251
反対だ。まずは国内の失業者や就職氷河期世代がコロナ禍の下でも全員安心して働ける環境を作ることに政府が全力で取り組むべきであって、安易に外国人労働力に頼るべきではない。⇨新型コロナ:コンビニも「特定技能」に 外国人受け入れで自民提言 nikkei.com/article/DGXMZO…
252
コロナの影響で日本経済は混乱しているけれど、ひとつだけ明らかなことは、景気が回復して経済が巡航速度に戻るまで、つまり物価上昇率が2%を確実に上回るまではどんな名目でも増税すべきではないことです。それまでは国債の追加発行で対策の財源を賄うのです。それがわが国経済再生の早道です。
253
均衡財政マニアのドイツですらコロナ対策で付加価値税減税だ。 わが国も今のしょぼい補正予算だけでは不足。直ちに消費税減税を行うべき。⇨消費税率は20年7~12月にかけて現在の19%から16%に引き下げられる。食料品などに適用される軽減税率も7%から5%に下げる。nikkei.com/article/DGXMZO…
254
コロナ対策の3次補正予算が必要だと私は主張してきたが、与党は必要な分は10兆円の予備費で対応するとして、これで打ち止めにするつもりだ。さらには消費税の引き下げはまったくやるつもりがないらしい。完全に霞が関官僚のペースにはまっている。これでいいのか? www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
255
井上智洋駒沢大学准教授 @tomo_monga が財務省にさらに10万円現金給付すべきだと申し入れ。すばらしい行動力です!!!お疲れさまでした。
twitter.com/tomo_monga/sta…
256
これまでの未執行分の予算との二重計算がなくて、今回本当に国債の追加発行額が32兆円であるとするなら、金額的にはまだまだ十分ではないが評価したい。続いての3次補正予算での上乗せを期待します。⇨新型コロナ:2次補正 歳出総額31兆9000億円 政府、午後決定へ nikkei.com/article/DGXMZO…
257
緊急事態を解除するからといっても国民はお金が必要だ。そして民間融資枠を事業規模に入れて膨らませるのはインチキだ。2次補正予算でも実際の財政支出の真水が最低50兆円必要だ。⇨新型コロナ:2次補正、事業規模100兆円超 民間融資など軸 nikkei.com/article/DGXMZO…
258
どこがひどいかというと、都道府県が地元企業に自分の乏しい財源から捻出した給付金も、課税されて一部が国に吸い上げられてしまうということだ。制度がおかしい。⇨100万円の給付金は課税対象に…「財務省のセコさ」が残念すぎる gendai.ismedia.jp/articles/-/727…
259
フランスとドイツ、コロナ対策で59兆円規模のEU補助金計画を発表。貸付でなく補助金でというのは正しい方向性。EUも緊縮財政から抜け出しつつある。わが国も50兆円規模の2次補正予算と消費税減税を!bbc.com/japanese/52717…
260
世界で一番うまくコロナ対策を行った台湾のオブザーバー総会参加が不可で、蔓延の元凶の中国が大きな顔をしているWHOは国際機関として失格だ。⇒WHO総会 中国 習主席「透明性もって情報提供してきた」 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
261
仮に2次補正予算で金額的には十分な支出が行われたとしても、コロナ諮問委員会に今回入った自称経済学者の言うように直後に増税されるとすれば、それは景気刺激策として機能しないことは経済学の常識である。増税を前提としない50兆円以上の景気刺激策+消費税減税が必要だ。
262
私もかつて経済審議会などの事務方をしていましたのでよく分かります。このクラスの委員会のメンバーは安倍総理に説明し了解を得ているはずですから、もはや政府の政策が増税ありきになってしまった、財務省の軍門に下ってしまったと解釈するしかありませんね。無念です。
twitter.com/katukawa/statu…
263
日銀金融緩和批判をしている学者を官僚が選んでしまうとは、政権による官僚へのグリップが弱まっているのでしょうが、わが国経済の将来がかかっている大問題に官邸がこうも無頓着でいいのか大変疑問です。
