ドイツ大使館🇩🇪(@GermanyinJapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
時にザワー(サワー)クラフトと間違えられるザワークラウト。クラフトじゃなくてクラウト(キャベツ)ですよ🥬 #おうち時間 にザワークラウトを自宅で作ってみませんか?坪井さん @realdoitsu がレシピを教えてくれました。とっても簡単で健康的! 是非試してみてね✨ 👉young-germany.jp/2020/04/sauerk…
277
3月18日のメルケル首相のテレビ演説の日本語訳全文はこちらでご覧いただけます。 👉japan.diplo.de/ja-ja/themen/p… 「事態は深刻です。皆さんも深刻に捉えていただきたい。ドイツ統一、いや、第二次世界大戦以来、我が国における社会全体の結束した行動が、ここまで試された試練はありませんでした。」
278
今日は #虫歯予防デー🦷歯磨き粉が実はドイツで発明されたと知っていましたか?1907年に人々の歯の状態を改善すべく、薬剤師のフォン・マイエンブルクが世界初の新製品として販売しました。皆さん、虫歯予防にきちんと定期的に歯医者へ行きましょう! #よけいなお世話 #歯磨き粉も黒赤金 #どうみても金
279
今日はドイツで #犬の日 なので、当館職員の愛おしいペット達をご紹介! ・ドイツ生まれアフリカ育ちなので日が当たる場所が大好きな子 ・すでに4カ国も渡ってきた老練犬 ・まだ生後5ヶ月も経っていない日本生まれ日本育ちの柴犬 ・紛れ込んだネコ。その一匹の名はなんと“Bikkuri“ #大使館の裏側
280
2月16日から、世界三大映画祭の1つである #ベルリン国際映画祭 が開催されます。今年は最高賞であるGoldener Bär (金熊賞)🐻を争うコンペティション部門に、🇯🇵の新海誠監督の「すずめの戸締まり」がノミネートされています! 受賞者に授与されるトロフィー🧸たちも順調に製作中です。 #Berlinale2023
281
#ドイツ選挙豆知識】 本日はメルケル首相の16年を写真で振り返ります! 9月26日に実施される第20回 #連邦議会選挙 をもって、#メルケル首相 の4期目の任期が終わりを迎えます。メルケル氏は今回の連邦議会選には立候補しない予定で 、4期16年にわたるメルケル首相時代が終わることになります。
282
【万能な言葉Na】 ドイツ語って難しいとお思いの方!以前ご紹介した【魔法の言葉Bitte】の他にとりあえず「na=な」と言っておけば大抵の場合なんとかなるかも。但しイントネーションに注意あり。 #言葉の日
283
今月13日から15日にかけて、豊橋駅南口駅前広場で「ドイツ・リトアニアPRフェア」が開催されます。在豊橋ドイツ連邦共和国神野吾郎名誉領事も参加し開幕のお祝いをします!ワークショップが行われたり、ドイツ料理やお菓子もたくさん楽しめるので遊びにきてくださいね♪詳細⇒lmy.de/HGbeQ
284
🇩🇪の道路標識が日本語表記に!? デュッセルドルフ限定ですが先日ドイツ語に加え日本語の標識が設置されました。 市と日本人コミュニティのつながりを深めることを目的としたこの取組は、もとは市民のアイデア。デュッセルドルフには8.400人以上もの日本人が住んでいるそうです。 #日独交流160周年 twitter.com/Duesseldorf/st…
285
おはようございます。今日は第4アドヴェント。4本目のろうそくに火を灯しましょう🕯️ いよいよクリスマス🌲ももうすぐですね。今日はシュトレンを一切れ食べてみてはいかがですか?☺️ #ドイツのクリスマス
286
#新千円札 の肖像に採用された #北里柴三郎 は、1886年から92年までベルリンに留学し、医師・細菌学者ロベルト・コッホのもとで研究。破傷風菌の純粋培養や血清療法の確立などで業績をあげました。右の写真は帰国後、訪日した師コッホを迎えて。
287
約30年前、民主化を求める声によって #ベルリンの壁 と鉄のカーテンが崩壊しました。国際社会における #民主主義#法の支配 への貢献は、ドイツに与えられた歴史的使命なのです。 #ドイツ統一記念日
