これはそのとおりで、リベラルを自認している人の多くがリベラルとは全く違う「Jリベラル」ですね。 Jリベラルはむしろファシズムとの親和性が高い twitter.com/kazuhikow1005/…
ハイパーインフレを心配するのは、天が落ちてくるのではないかと心配した杞の国の人々と同じですよ。 ありもしないハイパーインフレよりデフレの心配をするべきです。デフレは我々の生活を直撃するし、ごく身近に迫っています。 デフレを脱却・回避するのが最優先で、天が落ちてくるのはどうでもいい
あらゆる増税に反対して、消費税減税を勝ち取りましょう。今は減税するべき時です。何かとバーターではだめで、純粋に減税でなくてはなりません。 緊縮増税カルトの財務省と戦わないと。 財務省と戦う気がある政治家だけがよい政治家です
放射能問題で内田真理香がやったのは、自分ではコミュニケーションを実践することなく、放射能コミュニケーションの試行錯誤を続けていた科学者(科コミの研究者ではない!)の粗探しをして貶すことだけだったんだよ。 だから、僕は役立たずだと言っている。今の林さんとのやり取りもそうだな
「プロメテウスの罠」のヤマトシジミについては僕も取材を受けた(中山由美が研究室に来た)。「プロメテウスの罠」の問題点を指摘したのち、ヤマトシジミの件について説明した。 記事への僕のコメント使用は拒否したので載ってない。僕はきちんと忠告したけれども、彼女は聞く耳を持たなかった
鈴木財務大臣は財務官僚の言い分をそのまま言うしか能がなく、国債は安定的な財源にならないと財務省のプロパガンダを繰り返すだけなんですが、もちろん大嘘です。 国債は安定的な財源になります。景気にも左右されない。 増税は必要ありません。国債を出せばいいだけ。 あらゆる増税に反対を!
塩村あやか議員の主張と齟齬があるようです。塩村議員はきちんと説明するべきではないでしょうか。 AV新法は速攻でできてしまったので、殆ど理解していなかったのですが、やはりまずい法律だと思います twitter.com/nnanjoh/status…
放射能デマ発信者は広瀬隆とか肥田舜太郎とか鎌仲ひとみとかおしどりマコとか山本太郎とか野呂美加とか木下黄太とか、ほかにも思い出せないくらいたくさんいたじゃないですか twitter.com/deschoolorient…
しかしこれは専門知でもなんでもなくて、公開資料に書かれていることにすぎないんだよなあ。 マスメディアがきちんと伝えないのが問題だと思うよ、ほんとに。 処理水に関するマスメディアの報道は不安を煽るばかりで事実を伝えず、ものすごく悪質だよ twitter.com/strei_withman/…
年金も生活保護費もほぼ全額が消費にまわるのだから、増額するべきなんですよ。そうすれば消費が増えて、経済成長に貢献する。年金を増額するのは日本経済にとってプラスの効果しかないですよ。財源は国債
要求を100%呑まないなら差別者、みたいな極論が罷り通っているうちは、落としどころはないよなあ
ジャーナリズムの役割は権力の監視だとか言いながら、マスメディアは財務省の太鼓持ちでしかないのだよ。財務省批判もできずに権力の監視とは笑わせるよな、まったく
統一協会との関係が分かりづらいのは世界平和女性連合とUPFでしょう。国連NGOだからね。これは本当に知らずに付き合ってた政治家もいるんじゃないかな
竹中が日本を新自由主義社会にしてしまったんだよね。新自由主義はよくない。自己責任論が蔓延る冷たい社会だ。 日本はかつての「最も成功した社会主義国」の路線に回帰するべきだと思う twitter.com/shinshinohara/…
内田麻理香が何か言ってるらしいが、まれにRTされてくるだけなので、わからん。 放射能問題で内田は役立たずだった、で話はおしまいのはずなんだけど、最近になって歴史改竄しようとするから叩かれるんだよ 役に立つ気がなかった連中は黙っていればいいんだよ。それなら害もないんだ。牧野もだよ
「財政破綻派」は財務省の言いなりだから敵です。「脱成長派」は経済弱者に冷淡だから敵です。そういうものですよ。脱成長派なんて、実は新自由主義者ですからね。財政破綻派だってそう。自分さえ逃げ切ればいいと考えているんですよ、彼らは。 僕たちは「みんなで豊かになろう」と言うべきなんです
柴田英里さんの論説。まずまず常識的な考えと思う | 埼玉県営プール水着撮影会一律禁止の問題:性嫌悪フェミニズムと女性表現者の自由|シバエリ @erishibata #note note.com/shiba_eri/n/n6…
みんながどう思ってるか知らないけど、枝野が立憲民主党を旗揚げした時にはすごく期待したし、希望の党なんか蹴散らせと思ってたし、「枝野ビジョン」だって買って読んだ。 まあ、「枝野ビジョン」にがっかりし、おしどりマコに憤り、経済音痴ぶりに落胆し、政策のなさに愕然としたのだけれども
「赤字国債」は何も悪くないので、国債を財源として、積極財政政策を行うべき。 今はあらゆる増税と社会保障負担増に反対しなくてはなりません。労働者の可処分所得を増やさないとだめ
これらは例外的なんだよね。一般には難しい。例外を挙げても役に立たない。 むしろ、みんな法の華とオウムくらいしか例を挙げられないのはなぜか、ですよ twitter.com/hirox246/statu…
マクロ経済の話をしているときにミクロで反論してくるみなさんは、そもそもピントがずれています。 今必要な経済政策は金融緩和と積極財政です。それは要するに、国債発行を財源として国が支出を増やすということです。 民間需要が20兆円足りてないのだから、その分は国がだすべきですよ
マスメディアは 放射線についての危険情報はデマまがいでも報じる 放射線についての安全情報は国連科学委員会の発表でも伝えない という姿勢ですよ。つまり、彼らは放射能デマ発信者そのもの。
共産党は組織防衛しか考えておらず、世間がどう考えるかには関心がない。 岩盤支持者(要は党員)しか向いていない政党だということがいよいよはっきりしてきましたね。 共産党はもう必要ない。 twitter.com/mainichi/statu…
少なくとも大企業には賃上げする余裕があったのよ。それを賃上げせずに抱え込んでいただけ。労働者をだいじにしない企業が成長できるはずはないわけで、ひたすらコストカットに励んできただけの企業は反社会的ですらある。 翻って賃上げを徹底的に要求し続けなかった労働組合もだらしない
防衛費増に賛成の人も、増税に賛成してはいけません。国に節約しろというのもいけない。国はもっと国民に金を出すべきなんです。 財源は国債発行で賄えるんですよ。全く問題なく賄える。歳出改革も必要ないし、増税はさらに必要ない。 国債の60年償還ルールをやめるだけでも、財源はできる