twitter.com/hidetomitanaka…
264
昔だったら、政策がどのように景気に影響を与えるのかを考えるために原田泰前日銀審議委員のような経企庁出身の官庁エコノミストを入れたのだろうが、今回は行政経験のまったくない緊縮派学者ばかりだった。机上の理論はものの役に立たない。残念だ。asahi.com/articles/ASN5D…
265
盗人猛々しいとはこのこと。政府の媚中外交は直ちにやめるべき。⇒中国外務省副報道局長は日本漁船が「中国の領海内で違法な操業をした」、「尖閣諸島は中国固有の領土だ」と強調し、日本側に主権侵害をやめるよう申し入れたと説明。#尖閣周辺への中国船侵入に抗議します sankei.com/politics/news/…
266
タレントの皆さんにもこうした反緊縮のムードが広まってきたことはすばらしいことです。うれしい。⇨たけし 新型コロナの経済対策で大規模な財政出動訴えるdaily.co.jp/gossip/2020/05…
267
政府が国債で国民や企業から借り入れたのだから当然、「政府の借金」であって「国民の借金」ではない。これを「国の借金」と呼ぶのは行動経済学でいうところのナッジの悪用ともいえるのではないか。こういう悪用を財務省がするからますます政府への信頼が失われてしまう。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
268
昨年の消費増税の悪影響について、「サービス産業の活動レベルについても、がっつり、消費税率引き上げ時に低下していることが確認できます。今年2月の水準は、前回の消費税率引き上げ前の水準に戻ってしまっているので、5年分の成長が雲散霧消したことになります。」fatfat.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/p…
269
韓国や台湾を例にとって日本もそれに倣えという人がいるが、強権発動ができる広義の戦争状態にあるからこそ人権の制限ができるのであって、法的にその道はわが国は取れないのだから、財政支援に裏付けられた自粛の要請という道しかないはずだ。早く追加の補正予算を組め。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-…
270
大蔵省出身の野口悠紀雄氏もいい方向に転換なさいましたね。もう一歩です。⇒麻生財務相は、「コロナ期でもプライマリーバランスを考えなければならない」とした。これは、平時の財政健全化にとらわれた考えと言わざるを得ない。コロナ期においては、問題意識の大転換が必要。diamond.jp/articles/-/236…
271
リーマンショックを軽く超える不況です。今こそ消費税減税の大義名分が整いました。与党が腹をくくりさえすれば今なら減税できます。霞が関も反対する余力はないでしょう。これで減税しないようならそんな政権は下野させるしかないでしょう。⇒政府景気判断、11年ぶり「悪化」nikkei.com/article/DGXMZO…
272
ありがたいこと。中国からの妨害をしりぞけて、台湾ができるだけ早くWHOに加盟できることが世界のためにもなります。期待しています。⇒台湾から「日本加油」入りマスク200万枚、成田到着 「真の友の証し」mainichi.jp/articles/20200…
273
コロナ感染者を寄ってたかって叩くのはやめよう。きっとわれわれのかわりに物を売ったり、運んだり、医療・介護や保育などリスクの高いことをしてくれていたため感染してしまったのだろうから。むしろ感謝しよう。感染してもみな隠すことになったらかえって蔓延の原因にもなってしまうだろうから。
274
「借金はいけない」という善良な国民につけ込んで、国債は「国民の借金」であり、良くないことだと思いこませる財務省と取り巻き連中。なるほど国債は「政府=財務省の債務」ですが、同時に「われわれ国民の債権」です。コロナ対策の財源としておそれることなく数十兆円単位で発行すべきものです。
275
総理の政治的判断にまで口を出すのは官僚としての分をわきまえない行為。許すわけにいかない。それに流されそうになった官邸も官邸なのだが。⇒現金給付をめぐっては、財務省が国民全員を対象にすれば、「大企業や年金生活者など打撃のない人にも配るのは不公平だ」と主張。sankei.com/life/news/2004…