851
852
853
855
Willkommen in Japan!
ドイツ空軍の #RapidPacific2022 部隊から、ユーロファイターが百里基地に到着しました。
856
ドイツ空軍のインド太平洋地域への展開訓練 #RapidPacific2022 について、フォン・ゲッツェ大使よりメッセージです。
857
858
ドイツ空軍のユーロファイターは、先程百里基地を飛び立ちました🛫
Vielen Dank und auf Wiedersehen!
こちらは給油のために共に飛行しているエアバス機からの映像です。
#RapidPacific2022 twitter.com/team_luftwaffe…
859
今日10月3日の「ドイツ統一記念日」に寄せて、ベアボック外務大臣 @ABaerbock より皆様へのメッセージです。
860
#ドイツ統一記念日 の今日、東西分断と再統一の歴史を当時の写真や映像で振り返ります。
861
2010年の⚽️W杯で次々に🇩🇪の試合結果予想を的中させたタコのパウル君、覚えていますか?その後亡くなりましたが記念像が出来ていました🐙巨大なタコというインパクトがすごい。
今年のW杯で🇩🇪の初戦の対戦相手は🇯🇵!どちらも応援したいのですが…今大会は誰が予想してくれるでしょうか?
#世界タコの日
862
ドイツフェスティバル @doitsufestival 今日も元気に開催中です!早速会場をぐるっとお散歩してみました😄
皆さんも是非是非、横浜赤レンガ倉庫へ遊びに来てくださいね🖤❤️💛
863
#ドイツフェスティバル でも大人気だったマウスくん。イベントの締めくくりに、大使館にも顔を出してくれました。現在激務の職員さんたちも皆大喜びでしたよ😄
🖤#1日親善大使?
❤️#もぐらじゃないよ
💛#日本でももっと人気者になりたい
864
ゲルチュタール橋(📷1,2)は長さ574m、高さ78mの鉄道橋で、世界最大のレンガ橋です。1846〜51年に、近くにもう少し小さな(それでも世界で2番目に大きい)エルスタータール橋(📷3,4)と同時に建設されました。
アーチは98個、なんと約2,600万個のレンガが使用されているそうです。
#鉄道の日
865
866
エルツ城は秋🍂🍁がとても似合うと思いませんか?
12世紀はじめに深い森の谷間の岸壁の上に建てられ、エルツ川に三方を囲まれたその立地故か、一度も攻め落とされたことのない難攻不落の城と言われています🏰
ちなみに現在まで800年以上に渡って、エルツ家の一族が代々所有しています。
#海外旅行の日
867
868
869
ようこそ日本へ!
シュタインマイヤー大統領が先ほど日本に到着しました。
11月3日まで、東京と京都を訪問します。
#シュタインマイヤー大統領訪日
870
871
シュタインマイヤー大統領とエルケ・ビューデンベンダー夫人は今日午後、天皇皇后両陛下に謁見しました。
#シュタインマイヤー大統領訪日
872
ドイツの美しい秋の景色をどうぞ🍁🍂
①アマガウ地方(ノイシュヴァンシュタイン城)
②トイトブルクの森
③ハイニッヒ国立公園
④バイエルンの森
#小春日和
873
「刃物の町」ゾーリンゲン。この地における刃物製造の始まりは1250年にまで遡ります🗡️
工業化された今でも多くの作業が、極めて高い技術と意識を持った職人の手作業で行われ、高品質を維持し続けています。町の見所はブルク城やドイツ刃物博物館、🇩🇪で最も高い(107m)鉄道橋など🛤️
#刃物の日
874
875
33年前の今日、28年間にわたり東西ドイツを隔てていた壁が崩壊しました。そのきっかけは、SEDシャボウスキー氏が東ドイツ国民の大量国外移住に対する反応として、新しい旅行規制緩和について記者会見で「直ちに、遅滞なく」施行すると述べた、今では有名な一文でした。#ベルリンの壁崩壊