288
Wo waren Sie, als die Berliner Mauer fiel? 日本の皆さんには遠い出来事だったかもしれませんが、30年前の今日あなたはどこにいましたか?印象的な思い出がある方はぜひ教えてください!リプライでもDMでも🆗1名の方にアイコンのモデルのだるまを差し上げます。 #ベルリンの壁崩壊30周年
289
基本法第1条と第20条に抵触する改正はできない→これは具体的には、基本的人権の尊重、民主的な社会的連邦国家であること(共和制、連邦制、民主主義)、国民主権、法の支配、権力の分立などです。#基本法トリビア #70JahreGG
290
記憶とは語ること:第二次世界大戦の犯罪を今に伝える語り部たちの数は年々少なくなっています。ドイツは自らの義務として、信念として、記憶のためのさまざまな国際プロジェクト、追悼施設、交流の場を支援しています。 #75Liberation #NeverForget #第二次世界大戦終戦75周年
291
ドイツでは、今日3月29日の午前2時に時計の針を1時間進め、夏時間がスタートしました。 日本との時差は7時間となります。ご注意ください⏰ #夏時間 #Sommerzeit #Zeitumstellung
292
今日はドイツでは #頭痛の日。軽視されがちな頭痛をよく知ってもらうための日です。頭痛にアスピリンという薬を飲む人は世界中で少なくありません。ドイツのバイエル社の化学者フェリックス・ホフマンがアスピリンの有効成分を化学的に純粋で安定した形で合成することに初めて成功し、誕生した薬です。
293
#ドイツ160選】 グリム兄弟が影響を受けたとされる城 1.ザバブルク城 眠りの森の美女の舞台 2.リヒテンシュタイン城 本を参考に建てられたお城 3.シュヴェリーン城 現在メクレンブルク州会議事堂として使用されている 4.メスペルブルン城 戦時中も無傷のまま当時の姿で保存されている #城の日
294
1月6日「三王来朝の日」である今日はクリスマスツリーを片付ける日ですが、本来であれば各地でクリスマスツリー投げ大会が開催される予定でした。 子どもから大人まで参加できるこの大会は残念ながらコロナで中止ですが、皆様にその迫力をお伝えしたく過去の写真を載せておきます。
295
Fröhliche Weihnachten🎄☃️🎅 ドイツでは伝統的に12月24日にクリスマスツリーを飾り付けます。 先週まで大使館でインターンをしていたトーマスが、実家へ戻り飾り付けをしたツリーの写真を送ってきてくれました📷 🇯🇵の思い出も、いくつかツリーにつるしたみたいです😄 #ドイツのクリスマス
296
今日は第1アドヴェントです。いよいよ本格的なクリスマスシーズンとなりました。今年はドイツ各地に、コロナパンデミックによる中止を経て、久しぶりにクリスマスマーケットが戻ってきました🎄 皆様どうぞ素敵なアドヴェントの日曜日をお過ごしください。
297
日本🇯🇵の市民の皆様から寄せられたウクライナ🇺🇦の人々への支援物資(約2トン)を、今回来日していたショルツ首相の帰国に伴い、ドイツ政府専用機✈️で輸送します。物資はベルリン🇩🇪到着後、ドイツ連邦軍が在ワルシャワ🇵🇱のウクライナ大使館まで運びます。
298
エルツ城は秋🍂🍁がとても似合うと思いませんか? 12世紀はじめに深い森の谷間の岸壁の上に建てられ、エルツ川に三方を囲まれたその立地故か、一度も攻め落とされたことのない難攻不落の城と言われています🏰 ちなみに現在まで800年以上に渡って、エルツ家の一族が代々所有しています。 #海外旅行の日
299
まるで◯グワーツエクスプレス🚂 #フィヒテルベルク鉄道 の蒸気機関車
300
ドイツ最古のカフェは1711年からライプツィヒでコーヒーを提供してきた「アラビアのコーヒーの木」亭。バッハやゲーテなど文化人が訪れ、中でもシューマンは常連客。残念ながら昨年末で閉店し、当分は補修工事の予定。併設のコーヒー博物館も基本予約制に。早く営業再開するといいですね。 #喫茶店の日