浜岡原発への停止要請には法的根拠がなく、僕はあのときには「仕方ないかな」と思ったのだけど、やはり超法規的に私企業に損失を与えるやり方は民主主義国家として間違っていたと思う。裁判になれば負ける事例。 国はあの時の損失保障をしたのだろうか
少なく見積もって20兆円ほどの需給ギャップがある以上、国がお金を出してそれを埋めなければ、需要不足が続くわけです。30兆円くらい出せばいい。 経済が軌道に乗るまでは、足りない需要を国が作るんですよ。簡単なのは消費税減税。 出させようとしないのは財務省。財務省は国民の敵です。
復興税を防衛費に転用するのは、「信義に反する」というべきですよね。国民に対する裏切りですよ。そんなことは絶対に許されない。 復興税が要らないなら、徴収を前倒しで終了するべきです
測定の指導は主に原子核実験の専門家。KEKのみなさんとか、久世さんとか。最初の秋葉原GCMではKEKから線源が持ち込まれたのだったはず
脱成長論がだめなことは瞬時に分かるので、脱成長論者というのは何も考えていない人たちなんですよ。論者として失格です。 斉藤幸平だけではなく、上野千鶴子も内田樹もそうです。瞬時に分かることすら思いつかないのだから、識者扱いするべきではありません。単に愚かです
どうしてこういう財務省の代弁者みたいな一般人が現れるのかな。 国民は国に「金をよこせ、減税しろ」と言ってればいいと思うんだが。 国民を豊かにするのが国の仕事で、消費税増税はそれに逆行だよね twitter.com/combine2016/st…
みんな自分の体内に8000ベクレルとかの放射性物質を持ってて、今も常時被曝してるわけですよ。 まず自然放射線による自然被曝について知ることがだいじ。 みんないつでも放射線被曝している
財務省幹部は全員更迭して、財務省は解体するべきですね。 首相を騙してまで緊縮を貫こうとする財務省は国民の敵ですよ twitter.com/keipierremulot…
れいわ新選組の大石あきこ議員 @oishiakiko は、国会議員として、このツイートをきちんと説明するべきです。「高濃度」とはどれくらいを指しているのか。 国会議員として責任ある回答をするべき。あるいは「放射線デマ議員」ということでいいのか twitter.com/oishiakiko/sta…
東電福島第一原発事故による健康被害問題報道の中には避難に起因する成人病など事実も稀にはありましたが、健康被害報道のほとんどは「放射能デマ」でした。マスメディアがこぞって放射能デマを流布させたのは異常です。ソーシャルメディアでそれが非難されたのは健全。青木も放射能デマに加担した一人 twitter.com/aokiaoki1111/s…
これを山本太郎が擁護しているようでは、太郎には統一教会問題に口を出す資格はないと思いますけどね。ダブルスタンダードはいけないね | 山本太郎氏が擁護する“教え子にマルチ勧誘”の「プリティ宮城」議員 ボランティア団体でも「怪しい水の販売を勧めていた」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
「日銀はもう限界に近い」というのがいったいどういう根拠に基づくのか全く理解できないんだけど、国債を毎年50兆円程度買い続けることになんの問題もありません。日銀は通貨を発行して国債を買うだけ twitter.com/Edge_Cutter_/s…
防衛費増額と増税とはセットではないので、防衛費増額に賛成の人も反対の人も増税に反対できます。二択問題ではありません。 防衛費増額に賛成だから増税に反対できないと考えている人は財務省の術中にはまっています。財源は国債発行で賄えるので、防衛費を増やすとしても増税の必要はありません。
ロシアや中国を見れば日本がいかに自由な国か分かると思うんですが、この自由を捨てないように努力しないと。 表現規制は自由の敵ですよ
「安倍晋三だから全否定」と逆に「山本太郎だから全否定」の人もいるんだけど、どっちも経済政策はいいんだよ。 太郎は放射能デマで反ワクチンだから、人として許せないけど、経済政策だけは正しい。れいわ新選組はエネルギー政策がお花畑だし放射能デマだけど、経済政策だけは正しい
「統一教会を潰せ」みたいな威勢のいい話は憲法で保証される信教の自由に照らして無理でしょう。威勢がいいだけで。 資金源を断つのがいいのだと思いますけど、なにせ信者が自主的に献金してますからね。 政治家が距離を置くのには賛成ですよ
ほら、こういうのがいるわけよ。読解力が全くないか、人権てものを知らないかのどちらかあるいは両方 twitter.com/syu0616/status…
僕は自民党の支持者ではないけれども、立憲民主党はもっと支持してない。共産党支持はとっくにやめた。つまりはそういうことですよ。 今は国民民主に入れるけれども、国民民主の候補がいない時には電話して政策を聞いて考えますよ。政策しか拠り所はないもの
反政府は全然構わないのよ。野党なんて反政府に決まってるし、それが野党の存在意義よ。 だけど、国会議員の仕事は日本を良くして国民を幸福にすることでしょう。国益を守る必要はあると思うよ。なんのために国会議員をやってるのかっていう話ですよ。 政局が目的化しちゃってるんだよね。愚かだわ
ロシアによる一方的な侵略に対して「どっちもどっち論」は無効だし、ウクライナに対して停戦を呼びかけるのも筋違いであり、ロシアに一方的な撤退を求める以外の解はありません。 あくまでもロシアが撤退するべきであり、ウクライナに対して我々が言うべき言葉などない
国連科学委員会報告は多くの論文やデータを総合的に検討したものですので、信頼がおけます。追加被曝量が10mSvに達した人もほとんどいないので、健康被害が見られるとは考えられません。 追加被曝1mSv/yは健康被害が出る閾値ではなく、放射線防護に使うひとつの目安です twitter.com/preciousheart7…
国民はこれ以上一円も負担できないという意思表示が必要です。 意見を送りましょう。 世論を盛り上げましょう。 増税と社会保障負担増に断固として反対し、消費税減税を勝ち取らなくては! 労働者の可処分所得を増やすのが喫緊の重要事項です
税収が増えたのだから、その分国民に還元すればよい。国債を償還するとか意味のないことに税金を使われてはたまらない。 消費税減税がいちばんいいと思う
日本の既製左派・既製リベラルは馬鹿だからアベノミクスを全否定したがるけど、上手くいったところは真似しなくては話にならない。金融緩和は成功して消費税増税は失敗したのだから、掲げるべき経済政策は「金融緩和継続、消費税減税」に決まってるんですよ。積極財政政策だよね
財務官僚は増税できさえすればいいし、そのためには手段を選びません。 ところが、僕たちに今必要なのは減税なんですよ。可処分所得を増やさなくてはならない。需給ギャップの20兆円を国が埋めなくてはならない。 最大の抵抗勢力は財務省であり、その傀儡政治家とマスメディアです。