●を知ると、人生2倍得した感じになるよ!!」 ⇒行動しよう!という気になるポジティブな印象 大切なのは相手が納得することであって、お前がマウント取ることじゃねえんだ
1379
「経営者目線で仕事しろ!!」とやかましいブラック企業経営者向けに、モチベーションアップポスター作りました。
1380
✕内定者8割弱を採用中止 △来春の採用8割弱を中止 ○来春に予定していた採用枠の8割弱を削減 また悪質な見出し詐欺やらかしたせいで「直前の内定取消」だと思い込んでる人が大勢いるよ…ANAもいい迷惑だわ。「これって本当!?」と読者にいちいち調べさせるような報道してるから信頼度最下位なんだよ。
1381
社員「こんなノルマ、必達だなんて僕ら潰れちゃいますよ…!」 社長「ゴチャゴチャ言うな!ノルマくらいやれや!!」 社長「残業代なんて払ったら会社潰れるよ!」 「有休5日なんて取らせたら会社潰れるよ!」 「労基法なんて守ってたら会社潰れるよ!」 私「ゴチャゴチャ言わず、法律くらい守ってください」
1382
サラリーマン「起業はリスク!」 無資格者「資格なんか役に立たない!」 ベンチャー従業員「大企業はオワコン!」 転職未経験上司「ココでやり切れないと、他じゃ通用しないぞ!」 経験もないのにアドバイスしたがる人の共通点は「自分を棚に上げて、相手の不安を煽ってコントロールしようとする」こと。
1383
左から右に変わるまで、長い道のりだったな…
1384
何がブラックかというと、残業時間の「人事院公表」(年360時間程度)と「実態」(全体の6割超が年720時間超え)が大きく乖離してるのに、「残業命令は出してない」っていう建前(=サビ残)だったから。 河野氏は「労働時間」ではなく「在庁時間」の調査を指示したところが画期的。 sankei.com/politics/news/…
1385
感染拡大期でもサービス継続が求められ、危険を冒しながら介護に従事してくれた方々への恩を仇で返すような行為だろ。 仮にこれで賠償が認められたら、ただでさえイメージも労働条件も良くない介護を志す人はさらに減るだろうな… そして自らも介護が受けられず自縄自縛に… news.yahoo.co.jp/articles/51e2a…
1386
GoToや酒税ばかり話題だが、10月1日から各地の最低賃金もアップしてるぜ!! 最賃ギリギリの時給設定してる所は要チェックだ!! 「最低賃金上がったら潰れる!」とかほざく経営者!仮に時給1000円でも年収200万円程度だ! それすら払えない不採算事業なら見直したほうがいいぞ!! mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1387
システムを理解した経営陣が、外部に責任転嫁せず、平易な表現で誠意をもって説明し、結果的にトラブル対応姿勢が評価された東証 VS システム障害の会見なのに無知な記者が出てきて、「どう責任とるんだ!?」「横文字使うな!」みたいな感情的な物言いしかできないメディア各社 youtube.com/watch?v=Sokp32…
1388
「趣味は何ですか?」 私「内定式の集合写真鑑賞です。 ・『若手が主役!!』と謳いながら、社長と役員が画面中央にドーンと陣取る会社 ・『女性が大活躍!!』と喧伝してるのに、幹部がおっさんばかりの会社 を発見しては、『言ってることより、やってることが大事だよな…』と感慨にふけっています」
1389
「面接で残業や休日について質問するのはタブー」みたいなクソマナーはみんな無視しようぜ! そんなの守るから、ブラック企業に遠慮する社畜が大量発生するんだ。 ちゃんと労務管理してる会社は自信もって回答するし、それがタブーならこっちからNGだよ! この「ブラック企業炙り出し逆質問集」を使え!!
