776
高市は正しい
がんばれ twitter.com/takaichi_sanae…
777
今日の岸田会見では、あたかも増税が決定事項であるかのように言いましたが、自民党内には反対派も少なからずいます。まだまだ巻き返せます。
増税には断固反対しましょう。
増税するくらいなら防衛費増額を断念するべきです。
世論ですよ、世論
778
岸田の会見で防衛費増額の財源を問われ、国債の「こ」の字も言わないという体たらく。質問した側も国債の「こ」の字も言わない「できレース」。
防衛費なんて国債で賄えるのは明らかなのに、それに触れもしないというのは財務省の言いなりだからです。
増税も歳出改革も阻止ですよ。国債一択です
779
財務省は増税が目的化してるんですよ。だから、名目はなんでもいい。増税できる機会を伺ってるだけ。増税すれば得点なんですよ、財務省では。
財務省は国民の敵だということです。財務官僚はひとり残らず国民の敵です
780
岸田首相は財務省言いなりの無能だけど、ポスト岸田に名前が上がる人たちは無能どころか害悪なので、岸田が辞めても何も解決しません。
積極財政系の人がなってくれればいいのですけど、高市早苗は党内基盤がないから無理。
田中秀臣さんが言っていた通り、岸田首相に改心してもらうしかないのか
781
国民はこれ以上一円も負担できないという意思表示が必要です。
意見を送りましょう。
世論を盛り上げましょう。
増税と社会保障負担増に断固として反対し、消費税減税を勝ち取らなくては!
労働者の可処分所得を増やすのが喫緊の重要事項です
782
正しい。
経済成長させれば1兆円くらい簡単に出てくるし、国債発行で賄っても全く問題ない。
増税阻止のために野党も頑張ってください twitter.com/tamakiyuichiro…
783
ほらほら、天下の悪税、復興税の恒久化案が出てきましたよ。財務省は一度手にした税を手放さないってことです。
断固として反対しよう!復興税廃止を! |
防衛財源に所得税活用案 復興方式で負担増回避 | 2022/12/10 - 共同通信 nordot.app/97397188359847…
784
鈴木財務大臣は財務官僚の言い分をそのまま言うしか能がなく、国債は安定的な財源にならないと財務省のプロパガンダを繰り返すだけなんですが、もちろん大嘘です。
国債は安定的な財源になります。景気にも左右されない。
増税は必要ありません。国債を出せばいいだけ。
あらゆる増税に反対を!
785
どうして萌え絵をゾーニングしなくてはならないのですか? twitter.com/guma_lom/statu…
786
「国債は将来世代へのツケ」という主張は国債発行を失点としか捉えられない財務省が流しているデマでありプロパガンダです。
実際には国債発行とは通貨発行であり、経済成長を促すもので、将来世代のための投資です。
将来世代のためにも国債を発行するべきです
787
科学的根拠をもって「東電原発事故の放射線・放射性物質による健康影響は見られない」という国連科学委員会報告が出されているわけです。
だから、「放射線の影響で健康被害が出る!」と不安を煽るのは、科学的根拠に基づかない「放射能デマ」ですね twitter.com/preciousheart7…
788
江川さんは財務省のプロパガンダにまるっと取り込まれていますね。
国債は「将来へのツケ」ではありません。国債を年間一兆円余分に発行したところで、なんの問題も起きません。増税のほうが人々の未来を奪います。
防衛費増額に反対だからといって、財務省の言いなりになるのは悪手です twitter.com/amneris84/stat…
789
たかだか年間一兆円に「財源がない」とか、ありえないわけですよ。国債を一兆円多く出すだけの話。さっき田中秀臣さんは「永久国債でいい」と言ってましたから、それなら償還する必要すらない
790
財務官僚は出世のためにどんな口実ででも増税したいし、国債発行は失点になるからしたくないわけです。
財務官僚の保身や出世のために国民が苦しめられているわけですよ。その言いなりになっているのが内閣であり、与党の多くであり、野党のほとんどです
791
財務省の言いなりの政治家ばかりで、絶望しそうになりますが、とにかく世論を盛り上げるしかないですね。反緊縮ですよ。消費税減税を含む積極財政政策です。
今いちばん期待できるのは、自民党の積極財政議連なんですかねえ。まあ、議連以外にも自民には積極財政派がいるので、がんばってほしい
792
増税に成功すると、役人の手柄になるのです。つまり、増税は財務官僚の出世の手段にすぎない。
官僚が出世するために国民を苦しめているわけです。財務省が国民の敵である所以です twitter.com/kyev4e2ufq699f…
793
気が狂った独裁者が周辺国にいる以上、防衛力は必要でしょう。プーチンを見れば、防衛力が必要なことは明らか。GDPの2%がいいかどうかはともかく、必要なことは明らか。
でも、そのために増税するくらいなら、防衛費は今のままでいい。増税は最悪の選択肢です。財務省は防衛を増税の口実にしたいだけ
794
ニュースによれば安倍派は増税に反対らしい。がんばれ。
自民党の増税反対派にはがんばってもらわなくてはなりません
795
新聞は軽減税率で財務省の軍門に下って、財務省のプロパガンダ機関になりましたから、新聞の経済論説などは信用に値しません。財務省の言いなりに書いてるだけです。
財務省は国民の敵だし、そのプロパガンダを垂れ流すだけのメディアも敵なんですよ。
796
財務省は泥棒ですよ。
6000億なんて、国債を発行すれば速攻で返せる。それを知ってるのにネコババしたまま返さず、ドライバーにさらなる負担を求めるというのは、ただの泥棒です。
財務省の悪事を追及するべきですよ twitter.com/basa71048/stat…
797
過去最高の税収なのに、まだ増税しようとする強欲な財務省と財務省言いなりの岸田内閣。
国民の敵ですね
798
草津バッシングに加担した人たちは謝罪するべきですよ。他人事のように評論するのではなく |
「草津バッシング事件」の教訓…「推定有罪」に疑問を抱かない人びとの恐ろしさ gendai.media/articles/-/102…
799
あらゆる増税に反対するべき。財源は国債で問題ない |
防衛費財源、首相きょうにも増税検討指示…27年度に年1兆円税収増目指す(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6c8be…
800
僕自身はいわゆる「萌え絵」的な絵に興味ないです。
ただ、いわゆる萌え絵の描き手には女性も少なくないことくらいは知っておくべきじゃないですかね。「いわゆるフェミニズム」のみなさんも。
フェミニズムは何も悪くない。「いわゆるフェミニズム」は相当にたちが悪い