26
27
村)王将リーグ、藤井聡太二冠―羽生善治九段戦は、羽生九段が勝ちました。タイトル獲得100期をかけて10月から竜王戦七番勝負を戦う羽生九段は、王将戦でも挑戦権獲得に向けて好発進です。対藤井戦初勝利となりました。
28
村)船江恒平六段が公認会計士試験に合格しました。今日の朝日新聞大阪本社版の夕刊に掲載されています。「将棋以外のことを勉強してみたかった」そうで、2018年秋ごろに受験を考え始めたとのことです。勉強と並行しながら公式戦に臨んでいましたが、今年度は22勝11敗と好調を維持しています。
29
30
32
33
村)日本将棋連盟は16日、名古屋市に新たな公式戦の対局場を開設すると発表しました。場所は名古屋駅近くの複合ビル「ミッドランドスクエア」内のトヨタ自動車名古屋オフィスで、会議室に畳を敷いて行うとのこと。来期からA級で戦う藤井聡太竜王の順位戦の一部は、ここで行われる見込みです。
34
35
37
38
39
北〕将棋「達人戦」が公式戦になって復活 50歳以上、羽生善治九段ら:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR5M…
41
村)将棋大賞の選考会が行われ、各賞の受賞者が決まりました。
最優秀棋士賞 藤井聡太二冠
優秀棋士賞 渡辺明名人
敢闘賞 豊島将之竜王
新人賞 池永天志四段
最優秀女流棋士賞 里見香奈女流四冠
優秀女流棋士賞 山根ことみ女流二段
東京将棋記者会賞 杉本昌隆八段
42
村)日本将棋連盟は16日、藤井聡太二冠が1月末日で名古屋教育学部付属高校に退学届けを提出したと発表しました。理由は「タイトルを獲得し、将棋に専念するため」ということです。
43
村)奨励会三段リーグ戦の17、18回戦が行われ、共に13勝5敗の藤本渚三段=井上慶太九段門下=、齊藤裕也三段=杉本昌隆八段門下=が四段昇段を決めました。プロ入りは10月1日付。藤本三段は現役最年少、齊藤三段は藤井聡太竜王に続いて杉本八段門下で2人目の棋士となります。
44
45
46
47
村)名人戦第3局の休憩中、隣で対局している藤井聡太七段が局面を見に来ました。自分の対局も考えどころを迎えていましたが、やはり気になるようです。
【速報】休憩、藤井聡太七段が部屋に 盤面1分見つめる:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN6S…
48
村)棋聖戦第3局、藤井聡太棋聖が渡辺明名人に勝ち、3勝0敗でタイトルを防衛しました。最後は飛車を犠牲にする華麗な収束でした。18歳11カ月でのタイトル防衛、九段昇段はいずれも最年少記録です。
49
50