1390
「今の会社、●●なんですけどブラック企業でしょうか…?」 って質問をよく頂くので、 ・どこでもそんなもんだよ「心配ないパターン」 ・ブラックかも「要注意パターン」 ・大手企業・優良企業でも陥る「危険な兆候パターン」 合わせて52項目挙げて解説したよ‼︎ mag2.com/p/money/967946
1391
日本経済の底力が中小企業にあることは否定しないが、個人的には ・最低賃金もロクに払えない ・赤字タレ流して法人税も払わない ・経営者「労基法なんて守ってたら潰れる!」 みたいなブラック企業は、中小だろうが大企業だろうがサッサと潰れてほしいと願ってるよ。 jiji.com/jc/article?k=2…
1392
部長「俺のメールに即レスしないダメな部下がいてさ…」 私「『即レスする奴優秀』論信者は多いし確かに好印象ですが、相手は目の前の仕事に集中してる最中かもしれないし、あなたの依頼の優先度が低いと判断した結果かもしれません。『俺のメールは即レスして当然』という前提のほうがダメなのでは」
1393
海外出羽守のみんな出番だぞ!! 今こそ何も知らない私たちに、 「海外では、元大統領や元首相の葬儀に数億~十億円単位のお金をかけている!!」 「戦争より外交で解決! こんな時こそ弔問外交を!!」 みたいな知見を授けてくれよ~ あ、でもヤツらは日本を貶めたい時しか発言しないんだっけ…
1394
社長「ウチの飲み会、若いヤツらが来なくてね…」 私「そりゃ、ストレス源の上司から説教と自慢話を延々聞かされ、料理の取分けやお酌などで気を遣い続ける社内接待を強制される上、貴重な時間とお金が無駄になるんだから当然ですよ。役職者が全員分の支払い済ませてサッサと帰れば少しは来るかも…」
1395
この考えがブラックだと批判されてるようだが、「役員」(取締役)は経営側の人間で、労基法も適用されないから、逆に24時間臨戦態勢じゃないとダメなんだぞ! 同じマインドを「一般社員」とか、一般社員と同じ権限&待遇なのに肩書だけ役員ってつけた「名ばかり役員」に対して強いたら即ブラック企業な! twitter.com/masanydayo/sta…
1396
ブラック企業に一度勤めると「幸せの基準」がダダ下がりするから、転職したときはすごく幸せだったな… 「え!? 毎日家に帰れるの!?」 「え!? 月に4日も休めるの!?」 「え!? 鉄拳制裁されないの!?」 「え!? 経費って会社持ちなの!?」 「え!? 給料が月内に貰えるの!?」 今思えば価値観バグってたわ… twitter.com/Jn_Matsumoto/s…
1397
ハンコ使用廃止大賛成!! コロナ禍の数少ないメリットの1つ「紙とハンコ文化の撤廃」を進めるためにも、この機に日本の行政手続と商慣習自体を変えようぜ! だって、自社でハンコ止めても行政書類に絶対ハンコ要るもん… 今各省庁で「ハンコ廃止できない理由」の説明書面にハンコ押してるとこだろうな…
1398
老害「Excelなんて使えない!我々を排除するのか!?もっと寄り添えよ!!」 私「お前らみたいな『文句ばかりで自分からは決して動こうしない他責思考の人』に配慮した結果、我が国では未だに紙の書類と手作業が幅を利かせ、低い作業効率と生産性が若者の貴重な時間を奪っているのだ。もっと寄り添えよ!!」
1399
失礼クリエイター(旧称:マナー講師)によるマナーハラスメント一覧 ・人前で薬を飲むのはマナー違反です ・徳利の注ぎ口を使うと縁を切るという意味になり失礼です ・オンライン会議では役職者を上座に配置しましょう ・旅行時、SNSで楽しかった投稿をしてはいけません もうチェーホフ方式でいいよ… twitter.com/FineWeather926…
1400
先輩「なんでお前は定時なのに帰るんだよ!?」 私「定時だからです…」 先輩「なんでお前は休みの日なのに電話出ねえんだよ!?」 私「休みの日だからです…」 ブラック企業勤務時代、#実際に言われた衝撃的なクレーム