ナイフ君が頭悪いの、何年も前から分かってるのに、いまだに持ち上げる人がいるの、謎だよね。みんな無視すればいいのに
だから殺されてもかまわないと考えるのが「安倍憎し」のみなさん twitter.com/sparkle_h14/st…
東京新聞は放射能デマ新聞だから、もうどうしようもないと思う。 心ある記者が離れてくれることを願うのみ twitter.com/sasakitoshinao…
「たちの悪い支援者」が放射能自主避難者を囲い込んだりするのはきわめてカルト的なんだけど、そこに目を向けてる人は少ない。情報遮断と洗脳なんだけどね
NHKの世論調査を見る限り、「国葬反対は国民の認識とずれている」という見解は正しい
他人のラブレターをテレビで勝手に朗読するなんて、許されるのか? 訴訟になったら負けるよね
東電原発事故はいろいろな人たちの「本性」をあらわにしてしまったんだよ。 政治家や学者や役者やミュージシャンね。 何度もがっかりさせられたね。がっかりしたよ
岸田の会見で防衛費増額の財源を問われ、国債の「こ」の字も言わないという体たらく。質問した側も国債の「こ」の字も言わない「できレース」。 防衛費なんて国債で賄えるのは明らかなのに、それに触れもしないというのは財務省の言いなりだからです。 増税も歳出改革も阻止ですよ。国債一択です
こういうのをキャンセルカルチャーと呼んできたんじゃなかったっけ? twitter.com/hidetomitanaka…
日本はもはや先進国とは言えないんだけど、その原因は財務省主導の緊縮財政政策です。つまり、これは長く続いた失政のせい。 民主党政権の破滅的な経済政策からアベノミクスでリフレーションに舵を切ったのは正しかったけれども、財務省の壁は崩せなかった。 積極財政政策に転換しなくてはだめです
「財源問題」というのは財務省が作り出した偽りの問題です。要するに財務省の嘘です。 国は国債発行で財源を作れるので、今問題とされている「財源」など問題でもなんでもありません。防衛費でも少子化対策でも国債を発行すればいいだけ。年間数十兆円程度の国債を余分に発行しても問題ありませんから
「風評加害者」とは決して東電原発事故による被災者の方々ではなく、悪質な風評を撒き散らす一部の反原発活動家や脱被曝派そしてマスメディアやいくつかの政党・政治家などの放射能デマ発信者です。 風評加害者はいるし、彼らは風評被害が起きることを望んでいる twitter.com/hidenori310/st…
財務省と戦わない野党は必要ない
好き嫌いで政治を考えているのか twitter.com/itazuke0109/st…
新聞記事も署名記事を基本にするべきだし、記者は名指しで批判されるべきだと思いますよ
「福島の声」じゃなくて、「福島(とは限らない)の一部活動家の声」だよね。 マスメディアは一部の活動家の声を過大に伝える。それが風評を生むのにね。マスメディアは風評加害者だよ twitter.com/ika_river_c/st…
脱成長は貧困層の命を奪います。脱成長主義者はまず自分が貧困層になるべき。話はそれから twitter.com/asahi/status/1…
財源問題なんてものはないんですよ。必要な財源は国債発行で賄えます。それをさせまいと抵抗しているのが財務省です。財務省は国民にも政治家にも財源がないと嘘をついています。目的は「財政再建」です。財政再建のためなら国民を騙すことも厭わないのが財務官僚。 しかし、財政再建など必要ない
iPhoneが高いのは為替の問題じゃなくて日本だけが物価も給料も上がってないからです。 経済成長させるには金融緩和と積極財政ですよ。金融緩和からの転換なんかもってのほかだし、増税だの社会保険の増額だのは論外。 今必要なのは国民に金を配ることです。減税でも給付でもいい。財源は国債発行
立憲民主党は金融緩和からの転換を求めていますが、それが変動金利でローンを組んでいる労働者を苦しめることを塩村さんは理解しておられるのだしょうか。自分さえリスクヘッジしていれば、一般労働者はどうでもいいのでしょうか。 金融緩和を継続すればいいだけですよね twitter.com/shiomura/statu…
志葉玲をジャーナリストとして信用しないのは、こういうところ。こんなのは放射能デマで、「放射能とどのような関係にあるかわからない」と予防線を張るのがむしろ悪質な印象操作 twitter.com/reishiva/statu…
「わいせつなポーズ」とは何か。 ヌードでもセックスでもない時に、何をもって「わいせつ」とするのか。 非常に危険だと思う。 おっぱいを出したらだめとか、そういうのなら理解できるけど、これは極めて危険な話 twitter.com/moe_akiyama/st…
そういう方向へ進むと、一般の人たちからの共感を得られないと思うんだけどなあ msn.com/ja-jp/news/nat…
高市は正しい がんばれ twitter.com/takaichi_sanae…
国債発行はツケではなく未来への投資だと首相官邸と岸田本人に意見を送ろう。 世論だよ、世論